今では972円
mineoでは、2015年9月1日開始予定だったドコモプラン。契約の予約をすると9か月間、864円が割り引かれ、最小プランの音声なし1GBプランだと無料になるというキャンペーンがありました。
実質無料になるのですが、普通に契約すると事務手数料が3240円かかります。そのため、「無料」とは言い難くなります。
ところが、このパッケージは、購入して中に入っているコードを契約時に入力するとその手数料が無料になるというものです。つまり、このパッケージ購入代金が実質的な事務手数料となるわけです。
人気のあるキャンペーン直前ということもあり、アマゾンでは1600円。つまり事務手数料が半額になるという状況でした。それが今では972円。3分の1まで圧縮できるわけですね。
実際の通信に必要なSIMカードは、契約後に送られてきます。このパッケージはコードが書いてある、ただのパッケージです。
で、実際に開通手続きをした日付が悪く、初月は1か月分かかってしまいました。ただ、サポートサイトからはチャットで担当者に相談でき、864円引きがその次の月からになることを確認していたのでまあよしとしましょう。
LINEを使うためにSMSオプションをつけ、さらにユニバーサルサービス料2円がかかるので、実際は、0円とはいかず、
プラン代800円(税込み864円)+SMSオプション120円(税込み129円)+2円ー800円(税込み864円)=131円
が9か月続くことになります。
mineoに切り替えるまで使っていたBIC SIM/IIJmioと比べると、混雑時の通信速度の落ち込みがそれほどひどくない印象です。
現在は、
こちらのiPad Airで活用中。
家と職場はWi-Fiなので、月1GBでも余っており、前月繰り越し分もあって、通信量には不自由がありません。
以後、いろんなMVNOがいろんなキャンペーンを打っていますが、この時のmineoほど敷居が低く太っ腹なものはまだないように思います。
-
購入金額
1,600円
-
購入日
2015年10月26日
-
購入場所
Amazon.co.jp
atsuo@tokyoさん
2016/03/04
私はこれより前に mineoに入っていて、事務手数料無料で 5回線まで取得できるコードを取得していたので、この時に 1回線追加加入しました。
500MBバイトのデータプランに SMSプランを付けると割引額をオーバーしてしまいますが、2回線以上持っている場合は家族割が効くので 現在ユニバーサルサービス料 2円だけで使用できています。
現在は月額がもっと安いところも出てきているので、割引期間終了後どうしようか悩みますね。
Quadrigaさん
2016/03/04
コメントありがとうございます。
そうなんですか、以前にはそんなお得なオファーもあったのですね。
私は家族割するほどSIMの数も現在は必要ではないので、131円はSMS代として我慢しています :-)
MVNOの競争もかなり激しいので、「次」は悩ましいですね。速度に定評のあるFreetelあたりを試そうかなと思っています。
CAT-2さん
2016/03/04
キャンペーンは、一人あたり加入して貰うため幾らまでなら大丈夫という計算の元で算出しているそうです。もっともこのキャンペーンの場合解約がある程度出るので、継続して貰うにはどうするかなどで、フリータンクやらいろんな企画を出されています。
と言うわけで、自分の場合値段ももちろんですが、面白いって感じで使い続けています。自分が関西出身ってのもありますがw
Quadrigaさん
2016/03/07
コメントありがとうございます。
オフ会2回出席とのこと。mineoの大先輩ですね。私も都合が合えば出たいところですが、なかなかそうもいきません。
MVNOである限り、速度と料金は究極的にはそれほど大きな差にならないはずなので、コミュニティの盛り上がりとか、フリータンクなどの企画があるかなど、そういった別の視点の差別化が、生き残りのカギになっていくかもしれませんね。