私が乗っているトヨタ・プログレ NC250 平成18年式は、直噴型(D-4)の直列6気筒エンジンの1JZ-FSEを搭載しています。
買い換えるまで乗っていた平成12年式の同型車は、1JZ-GE VVT-i仕様のエンジンで、こちらは可変バルブタイミング機構こそ搭載されているものの、オーソドックスなエンジンでした。
両者を比較すると、カタログ上のスペックはほぼ同等で、燃費は1JZ-FSEの方が少しだけ良好という程度の違いなのですが、実際に走らせてみるとエンジンの吹け上がりなどは1JZ-FSEの方が明らかに軽く、車を速く走らせるという点においては確実に進歩していることが判ります。
しかし、トヨタのD-4エンジンには重大な弱点があることが後に判りました。低回転域を中心に使っているとプラグ周辺へのカーボン付着が激しく、吹け上がりが極端に悪くなる、アイドリングが不安定になる、エンジンが始動しない、走行中回転が落ちるとそのままエンストするなどという問題が発生するようになってしまうのです。
しかもトヨタならではの緻密なATの制御により、エンジンを無駄に回さなくても車は十分快適に動いてしまいますので、しばらく使っているとほぼ間違いなくこのカーボン付着に悩まされるようになってしまうのです。
私の車はまだエンストを起こす程ではないのですが、冬の最も寒い時期には始動に手こずったことはありますし、アイドリングが安定しないこともあります。そこでたまに一般道を2速固定で走ったりして回転数を上げるなどの対処法で何とかしてきたのですが、エンジン洗浄剤なども徐々に試すようにしていました。
先日のAmazonタイムセール祭りで、シュアラスター製の添加剤各種が特売されていましたので、何か試してみようと思い買ったのが、「エンジン洗浄&保護・燃費向上」を謳う、フュエールシステムクリーナー&コーティング LP-12という製品です。
ところで、LP-12というとLINNのアナログターンテーブルを思い出してしまうのは私だけでしょうか…。
同じ条件で試せてはいないが、感触は悪くはない
先代の同型車の時には、この類の添加剤は殆ど使わないで済んだのですが、D-4エンジンである以上この問題は避けて通れないので仕方ありません。より新しいV6エンジンのGR系でも実は同じ問題を抱えているとのことですので…。
使い方としては、ガソリンタンクに1本まるごと投入して、その後ガソリンを給油するだけですので特に難しい点はありません。写真の通り、入れづらいと思えば延長アダプターも添付されていますのでこれを使うと良いでしょう。
さて、投入して約一週間が経過したのですが、使ってみてどうだったかというと、実ははっきりとは判りません。というのも、エンジンが始動しにくいのは寒い時期だけですので、気温が上がってしまった以上投入前でも特に問題は無くなっていたのです。
強いて言えばアイドリングの不安定さはいくらか減少した気がしますが、これも気温が上がったせいだといわれれば反論できない程度でしかありません。
少なくともエンジンはアクセルを踏み込めば気持ち良く吹け上がってくれますし、特に悪化したと思われる点はありませんので、その意味では安心感はあります。ひどいものになると使わない方がマシなどという場合もあるのですが、少なくともこのLP-12に関してはそのような悪印象はありませんでした。
これから体感できるほどの違いがあれば追記しますが、出来れば冬の間にもう一度試してみたいと思う製品です。
-
購入金額
852円
-
購入日
2018年03月24日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。