レビューメディア「ジグソー」

【2/5 追記】歯間ブラシやフロスもいいけど。

※ 動作時間とタンク容量につき、訂正と追記しました(2015/02/05)


歯のトラブルが多くなって、ここ何年も、断続的ですが、歯医者さんと縁が切れません。

去年からお世話になっている歯医者さんでは、通っている間は、定期的に歯周のチェックをしてくれます。
そこで衛生士さんからいただいたアドバイスが、「歯間ブラシを使って、ていねいに!」でした。

それで、しぶしぶ歯間ブラシを買い、ついでにピックタイプのフロスを買い、歯のメンテナンスに精を出していました。

 

でも、やっぱりめんどうくさい。そんなことは言っていられないのだけど。

 

そんななか、あるユーチューバーのレビュー動画を見てこれだ!と思いました。

https://www.youtube.com/watch?v=4GefiojXF4Q

Panasonic  ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ51 の紹介です

 

たしかに、歯間に向けて強めの水流で洗浄する装置はかなり前からありました。
けれど、専門的すぎるせいか、普及せず、したがって価格もなかなか下がりませんでした。

 

それが、数千円で手に入りそうです。使用感も動画からよく伝わってきました。

で、さっそく購入。
同一機種ではなく、後継なのか下位なのか、少し安い機種です。

電池を入れ、ノズルを挿し。

動画でレビューされていたのは、充電式でした。これは乾電池式です。その分安いのですね。

乾電池式でも、充電池をつかっているので、同じです。同じ。

電池のフタはコインで開けるタイプです。
防水を考慮した結果かもしれませんが、ちょっと手数のかかる構造です。
電池交換の頻度=電池の持ちにもよりますが、改良ポイントかもしれません。

 

さて、洗面所へ行き、タンク部を伸ばし、注水フタを開け、温水をタンクに入れます。真冬の水だと歯にしみることがわかっていたのでお湯です。


スイッチオン!

すごい勢いでノズルから水が飛び出します。

連続でなく、連続パルス的に勢いをつけて水を出しているようです。

そこらじゅう水だらけになりました。

 

口の中へ。
ノズルで順次歯間を狙い、歯と歯茎のあいだをたどりながら外側からひととおり、洗浄します。
はじめ、タンクの水がなくなるタイミングがわかりませんが、ノズルを歯間に当てる角度を変えつついろいろやってみます。
途中でスイッチを切ったり入れたりするような使い方には向かない構造なので、一気に行います。

水タンクの温水がなくなるまでの時間は測ってみると60秒弱なので、この時間内に一巡するのがよさそうです。

 

足りなければ、温水をおかわりして続けますが、慣れると1回の給水で十分です。

 

下を向いて口を開けた状態で、口の中に出た水を洗面台へ落とすように使うのがよいです。

 

鏡を見ながら行うこともできそうですが、水がはげしく飛び散ります。

 

歯間ブラシとフロスでやっと取れるような食べカスがちゃんと洗浄できているようです。

あきらかにカスと見えなくても、歯周ポケットの汚れなどがきれいに落ちている気はします。

歯磨きだけの場合より、口の中のすっきり感が長続きするような気がします。

 

強さは「ノーマル」と「ソフト」が選べますが、「ソフト」では力不足を感じるので、歯茎の弱った人用なのかもしれません。

 

動作時間とタンク容量を実際に測定しました。

「ノーマル」で60秒噴射できる設計のようです。タンクの容量は、200mlありますが、実際に注入できるのは180mlくらいです。温水を入れても始めの3秒くらいは少し冷たいので、歯に当てないほうがいいし、水が残り少なくってくるとウォッシャーの向きによってはうまく吸い上げられないこともあってロスを差し引くと有効に噴射できる時間は50数秒というところです。

 

形状のこと。

上記のEW-DJ51より、タンクは大容量に変更されているようです。(上記ユーチューバーさんは、タンクを外して本体をコップに挿して給水していました。)

乾電池式ということで、携帯することが意識されています。縮めて本体がタンクの中に収まるようになっていて、ノズルも外して収納できます。携帯体勢にすると出っぱりなくまとまります。
携帯するには歯ブラシなどと比べると大きいかなという印象ですが、使用感の良さを考えると携帯してもいいという気になってきます。

タンクと本体の伸縮機構、タンクからの吸い上げパイプの伸縮対応機構、タンクの注水フタ、ノズルの先端形状など、外側に見えている部分だけでも様々な工夫がこらされて、しっかりとした製品になっています。内部にはもっと多くの工夫や技術が詰まっているのだろうと推測されます。

生活のエコ。

思えば、歯間ブラシとフロスは消耗品で、1回で捨てるわけではなくても、周期的に新しくしなければなりません。このウォッシャーは水で洗浄するので、消耗品といえば電池くらいです。その電池も充電池を使えば廃棄するものを減らせます。

また、歯間ブラシとフロスで行っていた作業が、測ったことはありませんが、1分で済んでいたとは思えません。時間が節約できるようになったし、同じ時間なら確実に洗浄の仕上がりは向上しているはずです。

 

 

そんなこんなで、歯磨きとあわせてこのウォッシャーで歯間洗浄を始めました。

次回の歯科で歯周チェックのときの評価はどうでしょうか。ちょっと楽しみです。

  • 購入金額

    4,810円

  • 購入日

    2015年01月29日

  • 購入場所

    ヨドバシ・千葉

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • がじおさん

    2015/02/05

    あ、これ、家内が買って来ました。
    私用のノズル?もあるみたいですが、まだ使ったことがありません。(^^;;
  • ちばとどさん

    2015/02/05

    がじおさん、
    使ってみてくださいよ!おーって思いますよ。
    ノズルを取り替えるときは、本体のノズル口の横のボタン押してロックを解除してくださいね。ノズルだけ引っ張ってもとれません。
    夫用のノズルを準備する奥様、ステキです♡ 家族用ノズルは別売りなのです。愛ですね。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから