販売されていなくてもしくは販売されていても高価過ぎて二の足を
踏んでいたのですが、先週 YAHOOオークションでリーズナブルの
お値段のを見つけ30個ほど、今日届きました。
他の方々よりも安かったのでまがい物ではないかと心配でしたので
直ぐに試してみました。
アークス 白須さんのブログの物を真似てみました。
http://d.hatena.ne.jp/arcs2006/archive
5個のファインメットビーズに銅線を通し、USBバスパワーケーブルに
巻きつけてみました。
FMゲジゲジ 両端は短い方が良い、長いとアンテナ代わりになってしまうらしい。
http://d.hatena.ne.jp/arcs2006/20200125
少し前に手に入れたTechnics SB-F2とUSB DアンプSSS1603 を使用
先ず、ホワイトノイズが無くなりハッキリクッキリした音が以前よりします
じじいの耳にはそう聴こえます
本格的に使用するのは後日になりそうですがまがい物ではなく本物の
ファインメットビーズでしかも安かったので得した気分です。
-
購入金額
100円
-
購入日
2014年07月11日
-
購入場所
yahooオークション
インディアンヘッドさん
2014/09/27
色んな電線に通し巻いてインダクタンス数値を測っています。
電線に通すだけならどのケーブルでも19~21uH 誤差程度の違いしか
無いのですが電気抵抗の違うので巻くととたんに数値が変わってきます。
絶縁皮膜でも随分変化しているのでしょう。
0.4mmエナメル線
1回巻き 159uH
3回巻き 745uH
0.6mmエナメル線
1回巻き 151uH
4N純銀 0.5mmフッ素絶縁単線
1回巻き 136uH
USB D+Dーをコモンモードチョークコイルの様に1回巻き
5V Gを150~200uH位
後は100~200μFコンデンサと小容量フィルムコンデンサ
を平行でと計画中
CR-Xさん
2014/09/27
USBバスパワー時は効きそうですよね。
元ネタサイト、何か危ないものを感じるw
インディアンヘッドさん
2014/09/27
本当は5VをLCフィルタ
USB信号 D+Dーを10~20μHディファレンシャルモードでの
使用が良さそうなんでいろんな電線をテスト中です。
4N純銀 0.5mmフッ素絶縁単線をファインメットビーズにを
通すだけなら丁度20μHになるのでUSB信号 D+Dー線を1個の
ファインメットビーズに巻かずに通すだけにしてるのを作成するか
切断したUSB線を使うか思案が続きます。
ムラタのUSB2.0ノイズ対策の
http://www.murata.co.jp/products/emc/case/computer/usb.ht...
フィルムタイプコモンモードチョークコイル DLP11Sシリーズ
フェライトビーズインダクタBLM21PG600SN1
どこを見ても全くインダクタンス数値が出てこない誰か知ってる人
教えてください。
インディアンヘッドさん
2014/09/29
PCで音楽 USBフィルター
http://asoyaji.blogspot.jp/search/label/USB%E3%83%95%E3%8...
新大陸への誘い
http://tackbon.ldblog.jp/archives/52354841.html
ファインメット®ワールド(同じ方)
http://tackbon.blog.jp/archives/10732237.html
なんと言ってもこちらのUSBフィルターはバスパワー使用で
セルフパワーより良いとか?
スピーカー用に面白いコンデンサがあるのでファインメットビーズ
と組み合わせてみるのも面白そう。
CR-Xさん
2014/09/29
インディアンヘッドさん
2014/11/06
USB信号、電源セパレート線から直接ファインメットビーズn型x2に
信号線は純銀 0.5mmにファインメットビーズを通すだけで(20μH)
5Vアダプタでも使用できる様にDCジャック切り替えでTiny Little Susie 5V仕様
ファインメットビーズを6~8個使用する私にはチョット贅沢なUSBフィルター
インディアンヘッドさん
2014/12/13
0.4mmエナメル線
3回巻き 745uH
キャンセル巻きは上手く行きません。
0.6mmエナメル線
1回巻き 151uH
3個 Panasonicフィルムコンデンサ 50V 1μF2個 の方が良いようです。
音もクリアー
外部電源用Tiny Little Susie 5V仕様の最終に繋いでも良いようです。
バスパワー接続Tiny Little Susie を試してみます。