レビューメディア「ジグソー」

BASIC搭載のカラーテレビゲームシステムです

MachiKaniaとは、BASIC搭載のカラーテレビゲームシステムです。

http://www.ze.em-net.ne.jp/~kenken/machikania/

 

今回は基板のみ購入しましたが、作り上げるとこんなことになります。

 

(作者のホームページより)

・テレビにつないで電源を入れればすぐにゲームが始められます。
・キーボードをつなげば、BASIC言語でオリジナルのゲームを作ることができます。
・カラー表示対応なので、カぬラフルなゲームが作れます。
・自分のオリジナルキャラクターを使ったゲームが作れます。
・BASICの実行は大変高速なので、本格的なゲームが作れます。
・作ったゲームはSDカードに保存することができます。
・SDカードを使ってパソコンからプログラムをコピーすることができます。
・ハードウェアもソフトウェアも公開されているので、全て自分で製作することができます。

 

本日、部品を買いにいったのですが、残念ながらPICマイコンのみ在庫

無しでした。(秋月電子通商 八潮店です)

 


2016年5月4日追記 

秋葉原の秋月でPICマイコンを買ってきました。

これはMIPS3000とか4000とかのアーキテクチャーらしいです。

一昔前なら、UNIXワークステーションに使われていたチップです。

 


2016年5月5日追記

CPU以外の部品を半田付けしました。

全て秋月で購入することができる部品です。

 

 

この後、PICマイコンにブートローダーを書き込む必要があるのですが、

これが大変です。

PICマイコンの専用書き込みツール(PICkit3)を買えば簡単なのですが

秋月でも4,500円もします。

 

こどもパソコンにも使われている LPC1114か、Arduinoで書き込む例が

ネットにありますが、どちらも最初にツールを書き込む必要があります。

わらしべ長者のようなのですが、どちらを選ぶか検討中です。

 


2016年5月7日追記

シンセ・アンプラグドさんのページで公開されている「ICSP接続でPIC32

MXのフラッシュに書き込む手順」で、Arduino(実際はびんぼうでいいの)

を使って、MachiKaniaのブートローダーの書き込みに成功しました。

http://d.hatena.ne.jp/pcm1723/20130722/1374494220

 

Arduinoだと、PCとのシリアル通信はすでに準備されているので、

ブレッドボードで5V/3Vの分圧回路を作るだけで、簡単に書き込みが可能です。

 

書き込みは以下の手順になります。

 ① Arduinoにスケッチをコンパイル/ロードする

 ② Arduino→5V/3V分圧回路→PIC32MX250F128B を接続する

 ③ Windowsでpic32progを起動し、書き込みを行う

※PIC32MX250F128Bの場合、表示されるバージョンは 13.0になります。

  • 購入金額

    400円

  • 購入日

    2016年04月30日

  • 購入場所

    作者より郵送

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから