VISHAY-DALE(ビシェイ・デール)の無誘導巻線抵抗。
5WのRS-5の4.7KΩを交換用に買ってみました。
いつも購入している秋葉原の海神無線さんで、1本555円という、抵抗にあるまじき高額な逸品です。
交換前のKOAのものと比べると、たぶん10倍くらい違うと思われます。
臨場感は最高で、ジャンパー線と交換しても遜色ないくらいの再現力を持つとか。
絶賛エージング中なのと、他にもゴソッとパーツを入れ替えてしまったのでどれくらいの差があるか解らないのが難点ですが、どうせ入れ替えるならと、最高のものをチョイスしてみました。
見た目と持った感じの高級感は素晴らしいですね。
太めのリード線と丁寧な作りで音の良さを予感できます。
こちらは内部パーツを入れ替える前の、SV-2A3EPXのノーマル状態。
そしてこちらが、パーツを交換したあとのSV-2A3EPXカスタマイズ状態。
中央の馬鹿でかいコンデンサの下に、並列で設置されているのがRS-5。
インターステージトランスに付いている抵抗は、アムトランスの超高級カーボン抵抗、AMRG。
そして右側の少し下にある、銀色のコンデンサが最終兵器、アリゾナ・キャパシターズのAZ-Cap ブルーカクタス オイルコンデンサ。
しかし、こいつがなかなかくせ者で、オイルコンデンサと言うこともあってがっつりとエージングしないと良さが出てこないっぽいです。
昼夜通してのエージング中で、今日聞いたら昨日よりだいぶ固さが取れて伸びやかな感じに鳴ってきました。
これはかなり期待…
AZ-Capはエージング完了後にレビューしたいと思います。
8/29追記
一番上にあるフィルムコンデンサですが、端子の処理がまずく、ぐらつくとフレームと接触してショートする危険性があったので配線を変更しました。
せっかく買ってきたアムトランスの金メッキOFC単線をリッチに使用してみました。
内部配線材なのに、1mで1000円ですからね…
金色に輝く配線でなんかリッチな気分。
しかし、金メッキされていて気分的な点以外になにかメリットあるのだろうか…
だいぶ配線に立体感が出てきました。
ノイズ対策?知らない子ですね…
-
購入金額
0円
-
購入日
2016年08月27日
-
購入場所
海神無線
Vossさん
2016/08/28
ちょもさん
2016/08/29
気が付いたらかなりのパーツを交換してしまったような気がします。
しかも、交換後のパーツって総じてデカいので、見た目はだいぶ変わりましたね。
音も激変ですが、しばらくエージングなのです。