港北ネットワークのリザーブ電源PS-12VRで色々お試し・・
しばらく待機させていたA-10sg、再び活用。ACアダプターとリザーブ電源との比較試聴。ついでにエレキットのTU-870Rにリザーブ電源PS-12VRを接続して試聴。結果は記するまでもなくリザーブ電源、素晴らしい。
今は毎晩、A-10sg、リザーブ電源、フォステクスF120Aの組み合わせでジャズ(といってもエディーヒギンズトリオや美人女性シンガーのハリーロレインなど)をビール飲みながら秋の夜長を楽しんでます。それにしてもA-10sg、いいアンプですね。アンプ増幅回路への信号入力にVRを通過しない回路工夫は素晴らしいです。そのため音量下げても音質劣化なくプリアンプは不要です。大きい重量ヒ-トシンク、重量ボディなど防震対策も音質に関係するのとか・・(開発者のポリシー)。
(スピーカーは自作[といってもフォステクスF120A使用]、ヘッドホンはソニーのコンデンサーヘッドホンECR-500)
-
購入金額
0円
-
購入日
2017年11月07日
-
購入場所
tanuさん
2017/11/08
TU-8600紹介の頁でノイズ低減のためこのパワーアンプのVRを仕方なく半分以下に絞ってプリアンプのVRツマミで音量上げる、と記載しました。音質劣化を防ぐためにパワーアンプのVRは最大近くに回しておいて音量絞るのはプリアンプで、と記載されていたのを見たことがあります。A-10sgはVR抵抗を通過せず増幅回路に入力していきますので音量絞っても劣化無し、と受けとれました。
tanuさん
2017/12/05
tanuさん
2017/12/08
tanuさん
2017/12/25