ノートPCやタブレットPCは、USBポートに限りがあるので、マウスのためにUSBポートを使いたくありません。
なので、ノートPC用マウスは、基本的に、Bluetoorhマウスを使っています。
先日娘用に購入したMicrosoft Surface Laptop 2はその最たるもので、外部インターフェイスは、USB 3.0 x1とmini DisplayPort x1のみです。
あとは、充電用のインターフェイスがあるだけで、Surface Proにあったmicro SDスロットもありません。
当然ながら、USBポートを占有する、USBレシーバーを使ったマウスなんてもっての他です。
なので、私がVAIO S11用に使っていた、Bluetoothマウス Logicool M555bを娘に渡してしまいました。
私のVAIO S11用に別途マウスを購入しようと考え、売り場を散策していたら、面白いマウスを見つけてしまいました。
Logicool製キーボード/マウス レシーバーとBluetoothの両方に対応し、マウス側で切り替えて使うことが出来、更に静音マウスなのです。
筺体の質感はイマイチなのですが、価格も安く、使い慣れたLogicool製ということで購入してみました。
スクロール用ホイールの下にあるボタンを押す度に、Unifying Receiver接続とBluetooth接続を切り替えます。
Unifying Receiver接続では、"1” に緑のLEDが5回点滅し、Bluetooth接続にすると、"2" に緑のLEDが5回点滅します。
切替自体は、ボタンを押した直後から行われます。
現在自宅では、PC切り替え器を使って3台のデスクトップPCを使っているので、PC切り替え機に、Logicool製 Unifying Receiverを挿して、一つのマウスで切り替えて操作しています。
しかし、この環境で、更にノートPCを使うとなると、ただでさえ狭い私のPCデスク上に、ノート用のマウスを使うスペースを確保する必要があるのです。
このマウスであれば、Logicool製 Unifying ReceiverをPC切り替え機に挿し、BluetoothでVAIO S11用にセットアップすれば、4台のPCが1つのマウスで操作することが出来ます。
本体で使えるボタンは、一般的なマウスと変わらず、スクロール用ローラーの左右スクロールと、マウスの左横に、2つのボタン(デフォルトは前/後)があるのみです。
アプリケーションで、各ボタンの機能を変更することが出来ます。
マウスの動き自体のカスタマイズも可能です。
試していませんが、専用アプリをインストールすると、PC間でマウスを切り替える以外に、PC間でコピー&ペーストも可能になるようです。
左右クリックボタンは静音マウスなのでとても静かなのですが、スクロールボタンのプッシュ及び左右スクロール,マウス筺体左横の前後ボタンは普通にクリック音がしてしまいます。
価格を考えると、そこまで要求するのは酷なのかもしれませんが、左右のクリックのみが静音で、後の操作は普通にカチカチ音がするので、中途半端な静音マウスなのです。
折角、アプリケーションで、ボタン操作のカスタマイズが可能なのに、何とも言えない操作感です。
それでも、デスクトップPCを操作中に、ノートPCを広げても、マウスのワンクリックで直ぐにノートPCを使えるので便利です。
会社でも、デスクトップPCとノートPCを使っているので、マウスを2台から1台にまとめようかと思案中です。
-
購入金額
3,070円
-
購入日
2018年11月04日
-
購入場所
ヨドバシカメラ AKIBA店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。