新規一括購入ですので、GL09PとのWi-Fiセット割により、通信料込みで月額1,535円+ユニバーサルサービス料で維持出来るというのが最大の魅力となっています。先月はNexus 5の新規一括0円などがありましたし、このARROWS Sも都内などでは新規一括0円が出ていたようですが、地元で買えたのはイーモバイルの直販と同等の条件でだけでした。
ちなみに現在実施されている「もう一台無料キャンペーン(EM)」により、契約から7カ月経過後は契約解除料が免除されるというのが、今回の購入条件の最大のメリットといえるかもしれません。
イーモバイル向けにARROWS S EM01Fという型番を与えられていますが、ハードウェア自体はソフトバンクでARROWS A 201Fとして売られているものと全く同じです。通信方式はAXGP/3G/GSMに対応(日本国内ではGSMは使われない)しますが、これらは全てソフトバンクモバイルの通信網(厳密にはAXGPはグループ内のWireless City Plannningが提供)を利用するため、イーモバイルの端末でありながらイーモバイルの通信網は使わないという、何とも奇妙なモデルです。
CPUはQualcomm SnapDragon S4 Pro 1.5GHz、RAMは2GBなど、一昔前のハイスペック端末という内容ですが、2013年8月発売ということを考えれば少々古い中身といえます。丁度私がBIC SIMで運用しているAQUOS PHONE EX SH-04Eに近い構成のハードウェアです。Androidのバージョンが4.1で、これ以降のバージョンアップがなさそうなのが少々厳しいかもしれません。
使ってみれば十分実用レベルの快適性は保っていますが、契約時の待ち時間に借りて使っていたNexus 5と比べるとやはり古さが感じられますし、快適性も劣ります。もっとも、富士通製の端末らしく防水などの機能はきちんと作り込まれていますので、実用性はなかなか高いといえるのではないでしょうか。
自宅利用時のAXGPでのダウンロード速度は15~20Mbpsで、理論最大値75Mbps端末としてはまずまずといったところでしょうか。自宅ではドコモ回線でもLTEで通信出来ませんので、この水準の速度が出せないことを考えるとむしろ快適というレベルです。ちなみにGL09P(理論最大値110Mbps端末)経由でPCのダウンロード速度を測定すると30Mbps弱となります。
イーモバイルの端末は定額の通信費にテザリングの利用料も含まれていますが、この水準の速度が出るのであれば、いざというときにはモバイルルーター代わりとしても使える程度の性能は保っているといって良いでしょう。
最新型の快適性を求めると不満はあるかもしれませんが、私がスマートフォンに求める性能は十分クリアしていますし、維持費の安さは他社では得られない大きな魅力といえます。GL09PもEM01Fも、ソフトバンクに同等品が用意されている製品ですが、ソフトバンク版で使おうとすると維持費は遙かに高くなりますから。
-
購入金額
9,800円
-
購入日
2014年01月31日
-
購入場所
ナンチャンさん
2014/02/02
jive9821さん
2014/02/02
実はここ数週間色々探していたのですが、地元ではNexus 5の特売はMNP以外なかったので、仕方なくこちらを買ったという形です。元々モバイルルーターは買い換えなければいけないところでしたので、EM01Fはそのついでで買ったという位置付けとなっています。
iPhoneやBIC SIMもありますので、GL09Pの7GBやEM01Fの5GBで不足することはまず無い(今までのSoftbank 007Zでも3GB使ったことがないので)と思っていますが、使えるエリアだけは少々心配です…。