レビューメディア「ジグソー」

センセーショナルだった NEC A-10 の音の片鱗ぐらいは味わえるかな?

20161224 16時頃到着

基板寸法「100!!」x150mm

 

構想としては

1.ケーシング

 我が家は筐体はタカチHENシリーズで統一しているが、内部溝にピタリとはまる!!

 ・HEN110420B 背の高い電解コンデンサ(KZかSILMICⅡ予定)は横倒しの要あり

  (50Vの場合:C105,205 470µF、C109,209 1000µF)

  (25Vの場合:C109,209 1000µF横倒し)

 ・HEN110620B こちらなら立ても余裕

  ※こっちに決定、参考寸法W112xL200xH66.6mm

 

 ・基板右前のシルク「ステレオ時代」「KVS A-10SG」は出来れば外から見せたいですね。

 

 ヒートシンク+厚さ10-11mmのアルミフラットバー

 ここが悩み処。これを側面(W112が前面)に置くか、前or後面(L200を前面)に置くか…

 (HEN内部には決して置けない、L200の片方=後面に側壁状に外付け)

 ・Fisher Elektronic SK42-75-SA 75x200x25mm 1.4K/W \1,558x1.08

  http://jp.rs-online.com/web/p/heatsinks/1898628/

 ・1pcs Aluminum Heatsink for LM3886 TDA7294 SK3875 amp DIY 160*62*32mm

  http://www.ebay.com/itm/131774242763?ssPageName=STRK:MESINDXX:IT&_trksid=p3984.m1436.l2649 \762+送料\727

 ・Fisher Elektronic SK85-50-SA 50x160x40mm 1.3K/W \998x1.08(パーツセットの非加工品)

  http://jp.rs-online.com/web/p/heatsinks/1898173/

 ・Fisher Elektronic SK58-50-SA 50x150x27mm 1.7K/W \744x1.08

  http://jp.rs-online.com/web/p/heatsinks/1898432/

 

2.主要電解コンデンサは、ニチコン KZかELNA SILMICⅡ予定

 A-10のゴリゴリ押し出す感じ(聴いた事無いけどイメージ)出すには

 低域の押出感のあるKZが高域の上品なSILMICⅡ(これも一般より低域は確保できる)より

 ふさわしいのかな、場合によっては旧OS-CON1000µF/16Vの投入も考えよう。

 何時もは使わないがリーズナブルで元気なFGも良い線かもしれん。

 

3.抵抗

 DAC用にMELF0204/0207色々な値集めてるので、2-3種をRSで買い足せばOK。

 

4.主IC:TDA7396は、AliExpressに20161217発注済み(納期15-29日)

 \183x2個+送料\185=計\550

 

 20170107着荷、まあまあ早かった。

 出品には新品とあったが中古品に見える、価格からしてまあそんな物でしょうw

 リマークした偽物ではなさそう。

 

5. 2回路オペアンプ(J-FET)x4個は、ebayに20161217発注済み

 ・OPA2134(パーツリスト指定品)4個で\419(納期20161228-20170123)

 ・OPA2604(2134で不満な時用?)4個で\422(納期20170117-20170217)

 1回路OPA627AU(AP/BPは無理)x8個は、価格/発振の回避等手に負えそうもないのでpass。

 

 両方とも20161230着荷、今回は超早かった。

 

20161224

ジャンパの考察

・J101,201、J104,204、J105,205は、裏の太いパターンに沿っている

 →大電流を流すための導体断面積稼ぎ

・J102,202、J103,203は

 →クロス配線の為の純粋なパターンジャンプ

 

 

20161231

暫定PLAN制作

・パーツを暫定ケースに仮置き

・基板のロゴが見えます!、OS-CONの方が見栄えが良いかな。

 

 

 断面詳細 断面詳細

 

 ヒートシンク↓に最終決定

 ・AAVID THERMALLOY 0S568/100/B 2.46K/W \903 20170215入荷予定。

  20170109現在2/22に入荷予定がどんどん伸びてる、組めないorz

  http://jp.rs-online.com/web/p/products/7124428/

  L=100mm(1.82K/WのL=150mm \1072 も製品あり)

  多分8Ω7.5w+7.5Wの1/5も使わないので放熱能力半分程度で行けると思う。

 ・熱伝導版/スペーサー 銅板20x20xt1.2mm \173(5枚組)ebayに20161229発注済み。

 

 断面詳細

  基板にVR直付けだとケースこの向きでは一部カット(ピンク斜線)要なので却下。

 

  コンマ1mm単位でヒートシンクをケースに噛み合わせてる。

  現状、図面による形状チェックのみで、TDA7396の足の曲がりの実際の仕上り、

  ヒートシンク/銅板の精度等、現物を全て手にしないとこれ以上は進まない状態。

 

 

最終PLAN

・本来望むのはこれ、端子/つまみパネルの変更のみで可。

・基板オフセット、ヒートシンクのL=100mmは背面端子類の設置場所確保の為。

・VRは前面透明アクリル板に取付け、引出し配線がつまみで概ね隠れると良いが…

・プッシュスイッチは、左からVR有効/スルー・メイン電源on/off・基板通りのスタンバイon/off

 (これも1-2mm浮かさないとVR直付けと同様ケースに干渉する。)

  

 

・20170104 CAD図変更

 平面詳細図:配線の検討 上手く信号系と電源系は分けられる。

       DC12Vx2系統の場合でも一応Susie25Vx2はスペース的に配置可能。

       (電源前に計画中のACノイズフィルター入ればSusieは無くて良い)

  • 購入金額

    2,160円

  • 購入日

    2016年12月24日

  • 購入場所

    Amazon

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (17)

  • mr_osaminさん

    2016/12/25

    ケーシングはいつもの通り、CR-Xさんの参考にさせていただきますw
  • CR-Xさん

    2016/12/25

    ヒートシンク悩み中
    CAD化して寸法シビアに詰めないと、部品調達も加工の可否判断できませぬ。
    年末年始でボチボチ起こしましょう。

    ↓見るとコメントはステレオ時代の中の人かな?
    http://open.mixi.jp/user/13314670/diary/1957576658
    付録シリーズ化期待してたけど、苦労大きかったのか今回だけみたいです。
  • mr_osaminさん

    2016/12/26

    もう割り切って100均のアクリルケースあたりで納めてみようかしらんw
他14件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから