●はじめに
会社で1年2ヵ月使ったDELL製ノートPCですが、Windows 10 Pro搭載PCに更新されました。
これまで、Windows 10 Home搭載PCを無理やり会社のネットワーク回線に繋いでいたのですが、ちょっとは会社らしくなってきました。
小さな会社なので、情報システムみたいな部署もなく、大半は自分でセットアップすることになります。
スペックとしては、従来と変わらず、Core i5なのですが、2C/4Tから、4C/8Tにアップグレード、搭載メモリも、DDR3-1600 4GBx1(自分で4GBx2=8GBにアップグレードしていました)が、DDR4-2400 4GBx2に高速化、500GB HDD(自分で512GB SATA SSDに換装してました)だったストレージが、256GB PCIe 3.0 x2 M.2 SSDに高速化しました。
これ迄は、会社から支給されたノートPCに、自分でパーツを追加/換装して自分が快適に使えるようにしていたのですが、今回は、現状では余り追加パーツを購入しなくて済みそうです。
強いて言えば、ストレージが、256GB SSDと少ないので、可能であれば、SATA SSDをデータドライブとして追加したいのですが、ネットで調べる限り、SATA SSD接続用のSATAケーブルが、別途必要なようなので、先ずは、内蔵M.2 SSDにデータを移設しようと思います。
ディスプレイも、15.6inch 1,366x768だったものが。15.6inch 1,920x1080とフルHD化して細かな文字も見やすくなりました。
主な仕様は、下記のとおりです。
これまでと比べると、様々なパーツがちょっとづつ高速になっていて、会社で使うPCとしては、満足のいくところになりました。(よい落としどころ)
●外観
ノートPC本体の大きさは、殆ど搭載ディスプレイの大きさと額縁で決まります。
従って、HP 250 G7も15.6インチサイズのノートPCと変わらないサイズで、特段に薄い構造でもありません。
パネル部の外装は、マット仕上げの濃いグレーの塗装で、HPのロゴがあしらってあります。ロゴの向きは、パネルを開いた時に液晶表示の裏方向から見た時に正立する様に設けられています。
液晶ディスプレイの額縁の左上に、made in TOKYOのシールが貼ってあり、品質の証のようです。
背面を見ると、排熱用のメッシュがあるだけで、止めネジは3箇所しかなく、ストレージやメモリ増設用のパネルもなく、一体形成されています。
重量も約1.7kgと一般的です。
液晶パネル部は、ノングレアのフルHD液晶(LEDバックライト)で、明るさも充分です。
タッチパッドは、BIOSの設定で、マウスが接続されていない時だけ動作する設定ができ、とても便利です。
私は、無線/Bluetooth 2wayマウスを接続しているのですが、マウスを繋いでいない時(マウスを別のデスクトップPCで使用するために無線に換え時)だけタッチパッドが動作するのです。
このノートPC操作時には、Bluetoothマウスに切り替えると、タッチパッドが無効になり、キーボード入力時に間違ってタッチパッドに触れご動作をすることもありません。
また、デスクトップ操作時に、ちょっとだけ操作したい時などは、敢えてマウスを切り替えず、タッチパッドで操作します。
キーボードも、キーピッチが18.7mmあり、アイソレーションタイプなので、掃除もしやすい構造です。
10キーもあるので、使い勝手に問題はありません。
●インターフェイス
インターフェイスも充分で左側面には、手前からヘッドフォン/マイク入出力端子,USB 3.1 Gen1端子が2基,HDMI端子,ネットワーク RJ-45が1基,ACアダプタ用電源端子があり、
右側面には、手前から電源とアクセスランプのLEDインジケータ,SDカードリーダー,USB 2.0が1基,光学ドライブが搭載されていて、背面には何もありません。
SSDは、PICe 3.0 x2のM2.SSDなので、超高速とはいきませんが、SATASSDより早く、充分満足できるスピードですし、会社で使うには、発熱の少ないX2辺りが丁度良いのではないかと思います。
光学ドライブは、会社で利用することはありません。
そのうち、光学ドライブを外して、SATA SSDかHDDを搭載したいと考えています。
●パフォーマンス
CPUは、Core i5 8265U 4C/8Tで、1.6GHz-3.9GHzで動作します。
メモリは、DDR4-2666 4GB x2のデュアルチャンネルとしてインストールしてあります。
GPUは、インテル UHD グラフィックス 620がCPUに組み込んであり、HDMIインターフェイスを通じて、WQHD解像度モニター(会社のモニター)との2画面構成も快適です。
CPU-Zは、
CINEBENCH R11.5/R15は、
WIN SCORE SHARE/Crystal Mark 2004R3のスコアは、
内蔵SSDのCrystal DiskInfo./Crystal DiskMark
SDカードスロットのCrystal DiskMark
以上のように、特段構成のではないのですが、一般的なオフィスワーカーの要望に十分に応えられるバランスの良いノートPCです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2019年11月20日
-
購入場所
会社支給
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。