レビューメディア「ジグソー」

人気の機種を確保してみた

性懲りもなく、アンプ確保継続中。

NEC A-10IIは無事、修理を終え、現在リファレンスとして定着してます。

 

H/Oで確保したAU-D707Fはハムノイズの原因を調査中。

その前にヤフオクで落札したAU-α707iはDCバランス調整が追い込めず、こちらも調査中w

 

サンスイのXバランス回路は複雑で調整が難しいです。

けれど、回路図とにらめっこしたりネットで情報を調べたりと少しはポイントがわかってきました。

 

さて、そろそろ入札してみんべと思い、GETしてみました。

 

 

いまだに人気ありますねー、後継機のαシリーズよりも人気あると思います。

通電OK、プロテクト解除できず。のジャンクでしたが結構競り合ってしまいました。

フルリストア品ですとまだ10万円近くの値がついたりします。

 

 

 

本日着弾、早速動作確認を試みます。

サイドウッドに少し欠けがありますが、ランプ切れもなくインプットは一通り問題なさそうです。

 


 

 

サンスイと言えばアンプ、アンプと言えばサンスイ、とにかくサンスイのアンプづくりというのは並々ならぬものがあったように思います。

 

プリメインアンプ「607,707,907」シリーズが最も有名で、特に607シリーズはバカ売れでしたね。

いろいろ系譜を調べてゆくと、幾つか大きなターニングポイントがあったようです。

 

・初代:AU-607,707 1976年発売。最初は907は無かったんですね。

 

・第二世代:AU-D607、D707、D907

 

Dがついてますが、「ダイヤモンド差動回路」のDのことです。

イコライザ、フラットアンプ、パワーアンプをすべてDC回路で構成するというすんばらしい仕様です。

無印→「F」→「F Extra」→「G Extra」とマイナーチェンジが続きます。

 

・第三世代:AU-D607X、D707X、D907X

 

Xがついてますが、ここからXバランス回路を搭載します。

片チャンに2つのアンプを搭載する、文字通りバランス回路です。

つまり通常のアンプの2倍のコストがかかってるイメージですね。

 

もう、このあたりからコスト度外視の製品づくりは歯止めがかかりませんw

 

ただ、個人的にはNEC A-10シリーズのほうが超コスト度外視感がハンパないと思ってます。

 

ちなみに、DECADEは07シリーズの10周年記念モデルとして発売されました。

 

・第四世代:AU-α607、α707、α907

 

ここからデザインが一新され、フロントパネルは艶のあるブラック基調になります。

このデザインが好きなかたも少なくないかも。

 

Xバランス回路はさらに進化し、「α-Xバランス回路」になります。

ってもうここまでくるとわけわかんないw

 

1986年から始まったαシリーズは2000年くらいまでマイナーチェンジを繰り返します。

この間、MOS Limitedなどのプレミアムモデルなども出てきます。

 

ちなみに終段のパワトラに使われているMOS-FETは入手が難しいので、MOS搭載モデルの確保はそこんところ注意が必要です。

サンケンのLAPTもよく使われていますが、こちらは入手性は悪くないです。

 

中古を修理して使う場合にはパーツの入手性も考慮に入れると良いと思います。

 


 

とまぁ、そんな感じなんですが907X DECADEはなぜ人気があるのかというと、

恐らくざっとこんなところかなと思います。

 

(1)記念モデルでプレミアム感がある

(2)デザインも以前と比べてより洗練されて格好いい

(3)Xバランス回路に変わり、先代モデルと比べて音質的にも進化した

(4)記念モデルで、電源まわりが強化されている

(5)DECADEのトップモデルで内容も充実、贅沢にコストがかけられていて満足度大

 

など、でしょうかね。

 

あと、見逃してはいけないところとして707X、907Xシリーズはフォノイコライザー回路にMCトランスを搭載しています。

707は1機、907は2機使用されていてこれがヘタな外付けMCフォノイコライザーアンプよりも良いという評価です。

 

実は、αシリーズにモデルチェンジしてからMCトランスの実装は無くなりました。

なので、アナログ派にとって魅力ある構成だったというところがいまだに根強い人気となっているかもしれないですね。

 


 

というわけで、明日から問診ですw

 

とりあえず電源部やフラットアンプなどで必要と思われる換装パーツを海神無線で確保。

すでにこれだけで\5,000近いんですけどwww

今回はちょいと気合い入ります。

 

 


 

 

さて、修理作業にかかっていきます。

まずは、プロテクトが解除にならないのでDCバランスの調整をしてみます。

 

と、このアンプ天板にネジがない・・・

背面のネジを2つはずすと開腹できます。

 

そこに現れたのは狂暴なほど巨大な電源トランスです。

これマジにデカいです。

 

アンプの総重量が26.0Kgとあります。

そしてトランスの重量が10.7Kgだそうです。

実に全体の重量の4割がトランスで占められています。

 

 

終段、パワトラ サンケンの2SA1216/2SC2922が見えます。LAPTですね。Pランクのようです。

こいつはMOS-FETと比較してまだ入手できる可能性がありますね。
 

 

イコライザー基板

例のMCトランスが見えます。

 

 

とりあえず、DCバランス調整をしてみていますがプロテクト解除まで至りませんね。

甘かったw

Xバランス回路は全体最適になっていないといけないらしく、パーツの劣化などで一部のバランスがくずれるとうまく動作しないそうです。

 

これは少し時間がかかりそう。

って、果たして直るのか?

 


 

2017.03.11

 

というわけで、簡単には原因が見つかりそうにないので一旦、パーツのチェックと交換を進めます。

X-バランス回路は、コンデンサの容量ヌケなどでもバランスが大きく崩れてしまうそうなので、

予備交換含め、主要部分の換装を進めます。

 

このアンプ、パワーアンプ基板に初段回路、プロテクト基板が縦ぶ刺さっています。

ハンダで固定されているので注意深くハンダを除去し、分離します。

 

初段回路はコンデンサ、半固定抵抗、DUAL J-FETを交換しておきます。

 

 

 

プロテクト回路はコンデンサのみ。

プロテクト解除に関わる基板なのでハンダクラックがないか確認します。

 

 

パワーアンプ基板のコンデンサなど含め、交換しました。

 

 

 

取り外したコンデンサは容量ヌケがないかチェックします。

概ね容量ヌケはありませんでした。

パワーアンプ基板の470μF×4のみ少し劣化が見られました。

ただし、これくらいなら動作してしまうでしょうね。

 

 

くみ上げてチェックします。

とりあえず状況に変わりなしw DCバランス調整をし直しますが改善せず。

一応、プロテクトがかかっているものの、ヘッドホンでチェックすると蚊の鳴くような音がでます。w

終段Trは生きていると思われるので、プリアンプ、パワーアンプどちらに原因があるのかを切り分ける必要がありそうです。

 


 

2017.03.20

 

閑話休題

 

イシノラボの代表、平野氏のコラム

http://www.ishinolab.com/modules/doc_serial/audio_history_japan/

 

サンスイアンプの開発に携わったご本人の開発秘話。

長編ですがとても興味深いです。

 

AUシリーズの変遷、開発の背景や経緯など、詳しく書かれています。

なぜ、サンスイのアンプがバランス回路を採用したのかなど、よくわかります。

また、プリメインアンプの覇者がセパレートアンプの製品化で相当苦労した状況なども。

 

 

 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2017年03月10日

  • 購入場所

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (14)

  • harmankardonさん

    2017/03/10

    ampは重くて大変です.
    あまり深入りせず,楽しんでください.
  • mr_osaminさん

    2017/03/10

    んーなかなか深い沼のような気がしますよー
他11件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから