レビューメディア「ジグソー」

Miracast対応タブレットが欲しかったので・・・

今まで所有していたタブレットは、7インチでAndroid OS(現在は5.0.1)搭載のNexus7(2013・WiFi 32GB)と、7.9インチiOS(8.1.2)搭載のiPad mini2(WiFi 32GB)の2台だ。

Nexus7のバッテリー持ちが悪くなっていたため、iPad mini2を追加購入したのだが、購入にあたっては、iPad mini2以外にもiPad Air/Air2/mini3や、Andoridタブ、Windows8.1タブなど、複数モデルが候補に上がっていた。

 

今回、仕事上で急遽Miracast対応端末が必要となった。

実際のところ「持ってたら持ってきてね。」って感じだったのだが、どうせならば持って行きたい。

Nexus7(2013)が対応しているので、素直にNexus持っていけばいいんだけど、Nexus7(2013)は動作確認済み機種に入っていた・・・

 

であるならば、使えるのがわかりきったものを持って行くのも面白く無い。

と思って調べてみると、Windows8.1からMiracastに対応していることがわかった。

 

そこで改めて、Windows8.1搭載タブレットを調べてみると、Miix2 8が意外に安い。

発売当初は4万円後半だった気がするが、64GBモデルならば2万円台で購入できる。

 

他社製Windows8.1タブレットと比較すると、CPU/OS/ディスプレイに関しては、主要モデルはほぼ全てがCPU:Atom Z3740(1.33GHz/Max1.86GHz)/OS:Windows 8.1 with Bing 32bit/LCD:8インチIPS 1280×800dotと横並びながら、他の主要な部分では、メモリー:1GB/2GB、ストレージ:16GB/32GB/64GB、Office:無し/MS Office Parsonal/MS Offise Home&Business、バッテリー駆動時間:6~10時間、重さ:345~420g程度と、無視できないほどの結構な違いがある。

総合的に見ると、Miix2 8がバランス良く、全てにおいて高スペックながら低価格で、他のモデルを選ぶ理由は無いように思える。

 

主な仕様
Miix2 8 (59428524) の主な仕様

 

スペック的には初代から殆ど変わっておらず、OSがWindows 8.1 32bitからWindows 8.1 with Bing 32bitに小変更。OfficeもHome and Buisiness 2013に一本化されている。

64GBモデル(59428524)には、液晶保護フィルムが同梱されているのも嬉しいポイントだ。

 

 

ということで決定!

 

外箱
外箱

背面
背面

 

購入価格は28,760円と最安価格よりもやや高めだが、ポイントが11%(3,164p)付くので、実質的には25,596円相当ということになる。

 

更新: 2014/12/20
設定のしやすさ

Windows Live IDで、PC設定と同期される。

セットアップにあたって、Windows Live IDを使ってみたところ、デスクトップの壁紙が見慣れたものに・・・

 

いつものノートPCと同じ壁紙に・・・
いつものノートPCと同じ壁紙に・・・

 

Windows Live IDで、他のPCの設定と同期された。

 

そしてコレ、壁紙にとどまらず、無線LANのプロファイルやら、省電力設定やらと、色んな所で設定が同期されており、細々とした設定をせずに、そのまま使えてしまう。

 

普段使っているPCと同期されるので、使い慣れた環境で使うことができる。

逆に、初めてのタブレットを使っている感覚はあまり無い・・・

更新: 2014/12/20
使用感

良くも悪くも、Windowsマシン・・・

初めてのWindowsタブレットなわけで、Windows8をタッチパネルで操作できるわけだ。

 

サイズ的は、当然だが7インチのNexusよりも、幅・高さともに大きい。

7.9インチのiPad mini2と比べると、幅は若干狭いが感覚的には同程度。高さが大きいぶん、少し大きく見える。

 

左から、Nexus7、iPad mini2、Miix2 8
左から、Nexus7、iPad mini2、Miix2 8

 

使った感覚としては、当たり前と言えば当たり前だが、日頃使っているWindows PCと同じ。

特に、デスクトップで使っていると、横画面表示の方がシックリくるし、操作するのにマウスとキーボードが欲しくなる。

 

アプリに関しても、普段使っているものがそのまま使えるのが、大きな強みだ。

Windowsといえばセキュリティソフトも必須なので、プライベート版を所有するカスペルスキーをインストールし、無事アクティベートも完了した。

MS Office Home and Buisiness 2013も、同梱のプロダクトキーを入力すれば、インストールが始まり、そのままアクティベーションも完了する。

Office 2013自体は、先日iPad mini2にOffice for iPadを入れて使っているが、ほぼ同じUIだった。

保存先には、One Driveを使うこともできるので、iPad/iPhoneとの連携もできて便利だ。

互換Officeソフトとは違い、Powerpointでもレイアウトの崩れは皆無で、本家本元のMS Officeが使えるのは大きい。

ただ、Windowsアプリの多くは、マウス/キーボード(ファンクションキーやショートカットでの)操作が基本になるため、タッチパネル操作に適しているとは言えないのが残念だ。

 

縦画面で使うとタブレットっぽく感じるし、タッチ操作での操作もそれほど違和感は感じないが、やはりWindows Live Storeに用意されているアプリが、今ひとつの感がある。

iOS/Android用と同じアプリがあっても、機能や操作方法が異なり、使い勝手が悪い気がする。

 

当初の購入目的であったMiracastに関しては、問題なく使用できることができ、今度も活用できることがわかった。

 

まだ3日ほど使っただけだが、ファーストインプレッションとしては、良くも悪くもWindows端末であり、新しいタブレットを使っているという感動はあまり感じないし、タブレットならではサッと手に取り気軽に使える感覚とも、やや違う気がする。

 

Windowsタブレットの課題は、タッチUIに適した優れたアプリがどれだけ提供されるかだろう。

 

更新: 2014/12/21
性能

必要にして充分なパフォーマンス

CPUは、クアッドコアAtomだ。

 

Atomと言うと、以前はネットブックに搭載されていた。省電力だが非力というイメージがある。

ネットブックは所有していたが、初期の軽いXPでは良かったが、アップデートを繰り返し重くなっていったXPでは、徐々に苦しくなっていったのを覚えている。VISTAでは重くて使えず、7では何とか使えていたが、快適ではなかった。

デスクトップ用のデュアルコアモデルもあったが、パフォーマンスは今ひとつで、自然消滅していたかに思えたものが、ここに来てクアッドコアになって帰ってきた。

クロックは標準で1.33GHzだが、最大で1.86GHzまでクロックアップするし、タスクマネージャーで確認すると、仮想までサポートしていることがわかる。

 

4コア、4スレッドで動作する
4コア、4スレッドで動作する

 

エクスペリエンスインデックスは・・・

 

 

CPUスコアは6.3、グラフィックスが弱いが、最低スコアが4.1という立派な結果となった。

 

参考に、3年前に購入して今でも使っている、CPUにデュアルコアPentium U5600を搭載するCULVノートのスコアは・・・

 

Aspire AS1830Z
Aspire AS1830Z

 

OSはWindows 7 からアップグレードしたWindows 8.1 Pro 64bitで、メモリーを標準2GBから8GBへ、ストレージも標準のHDDからCrusial M4 128GBに換装しているため、特にメモリーとプライマリディスクのスコアが高い。お陰で軽い作業ならば快適に使うことができているが、標準状態からパワーアップできないCPUとグラフィックでは、Miix2に負けている。

 

実使用においても、Miix2はストレスのない処理ができており、CULVノートと同等の使い方であれば、快適に使えそうな気がする。

 

  • 購入金額

    28,760円

  • 購入日

    2014年12月17日

  • 購入場所

    ソフマップ・ドットコム

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから