キャッシュレス社会をいち早く迎えた中国では、デジタル化された支払いや返済の履歴から一人一人の「信用レベル」が計算され、その信用レベルによって、受けられるサービスの内容や質が変わることが起き始めている。
そんな書き出しに興味が湧いてこの本を読んでみました。
「ブロックチェーン後の未来」というタイトルではありますが、ブロックチェーンだけにフォーカスが当たるわけではなく現在ある技術を使った未来の社会の形を描いてます。技術的なことは詳細に知らなくても、また興味がそれほどなくても読めるように工夫されています。逆にいうと技術的な詳細は書かれていません。
貨幣経済を終わらせるだけの破壊力があるブロックチェーン技術ですが、今の技術ではまだ実用レベルではなく、それを磨いた先にブレークスルーがある。しかし、結局最終的には貨幣経済に飼いならされた人類がそれを壊して受け入れられるか?いや受け入れて終わらせる未来にしよう!というのが著者の思いなのかもしれません。
参考URL
『信用の新世紀 』ブロックチェーン後の未来にやってくるのは、物々交換の時代
Mistletoe社長の孫泰蔵氏がFacebookに『今世界で最もホットで、最もエキサイティングな、新しい時代を創っている子たちに会った』というタイトルで、イーサリアムを生み出した23才の若き天才、ヴィタリク・ブテリンと話したことを興奮気味にアップしていて、そこに本書が紹介されていた
-
購入金額
1,944円
-
購入日
2018年01月16日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。