いつから在るのか、気がついたら在りました
嫁入り道具か...ソンナワケナイ 私は購入した記憶がありませんが...
我が家の子供たちも使っていたような...
手前部分を引き出してロックさせます(上写真)次にレバーを操作して鉛筆を差し込み、
鉛筆を固定します でハンドルをグルグル廻して軽くなると鉛筆削り完了です
それ以上やると鉛筆が短くなってしまいます。
私も子供の頃、コーリンの鉛筆削り器を購入して貰ったのですが
数年使ったら壊れて仕舞ったのです ばらしたりしてみましたが
子供には直りませんでした ウォームギヤ辺りがおかしかったような...
壊れたときは、なんか寂しかったですよ
近所の幼なじみの女の子が鉛筆削り器を時々借りに来て居ましたが
高学年になり段々と疎遠になりました...昭和も遠くなりにけりですね
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
hatahataさん
2014/12/18
削り屑受けの下の本体の穴に、シャコ万力みたいなのをかませて、机の端に固定すると安定して使いやすくなるんですよね。
シールもいろいろ貼ってました。いや、懐かしい。
タコシーさん
2014/12/18
昔は手動式でした
ぐるぐるがりがり...
最近はシャーペン?
今の子供たちは鉛筆を削れるのかな..
hatahataさん
2014/12/18
釣りやキャンプなんかのアウトドアの趣味をやり出して、小刀を使うことがあると、大人になってから憶えるかもしれません。
タコシーさん
2014/12/18
要はきちんと道具の使い方を教えることですよね
小さいとき小刀、ナイフの使い方くらい出来なくては
物を作る楽しみが奪われるワケです