ヘッドシェル・指掛け
サイズ5×50mm(実際は55mm)
材質:オーク or マホガニー 今回のはマホガニー
仕上げ: WAX
ラウンドタイプ
少し前に中古のヘッドシェル数個購入時に「マイクロ」のヘッドシェル(H-202)を手に入れましたが、指掛けが付いていませんでした 其処で指かけを金属板で自作しました ですが見た目が良くないので何かないかと探していて、今回の指かけを見つけたので購入しました これは自分で作ると大変です 一度作り始めましたが諦めました 技術料というわけで色々な手間考えると安いでしょうね
実際は5ミリ位長かったのでカットしてあります。
こちらは自作の指掛けで指かけ部分が短い、滑る... これではイメージが悪いというものです。
マイクロのヘッドシェル H-202
■価格 1,900円
■重量 9.7g
■備考 アルミダイキャスト加工
端子は硬質金メッキ処理
H-303は色違いバージョン
オリジナルのH-202 ヤフオクから... 実際の指掛けです
カット前の長い状態
材質はオーク(樫)と今回のマホガニー 2種類です 注文時にどちらにするか希望を言います
デフォルトではオークになってますね オークは堅めで色調は白系統、マホガニーは材質が柔らか
く茶系統です 下画像は長すぎたので、その後左側5mm位カットしました。
長さのある木材を削って、個別に切り出すんでしょうね 其の後、穴あけ?
素人では出来そうも無いです。
マホガニーは中南米の木材ですが現在ではマホガニー材は伐採出来ないらしく、入手できるのはアンティーク家具のみになるようです 東南アジアで栽培されているのはセンダン科萱属の植林された木材のようでマホガニー材ではないようです。
和風な感じで良いですね 落ち着くところに落ち着いたわけで...
指掛けの部分がもう少し上を向いていたほうが使い易いですが材料の関係もあるんでしょう。
金属は滑るので、木製になって使い易くなりましたね。
ENTRE EC-1 Overallで測定してみました 8KHzの盛り上がりはカートリッジです
ヘッドホーン2000様内の ”マイクロ精機”項目へのリンク
http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDmicro/SHELL.html
価格は送料込み
-
購入金額
1,250円
-
購入日
2020年頃
-
購入場所
フェレンギさん
2020/03/31
推測しながら読み進みましたが 想像より うんとリーズナブルな価格に驚きました
良い製品をお見つけになりましたね
純正のそれより スタイリッシュだと思います
北のラブリエさん
2020/03/31
そしてAT33PTG/IIってどんな感じなんでしょうね。
ちょっと気になっています。
タコシーさん
2020/03/31
有難うございます
制作者は手間賃にもならないと言っておりました
確かに作って、着色したりして、連絡、郵送を考えると
制作者の手間はかかっていますね
材料の消費の関係もあるそうです
手に入るだけでもありがたいものです。
タコシーさん
2020/03/31
AT33PTG/Ⅱ ?
持ってないし...33MLと違うのかな...当然違うよね (*´Д`)
しかしPTGって何?
北のラブリエさん
2020/03/31
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT33PTG_II
DL-103とかでもいいんですが。Rとかでも。
mickeyさん
2020/03/31
自作したくなりますが、小さいパーツは
難しそうですね。
タコシーさん
2020/03/31
下にインプレッションリンクを書きました
AT-33ML、33Eしか聴いたことが無いのですが、MLの後継機種なので
間違いはないと思います AT系は明るい、POPな音質だと思います
AT-33Eはドンシャリですが、ML辺りはやや抑えているのでクラシック系にも
良いと思いますよ
AT33PTG/Ⅱはマグネットも強化されているし、MLよりグレードアップしてると
思うんですけどね ネットに色々書き込まれているので読まれたら良いと思いますよ
大体の方向性は判ると思います。
https://www.phileweb.com/at-station/report.php?id=896
https://bedroomaudio.hatenablog.com/entry/20160809/147073...
タコシーさん
2020/03/31
最初は木片で自作しましたが、カーブが難しいんですね それに小さいので
殆ど無理です 道具もないし、穴あけも必要というわけで、ヤフオクで探しました
この指掛けは綺麗にできているんですね 手作りでは無理ですね
3Dプリンターで針カバーを作ってオークションで販売してる人がいます 高価格で
売れるもので無いし、手間を考えるとジレンマですよね。
北のラブリエさん
2020/03/31
...欲しくなっちゃいますね!