レビューメディア「ジグソー」

ド定番PCケースにしてみて

今までGZ-X2SPD-100を使っていましたが、久々の自作…

ド定番PCケースを購入しました。

 

更新: 2018/04/18
デザイン性

正統な長方形

黒色を購入しました。

アンシンメトリーなPCケースが増える中、シンメトリーな長方形。素敵です。

自己主張があまりなく、静かにたたずんでいるので、落ち着きます。

悪く言えば個性がないですが、RGBな光源を必要としない方には、おすすめなデザインです。

更新: 2018/04/18
機能性

静音性or冷却性を選択できる

私がパソコンに求める要素の一つに静音性があります。

シャットダウンすることが少なく、1日つけっぱなしでPCを設置している近くで寝るので、大事な要素の一つです。

このケースは、サイドパネルに静穏シートが貼ってあり、パネルの共振などがありません。

HDD取付部分もゴムが仕込まれており、HDDの駆動音が最小に抑えられています。

しかし、静音性の高いケースは、密閉されており、冷却性が高いとは言えません。

 

では、冷却性を高めるにはどうしたらよいのか。

少々、静音性を犠牲にすることになりますが、天板パネルを取り外し、さらに必要であれば14cmまでのファンを取り付けば良いのです。

これにより、通気性が増し、冷却性が高まります。

ファンを取り付けた様子。排気目的です。

左12cmファン、右14cmファンです。取付位置はあえてずらしてます。(意味あるのか?笑)

 

 

静音性をとるか冷却性をとるかユーザーが選択できる良い機能だと思います。

  • 購入金額

    11,980円

  • 購入日

    2017年12月25日

  • 購入場所

    コジマ楽天市場店

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから