Surface Goの購入を決めてから、モバイルモニターを接続するべく
純正オプションを確認すると「Surface USB-C to HDMI アダプター」がありますが、HDMIポートしか接続できないのに定価で 5,832円(税込)もします。
サードバーティ製なら HDMIポートだけでなく、USBポート等他のポートまで付いてくる価格です。
という事でマルチアダプターを探してデザインの気に入った本品に決めました。
そして Amazonのセールを狙って購入しました。
Surface Goの発売される一ヶ月も前で、気が早すぎでしたね(^^;
HDMIポートの他、USB3.0ポート x3、ギガビット対応LANポート、SDカードスロット、MicroSD カードスロット、USB Type-CのPD充電ポートが付いています。
【外 観】
サイズは約130 × 43 × 15 mmで、アルミ製ボディです。
側面に USB3.0ポートが 3つ並び
反対側に SDカードスロット、MicroSD カードスロット、HDMIポート、USB Type-CのPD充電ポートが付いています。
そして付属ケーブルの反対側にギガビット対応のLANポートが付いています。
このシリーズは LANポートの無いモノや更にUSB Type-CのPD充電ポートが無いモノなど何種類か出ており、本来私の使用用途ならばそちらの方が安くて良かったのですが、やっぱりいろいろ使える本品の方が魅力的ですよね(^^;
ケーブルがもっと取り回し易いと良いのだが
まず届いて感じたのが、ケーブルが固すぎです。
HDMIケーブルも丁度太いのしかなくて、本品に挿して使うととっても窮屈そうで取り回しづらい...
またこれは Surface Goの問題でもあるが、液晶側に Type-Cポートがあるのでケーブルが固いと浮いちゃいます。
ノートPCの様にキーボード側に Type-Cポートがあれば、もっと気にならないのかもしれないけど、ケーブルは取り回し易い柔らかい方が良いです。
今後使用する時はモバイルモニターは左側に置き本品は右側に置く事で、他のポートにアクセスし易く使えそうです。
まずは線が細くて柔らかい HDMIケーブルの入手が急務です(^^;
-
購入金額
3,999円
-
購入日
2018年07月25日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。