NVMeSSDで512GBで2.5万とかなり安価だったので即ポチ。
次回以降は3割程値上げになるとの噂。
OPROMが搭載されていて、
SupermicroのX10DAXでも変換アダプタでBoot可能。
M.2SSDと言えば気になるのが発熱具合と
それに伴うサーマルスロットリング。
連続でCDMを5回計測してみた結果。
かなり数値がバラついている。
実行中はSamsungのSM951以上の最大74度まで上昇していた。
ヒートシンクは期待していた程の放熱は出来ない模様。
M.2でなくても良い人はPCIe版の登場を待った方がいいだろう。
(もしくはヒートシンクを外してaquacomputerのkryoM.2に載せてしまう等)
-
購入金額
24,800円
-
購入日
2016年08月28日
-
購入場所
オリオ・スペック
Takahiroさん
2016/08/28
売り切れだし自分で輸入ですね。
瞬間的には1,700出るのか・・・冷やし切れればもう1割、2割近く伸びそう
アイヴァーンさん
2016/08/28
Vossさん
2016/08/28
PCIe版の1T狙いでしたが、初回入荷あったんですかね・・・・三割上昇ならやめとくかなー・・・
アラクレさん
2016/08/28
ヒートシンクなしをノートに突っ込むのはだいぶやばそうですね・・・。
daiyanさん
2016/08/28
実は既に買ってたりしますw
>アイヴァーンさん
人柱炎上中w
>Vossさん
PCIe版はまだ出たという情報が無いですね。
>アラクレさん
発熱での性能ダウンを我慢出来るなら…
まこりんさん
2016/08/28
U.2が本命ですかね。。。
jakeさん
2016/08/28
あれ絶対裏面の熱が逃げてないだろう?的な。
本気でぶん回すなら、何かしら風を当てないとダメそうですね
daiyanさん
2016/08/28
>jakeさん
これ、PCIeの変換アダプタ用いての結果なので
GPUの間とかのM.2ソケット使った場合は
更に悪化する可能性がありまする。
mkamaさん
2016/08/29
水冷が一番と思いますが、(面倒なので)
接触冷却が簡単で結果が良かったのでお勧めします。
M.2を取り付ける近く(10cm以内)にPCケースの金属部分はありませんか?
M8Pe PX-512M8PeG-08のヒートシンクで一番発熱しているところに
幅広いリボンのように沖電気クールスタッフ
他の端をPCケースの金属部分に貼り付けます。
daiyanさん
2016/08/29
ケースとの接触は難しいですね…
Takahiroさん
2016/08/29
daiyanさん
2016/08/29
って感じですね。
ホーリーテールさん
2016/09/01
私は買いそびれてサムスンのSM951?とかいうM.2妥協買いしてしまいました><
熱いとか無関係にヒートシンク付きかっこいい!
daiyanさん
2016/09/01
これも熱いんでしょうかね…
Takahiroさん
2016/09/01
ArkではBTOオプションになってる時期があったけど。
daiyanさん
2016/09/01
似た様なもんじゃないですかね。
瞬間風速だけ速くても安定しなければ…