NECのExpressシリーズ用のRAIDカードです。
NECの型番なのでN8103-130となっていますが、カードはLSIのMegaRAID SAS 9260-8iの機能制限版OEM品で、MegaRAID SAS 9264-8iというモデル名でOSでは認識されます。
ファームウェアやユーティリティもすべてLSIのものが使用可能です。
MegaRAID SAS 9264-8iですが、MegaRAID SAS 9260-8iから
・SATA3非対応(9260はSATA3対応)
・キャッシュメモリ256MB(9260は512MB)
という2点が大きく異なります。
■SATA3に対応させる
このうち、SATA3に対応していないのはSSDを使う場合にデメリットなのですが、BIOSを書き換えればSATA3対応のMegaRAID SAS 9260-8iとして使用可能です。
BIOSの書き換えは単にMegaRAID Storage Managerで行うのでは無く、megarecというユーティリティを使って
・RAIDカードのSBR(ブートレコード)をバックアップ→NULL化→9260のものを書き込み
・ファームウェアを消去→再起動→9260用の最新ファームウェアを書き込み
という手順を踏む必要があります。
なお、私の持っているカードは9260のSBRを書き込もうとしたところエラーが出て完了せず、先に9260のファームウェアを書き込み→再起動→9260のSBRを書き込みで完了しました。
ファームウェア書き込み後、初回起動時はRAIDカードのBIOSを認識するのに2分くらいかかるので放置しましょう。
SATA3対応になったか確認する為、手持ちのSAMSUNG SSD 840を繋いでベンチマークを取ってみました。
1000MB時(キャッシュ範囲外)
100MB時(キャッシュ範囲内)
RAIDカードのオンボードキャッシュに収まらない1000MBのベンチマークにて、シーケンシャルリード430MB/sを記録しました。
MegaRAID Storage Managerから確認したところ、SAMSUNG SSD 840がSATA3で認識されていましたので、ファームウェアの入れ替えによりSATA3の利用が可能です。
■安価にバッテリーを購入する
N8103-130用のバッテリーはN8103-123という型番なのですが、実はこれ以外にも利用可能なバッテリーがいくつかあります。
N8103-124という型番のバッテリーはN8103-123とバッテリーをカードから離したところに設置するためのケーブルの長さが異なるだけなので、どちらも対応します。
また、NECの説明では非対応ですが、N8103-120というバッテリーも使用可能。
このN8103-120はN8103-116/117/118/116A/117A(MegaRAID SAS 8708EM2のOEMモデル)用のバッテリーですが、実はMegaRAID SAS 8708EM2も9260-8iも、どちらもLSIiBBU06というバッテリーを使用します。
NEC側の型番がなぜ違うのか、N8103-120がなぜN8103-130に対応していないのかは不明ですが、手持ちのN8103-120をN8103-130に搭載してみたところ、問題無く認識して使用可能でした。
おそらく、本家のMegaRAID SAS 9260-8iなどでもNEC向けのN8103-120バッテリーは使用可能だと思います。
N8103-116/117/118/116A/117Aシリーズは古めのRAIDカードということもあり、安価でバッテリー搭載モデルが中古で出回っています。
安価なバッテリーを探している方は、こういったカードを探してみるといいかもしれません。
ただ、カードが古いとその分バッテリーも劣化していますので、注意が必要です。
■番外編:SAS HDDを使ってRAIDを組んでみた
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年02月頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。