今回はHyper X様からご提供頂いたPulsefire FPSをレビューしたいと思います。
触り心地はDeathadderと瓜二つ
提供して頂いてから約2週間以上使用させて頂きました。
持ってみた感じは他製品のRazerのDeathadderにすごく似ています。
Pulsefire FPSのスペックは以下の通りです。
- 基本仕様:光学センサー ワイヤードタイプ
- 搭載センサー:PixArt Imaging「PMW3310」
- ボタン:左右メイン,センタークリック機能付きスクロールホイール,スクロールホイール手前(1個,DPI設定変更用),左サイド(2個)
- 最大トラッキング速度:130 IPS
- 最大加速度:30G
- フレームレート:未公開
- 画像処理能力:未公開
- トラッキング解像度:400/800/1600/3200 DPI(※4段階切り換え)
- レポートレート(ポーリングレート):1000Hz(※切り換え不可)
- データ転送フォーマット:16 bits/axis
- リフトオフディスタンス:未公開
- 実測本体サイズ:71(W)×127(D)×41(H)mm
- 実測重量:120.5g(※ケーブルを含む),91.5g(※ケーブル抜き)
- マウスソール:未公開
- ケーブル長:約1.8m
- 対応OS:Windows 10・8・7
掴みやすく久々の有線マウスでしたが不満なく現在も使用しています。
長時間しようしても重くなく、なによりすごく軽い誠意品です。
クリックも軽く、すごく連射しやすいのが印象的です。
デバイス専用のドライバーがない
敢えて触れるならデバイス専用のドライバーがありません。
全てマウスロールの下のスイッチで変更できます。ちょっとやりにくいですw
DPIは以下の通りに変更できます。
DPI400
DPI800
DPI1600
DPI3200
色の判別でDPIの変更ができます。
ハッキリとした色合いで確認できますが、モニターが明るかったり部屋の蛍光が明るいと確認しにくいですw
製品自体がすごく綺麗なマットブラックにロゴとスクロールが綺麗な赤なので
僕は十分に満足していますw
普段使用でもFPSゲームでもオススメ!
私は主にSteamゲーム「H1Z1 King of the KILL」をプレイしています。
もちろん「PUBG」や他ゲームもやっておりますがストレスなく使用しています。
今のマウスは反応速度がとか色々と重視する点が多い中、一番なにも考えずに
Pulsefire FPSを使用して大会等にも出ております。
なにせ、私の腕が悪いのと久々の有線マウスなのでケーブルが引っかかったり
なにかと戸惑ったりしてるのでまだ良い結果が出せていませんが
私はオススメします。 とても良いマウスです。
因みに今使用しているHyper Xのマウスパッドと相性がとても良いです♥
-
購入金額
5,480円
-
購入日
2017年09月12日
-
購入場所
HyperX様からの提供
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。