レビューメディア「ジグソー」

何処まで安くなるのか

以前、全く同一の品を取り上げたことがあります。

 

 

 

 

最新モデルよりは1世代古いものとなりますが、公称速度はともかく実測性能では現行モデルよりも優秀ですし、同価格で売られていれば間違いなく旧型の方を選ぶという位には気に入っている製品です。

 

あれから数枚買い足し、主要DAPのmicroSDXCメモリーカードは、この製品か200GBの現行型Ultraに差し替えたのですが、別件で行った秋葉原で以前買ったときよりも大幅に安くなっているこの製品を見て、思わず買い足してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前買ったものと全く同じSDSQUNS-128G-GN6MNです。以前一度きちんと取り上げていますので、中身の写真等は前述のリンクから以前のレビューでご覧ください。

 

 

 

更新: 2019/03/16
総評

圧倒的なお買い得感

一応ベンチマークテストの結果等は、以前のレビューからそのまま転載しておきます。

 

 

 

▲Crystal Disk Mark 5.1.0

 

 

 

▲Crystal Disk Mark 6.0.1

 

 

 

 

 

シーケンシャル速度は公称値の80MB/sを大きく上回り、公称100MB/sの現行モデルと比較してもむしろ速いほどです。ランダム性能に至っては現行モデルを大きく上回るほどの素晴らしさで、速度性能に関して特に弱点と感じられる部分はありません。

 

 

そして今回の購入価格はこちらです。

 

 

 

 

 

税別でいえば1,500円ということで、1GB=10円の水準にかなり近づいてきています。現状では128GBのmicroSDXCメモリーカードで、よほどの高性能・高信頼性を要求される状況で無い限りは、この製品以外のものを選択する理由が見当たりません。

 

 

今回は値段につられて買ってしまったという要素が大きいのですが、近日中に手に入る予定の新DAPに使うという目的もありますので、必ずしも衝動買いというわけでもないのです。

  • 購入金額

    1,620円

  • 購入日

    2019年03月16日

  • 購入場所

    tokkaバザール

22人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • jive9821さん

    2019/03/16

    > harmankardon さん

    秋葉原の店頭では昨年末辺りから2千円は割っていて、そこで結構買い込んだのですが、そこからさらに下がるというのは予想外でした。

    秋葉原以外の地域でも2千円前後で手に入るようになったのは大きいと思います。
  • toshi_wanganさん

    2019/03/17

    コメント失礼しますm(_ _)m

    128GBで、1620円ですか?!
    2GBのUSBメモリーを1000円で買った頃が、
    遠い日のように思えて、懐かしいです(^^;
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから