以前、比較的安価で明るく写る望遠レンズが欲しいと思い、EF 200mm F2.8L USM(I型)を購入しました。
普段は200mmでもある程度被写体には寄れるので、なかなか使い勝手が良いレンズなのですが、たまに行く野球などのスポーツ観戦時にはさすがに不足します。APS-Cサイズのセンサーを搭載したEOSで、400mmのレンズをつけると約640mm相当になる訳ですが、これが何とか使える最低限という感覚です。
そのため、今までは画質を半ば諦めてCOSINA製の古いズームレンズを使ったり、1200mm相当の望遠が取り柄のPanasonic DMC-FZ70を使ったりしていました。
しかし、さすがにCOSINA AF100-400mm F4.5-6.7と、安い方とはいえLレンズであるEF 200mm F2.8L USMとでは、画質に超えがたいほどの差が生じます。
そこでEF 200mm F2.8L USMを活かしつつ、そこそこの画質を確保する手段として、Canon純正のテレコンバーターである、EF EXTENDERを導入してみることにしました。
EF EXTENDERには1.4Xと2Xとが用意されていますが、組み合わせた望遠レンズの開放値が、EF EXTENDER込みでF5.6までに収まる組み合わせのみがサポート対象となっています。今回は焦点距離が2倍となるEF EXTENDER 2Xと開放値F2.8のレンズとの組み合わせとなりますので、組み合わせ時の開放値もF5.6となり、正式にサポートされる組み合わせとなっているのです。
独特の形状によって装着出来ないレンズの方が多い
一般的にサードパーティー製のテレコンバーターは、正式にサポートしていない組み合わせであっても、物理的に装着出来ないということはなかなかありません。
しかし、メーカー純正の強みと言うべきか、EF EXTENDERでは非サポートの組み合わせではそもそも使わせないという考え方のようで、形状に特徴を持たせてごく一部のレンズ以外には、そもそも装着すら出来ないように設計されているのです。
真中が筒状に盛り上がっているのが判るでしょうか。Canon純正の望遠レンズではこの部分がきちんと収まるようにクリアランスが確保されているのですが、他社レンズでは大抵そのような空間の余裕が無く、ぶつかって装着できないというわけです。
収まりは悪くないのですが、やはり色の違いは少々目立ちますね。これを使うようなユーザーは最初から白いレンズを買えという事かも知れませんが…。
本来ならここで作例を掲載するべきだったのですが、先日日記でも書いた通り思い切りゴミが映り込んでいて、サンプルには適当では無い写真ばかりになってしまっていたため、掲載出来る水準の写真が撮影出来たら改めて掲載することにします。
ただ、これを挟んでもCOSINA AF100-400mm F4.5-6.7よりははっきりと写りは良いといえます。数少ない正式な対応レンズで使っていますので、それなりにマッチングの良さはあるということでしょう。
EF 200mm F2.8L USMとは、今となってはセットで買っても手頃な価格帯に収まる組み合わせとなっていますので、ズームレンズでは画質が物足りないというときに特にお薦めです。
-
購入金額
9,590円
-
購入日
2016年02月20日
-
購入場所
ソフマップ・ドットコム
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。