レビューメディア「ジグソー」

無事修理完了しました。

会社で使っていましたが、電源が入らなくなったのでお払い箱になったモニタです。

壊れているので廃棄処分だったのをもらってきました

電源が入らないということは、電解コンデンサの交換で直りそうな気がします。

修理して直ったら自宅で使おうと思います。

 

ここからは修理の様子を紹介します。

 

まずはカバーを外します。写真はカバーを外した写真です。

このディスプレイはネジを使わずに、はめ込みだけでカバーが付いていますので、前と後ろカバーの間にマイナスドライバーを突っ込んで壊す勢いで外します。

中央の金属のカバーの中に基板が入っていますが、カバーはアルミテープで止めてあるだけでした。

液晶パネルにつながるコネクタの色を何かにメモしておくと、組み上げるときに間違えなくてよいです。(私の場合は、液晶パネルの裏に直接マジックでメモしました。)

 

中の基板をカバーから取り外すとこの基板が出てきます。

ロケーションはC204,C205,C212の3つのコンデンサが妊娠していました。

外した写真がこちら↑ (基板の部品面)

 

部品を外してウイックではんだを吸い取った状態です。(基板のはんだ面)

パターンが広く、そしてリードがパターンに曲げてあるので、ウイックでは吸い取りにくいでした。半田こての熱が取られるので、半田こてでリード部分を温めて半田が溶けたときにリードを引き抜いた方が作業がしやすいです。

部品を取ってからきれいにウイックではんだを吸い取りました。

 

外した部品がこちら

1000uF 16V Su’sconという海外のメーカー製でした。

 

一応、有名メーカーの電解コンデンサに交換してみます。

極性を間違えないように注意をして半田付けします。

少し部品のサイズが大きいですが、あまり気にしなくても大丈夫です。

 

あとは元に戻していくだけです。

最後のカバーのはめ込みは、上にのせてバチバチとはめ込んでいくだけでした。

 

組み上げて電源を入れたらこの通り無事修理となりました。

ディスプレイは、メーカーによって壊れやすい場所があるらしく、ネットで調べると修理方法などが紹介されている場合があります。

 

 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2017年06月12日

  • 購入場所

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから