ワテクシスマホデビューをしたのは良いんですが、音楽もスマホで楽しみたいなーと思いまして
しかしながらiphoneには3.5mmジャックが付いていないのでBluetoothワイヤレスのヘッドホンを物色していたところ、SONYのヘッドホンを見つけまして、購入した次第であります。
とはいっても中古で入手したんですけどね。
天下のSONY製なので、新品はちょっと手が出ませんでした( ;∀;)
MDR-1RBTMK2は2014年ごろのモデル??
よくわかりませんがそこそこ古いものだと思います。
MDRシリーズは7506とV6を使用していたのですが右側の渡線が断線してしまったので
使えなくなってしまいました('ω')ノ
AKGの271MK2はプラ部品がこわれ、モニターヘッドホン全滅でしたw
現在使用しているヘッドホンはPC部品メーカーであるサーマルテイクのゲーミングヘッドホン?
音質は音は出てるよね・・・・レベルです。
基本的に味付けの少ないモニターライクなヘッドホンが好きなので、
買うならSONY MDRかなーとなり
手ごろで買えたMDR-1RBTMK2となりました。
MDRで正解でした。
モニターヘッドホンはパイオニア、AKG、SONYぐらいしか使ったことないですが
MDR-1Rシリーズもなかなか良いですね!
普通に音が出ます。
ただBluetoothワイヤレスの音質は良くありません。
微量なサーというノイズが聞こえます、プっと小さなノイズが乗ります
余分な音が気になる人は気になるかもしれません。
低音、中音は出ていますが高音は少し引っ込んだ感じです。
男性ボーカルのロック系などは良いかもしれませんね。
Jabra Elite Active 75tよりは間違いなく良い音ですが、鳴らし切らない高音は濁すみたいな傾向は似ています。Bluetoothの宿命なのかもしれません…
だたヘッドホンだけあってカナル式のJabra 75tより表現力は豊かです。
75tが狭い貸しスタジオだとするとライブハウスぐらいは広いように感じます。
ワテクシの場合重低音が最近耳障りに感じるので、やはりフラットよりで中高音重視タイプが
好みです。(キンキン刺さる音もキレイに出ていれば年食ったのであまり耳障りではないです)
MDR-1RBTMK2も低音重視タイプのようで個人的好みではないです。
ただし
ワイヤレスの快適さ>有線の音質という場合には良いヘッドホンです。
(私の場合カナル式イヤホンが肌(耳)に合わないみたいで、やはりオーバーイヤー型ヘッドホンが
iphoneで音楽を聴く場合、欲しくなりました)
MDR-1RBTMK2は有線接続もできるのでBluetoothと有線の鳴らし方の違いがわかります。
ドライバーユニットはMDR-1Rと同等の物なので似た音質が得られるかと思いますが
(MDR-1Rも後日手に入れました)
ハウジングの材質や容量の違いが有りそうなので、全く同じではないようです。
やはり有線接続はBluetoothのようなこもる感じと音の出方が変わります
低音は少し押さえられた感じに
中音、高音の明瞭さがUPします。
それでもMDR-7506やV6と比べるとソリッドな感じがなく低音過多でよりリスニング向きの音です。
(久石譲などをAMAZON Music ULTRA HD 24bit/48khzで聴いてみました。)
LIVE音源ではコンサートホールで中央席に座っている感じで各パートが程よくまじりあった様に聞こえます。SONYがハイレゾを聴くために開発したMDR-1R
TRN VXは指揮者や演奏者に近い感じで各演奏の位置関係もはっきりとわかる感じです。
Bluetoothではライブハウス的な広さだったものが、さらに広がりを持って聞こえます
解像度もUPします。
CDラジカセからミニコンポに変えたぐらいの差が有るように感じました。
MDR-1RBTMK2は中古入手ながら連続再生時間も20時間以上出来ているので良かったです。
ただワテクシの好みは低音少な目で高音域を得意とするAKG 271MK2がリスニングにはベストヘッドホンですが製造が中国製になってチープなのがフル加速したのと、壊れやすいプラ部分を一向に改良しないところで見限りました。
今回 Jabra Elite Active 75tを買いその後TrnのVXというイヤホンを買い、音楽を聴いた為、MDR-1RBTMKはVXの表現力、解像度共に劣ってると感じました。
75tよりは2段ぐらい良い音に聞こえますけど。
ただカナル式は私の耳には合わないと認識しましたので、ヘッドホンは必須なのです。
MDR-1RBTMKの良いところは側圧が弱く、長時間付けていられるのです。
残念なのはヘッドホンは高価なお金出してもヘッドパッドやイヤーパッドが加水分解して
使い物にならなくなるのが欠点でしょうか
なぜ薄いビニールのような合皮に似せた素材を使うのか‥‥
油っぽい人だと半年でボロボロになる素材はやめてほしいところです。
イヤーパッドは交換部品が有るけど、ヘッドパッドはせめて900STや7506みたいに少し厚めの
合皮にしてほしかったです。(毎日数時間の使用で3年は持つ感じの素材でした)
家で使う分にはボロボロでもいいけど、持ち出しはしたくないですし
v6や7506は結局片耳が断線して聞こえなくなり、直すにもぼろいので、直す気になれず放置してます。
据え置き型のスピーカーと違い
ヘッドホンは消耗品みたいな感じなので1万円ぐらいまでしか出したくないのが現状です。
(7506やV6がこの価格帯だったので)
最近はこの加水分解を遅らせるためのカバーなどが売られているようなので
奇麗に長持ちさせたい場合は、付けて音楽を聴くのが良いのかもしれません。
ワテクシは汎用型のイヤーカバーとヘッドバンド部は腕カバーみたいのを流用しました('ω')ノ
左がBTMK2です
音質
無線時 そこそこ
有線時 なかなか
無線時連続再生時間 長い
見た目 なかなかかっこいい
価格 中古入手の為安価
操作性 ボタン操作なので位置さえつかめば良好
(1Aはタッチ操作になる)
ダメな点 MDR-1R系はバランス接続非対応
MDR-1Aからバランス接続対応らしい。(BTは非対応化も?)
1RBT→高音質で音を拾えない(AAC、SBC)
1RBTMK2→やや高音質で拾えるようになった(対応規格が増えた)aptx
1ABT→高音質で拾えるようになった(対応規格がさらに増えた)LDAC
1RBTMK2でiPhoneで使用するにはワテクシ的には満足
android端末などの場合LDACとかいうのに対応した1ABTに行った方がより幸せになれるかもしれません。
持ってないのでしらんけど。
-
購入金額
30,320円
-
購入日
2021年01月15日
-
購入場所
kaerkiさん
2021/03/16
ホーリーテールさん
2021/03/16