iPad Proを購入した最大の目的が、『お絵描き』を電子化したい、というもの。
幾つかのタブレットとスタイラスペンなどの組み合わせでは、紙とシャープペンシル、鉛筆の組み合わせよりもフィットする感じがしなかったので、お絵描きを敬遠する状況でした。
そうなると、iPad Proでなければ出来ない事はあんまり存在しないので、待機状態が長かったですね。
しかしながら、この製品を購入する事で、かなりの不満点が解消され、一気に『お絵描き』三昧に!
というのは、若干誇張表現があります……。
この製品単体ではなくて、後で投稿する予定のペーパーライク保護フィルムとの組み合わせによって、L2さんの慣れ親しんだ紙と鉛筆の感覚を超えたかもしれません。
転がり易い円柱状の本体と、外した後のキャップの置き場に困る
パッケージはシンプルなホワイトで、Pencilの写真のみ。
中身のPencilもシンプルで、ペン先と後部充電兼ペアリング用ライトニング端子のキャップだけが外れる形で、他にスイッチもなし。
キャップを外すと出てくるライトニング端子(オス)。
Pencilは、本体にボタンやそれに類するスイッチなどがありませんので、真ん中の画像のようにiPadに挿して認識、充電します。
その姿は、おでんの具のようだ、と揶揄されたとか、されていないとか。
個人的には姿云々よりも、充電中にiPadとPencilをこのような状態で置いておかないといけないので、そのスペース確保が面倒でした。下手に隅に寄せたり、iPadを立てて挿していたら、何かの拍子に端子からポキッと折れてしまいそうなので。
ライトニング端子を使用中のキャップは、真ん中の画像、オレンジの吹き出しのように、iPad本体に内蔵しているマグネットでくっつきます。
どの位くっつくかというと、一番下の画像のようにiPadを斜めにしても、ズレてこない位ではあります。
iPadにもマグネットが仕込まれている?のか、特定の場所だけしかくっつかないという、中々のギミックですね。
但し、それが活きる場面は、私の環境では殆ど無いかなあ。
順番は前後しますが、内容物。
マニュアル、本体、予備のペン先、充電時にiPadに挿さなくても大丈夫なように、両側がメスの変換アダプタ。
アップにするとこんな感じ。
変換アダプタの大きさは、ペン先と比べても、それほどの差を感じない所からお判り頂けるでしょうか?
そして、パッケージ裏に載っているのは、おでんの様に挿して下さいね、のイラスト。
認識時だけ、という感もありますが、変換アダプタの小ささと、Pencilのキャップのようにマグネットが仕込まれている訳ではないので、ライトニングケーブルに付けっ放しにするか、Pencilの端子に付けっ放しにする位しか、紛失を避ける方法がありません。
それに、キツめの装着感とはいえ、着脱で緩む可能性は十分にありますし、付けっぱなしとはいえ、iPad本体を別のケーブルで充電するのでなければ、必然的にiPadの充電時にはライトニングケーブルから外す必要が有る訳で。
紛失の危険度は高いと思われます。
L2さんは紛失マスターですので、1%でも可能性が有れば、必ず紛失成功に運命を決定する事が出来ます。
それを避けるとなると、Pencil側に付けっ放し、もしくは、あの体勢での充電方法となります。
変換アダプタはキャップのようにマグネット式ではないので、Pencil側に付けていても、いつか紛失してしまうでしょう。
そして、キャップと違いますので、保護機能はありません、外部からの衝撃などで、端子毎折れたりする可能性があります。
こういう心配をしないといけない状態であるという事が、何というか、スマートじゃないかなあ。
後述しますが、Pencilのスタイラスペンとしての性能はピカイチです。
後ほど投稿予定のペーパーライクフィルムと組み合わせると、現時点では、限りなく紙と鉛筆に近い描き心地で、他の追随を許しません。
ただ、残念な部分はあるという事です。
ましてや、ここで挙げている欠点を解消した2代目が出てしまっているとなると、なおの事、残念さが募るというものです。
単体でも群を抜いてアナログ文房具に近い描き心地。
Pencilと名乗るだけあって、他のスタイラスペン、タッチペンとは一線どころか、三線位を画すレベルの描き心地です。
通常の保護フィルムでも、硬めのボールペンが滑っているような感覚で描けていたので、十分な習熟があれば、自在に使いこなす未来は有ったかな。
と、思わなくはないレベルです。
ただ、それでも、L2さんが慣れるまで精神力がもったか、というと、不安だったので。
ペーパーライクフィルムを導入する事になりました。
iPadPro、ApplePencilの購入から数年後。
ワゴンセールになっていたので、外れても、ダメージは無いかなという判断。
結果は、大当たり!!
iPadProとApplePencilの組み合わせで描く直前に、紙とペンで書いていない限りは違和感を覚える事は有りません。
殆ど、紙とペン!
もちろん、一か月くらいは習熟が必要でしたけれども。
なんとか、人に見せられるイラストが描けるようになりました。
習熟と毎日触る習慣づけを兼ねて、100日チャレンジ(当初は3日チャレンジ→その後素数日チャレンジにストレッチゴール設定し続けて、109日目)をしてみるという事をして見ました。
初日と比べると、流石に108日目は、上達しているといっても良いのではないでしょうか。
変わり過ぎて、描いている人間が違う説も出そうですが。
第二世代が出ていなかったら、満点でしたけれども。
より優れたものを見てしまうと、合格点ではありますけれども、星五つにはしがたいw
-
購入金額
12,450円
-
購入日
2018年06月20日
-
購入場所
楽天市場
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。