●Asus NEXUS7 2013 16GB Wi-Fi ME571-16G
SoCにクアッドコアのSnapdragon S4 Pro 1.5GHz(正確にはSnapdragon 600のクロックダウン版)と1920×1200ドット(WUXGA)化された液晶パネルを採用して進化したNEXUS7の2013年モデルです。
”16GB Wi-Fi 、32GB Wi-Fi 、32GB Wi-Fi /LTE”の3モデルがリリースされています。
入手したのは16GB Wi-Fiモデルです。
付属品はマニュアル、ACアダプター(5.2V、1.35A)、USBケーブル。
スマートフォン用ACアダプターの手持ちがたくさんあるので使ってませんが専用ACアダプターが標準付属しているのは魅力です。
OSに関しては最新の4.4 KitKatへのアップデートも公開されています。
(画面左上にOSアップデートを促すアイコンが表示されていますが購入した端末については様子をみるため4.3のまま更新してません。)
●本体の質感とボタンや端子類
端子はヘッドフォンと充電とデータ転送に使用するUSB端子のみとシンプル。
ボタンは縦持ちで右側側面に電源とボリュームボタンの順で配置されています。
液晶表示部からベゼルにかけてガラス面という定番のスタイルではありますが裏側はラバーコートのようなマットな手触りでシンプルなデザインですが質感は良好です。
●液晶パネル
7インチIPS液晶グレアパネルは1920×1200ドット(WUXGA)と高解像度化されています。
輝度もかなり高く室内なら30%でもかなり明るいため屋外での視認性も高そうです。
視野角も広く角度をつけると若干暗くなりますが問題なし!
発色、反応速度も良好です。
縦持ちでの左右のベゼル部分が細身なので比率が16:10ではなく16:9のような錯覚を覚えます。(スリムなデザインなのと見た感じの感想なので特に問題はありません。)
●重量
本体の重さは約300g(実測)
片手でもつと重さは感じますが過去の他の製品と比べると軽量化されていて軽いといえます。
●スピーカー
横持ちした状態の本体裏側側面の左右にステレオスピーカーを搭載!
音質は良好、音量も充分ですが音の出る方向性が残念。
時期モデルでのフロントスピーカーの採用に期待します。
●ベンチマーク
スコアはSnapdragon S4 Pro 1.5GHzのSO-03Eと同等のようです。
OSを4.4.2へ更新しましたがベンチマークのスコアに変化はありませんでした。
レスポンスも変らず良好です。
●感想
Nexus7 2013 16GB WiFiモデルの特価品を入手する機会を頂いたので購入しました。
動作は全体的にヌルサクでストレスなし。WUXGAの液晶パネルは輝度・発色・応答速度ともに良好。ステレオスピーカー採用でメディアプレイヤーとしての完成度も高くなっているのは魅力です。
最大の欠点の”SDカードスロットが無い”のは非常に残念ですが、それ以外は基本性能が大幅に向上しているので特に不満はありません。内部ストレージの空きは11~12GB程度のため資金に余裕があるなら32GBモデルを強くお勧めします。
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年12月頃
-
購入場所
harmankardonさん
2013/12/08
Sheltieさん
2013/12/08
買うなら32GB LTEと決めていたのですが16GBモデルが安く購入できることになったのでいってしまいました(>_<)
android 4.3は初ですが予想以上にヌルサクで良い感じです。
ねおさん
2013/12/08
Nexus Media Importerが4.4にアップしないと正常に使えません。
非RootでSD使うには必要です。
Sheltieさん
2013/12/08
ねお さんはOSアップデートしたのですね。
最新OSですから早く試してみたいとは思っていたのですが、動画関連のレスポンスが落ちるような話が載っていたので様子を見ていました。
いざとなればファクトリーイメージで4.3に戻せるようなのでKITKAT行って見ます(>_<)ゞ