レビューメディア「ジグソー」

農作業にも通勤にも

今まで使っていた軽トラが調子悪くなり、キーをOFFにしてもエンジンが

切れなくなりました。

キャブレターの交換が必要とのことで、かなり老朽化(H7年式)していたので

買い替えることにしました。

H17年式のエルグランドも保有していますが、燃費も悪く、これからは軽トラで

通勤です。

 

快適さを求め、後付けでいろいろ取り付けました。

 

カーTV

ドライブレコーダー

 

ハンドルカバー

 

サイドブレーキカバー

シフトノブカバー

シートカバー

荷台カバー

 

これから20年走るよう、大切にします。

更新: 2015/12/31
使用感

5AGSは独特

5AGS(5速オートギヤシフト)は、5MTをベースにクラッチおよびシフト操作を自動で

行うシステムで、スズキの独自仕様。

一般的なトルコンATと比べ、変速時はクラッチの切り離し/接続による空走があり、変速

ショックを抑えるためにアクセルを戻してやるとスムーズです。

他にオプションとして、リアに4枚目のリーフスプリング(板バネ)を追加。

年に数回、過積載気味の運搬しますのでこれは必須のオプションです。

  • 購入金額

    1,000,000円

  • 購入日

    2015年11月30日

  • 購入場所

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • CLWさん

    2015/12/31

    良いですね。\(^_^)/
    カッコいいです。(^^ゞ
  • jakeさん

    2015/12/31

    2ペダルMTってやつですねー。
    フィアットのデュアロジックも同じような感じでした。
    スズキとは欧州向けのディーゼルエンジンの提供とかで、関連があるんです。
  • 自由さん

    2015/12/31

    CLWさんへ
     ありがとうございます。
     しょせん軽トラですので、カッコつけられません(^^ゞ
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから