ジャンク品で購入したものを修理しました(;=゚ω゚)=333
【GPU】GeForce GT630
【VRAM】512MB(DDR5) 128bit
【コア/メモリクロック】810MHz / 3.2GHz相当
【バス】PCI-E×16(Gen2.0)
【ディスプレイ出力】D-SUB×1、DVI-I×1、HDMI×1
【冷却方式】ファン冷(2スロット仕様)
【補助電源】不要
【発売時期】2012年5月頃
【製品HP】
http://www.links.co.jp/item/gf-pgt630512d5/
【発売時の記事】
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120519/ni_c...
【参考】4gamer GeForceGT630検証記事
http://www.4gamer.net/games/160/G016083/20130628096/
GeForceGT630搭載のグラフィックカードです。
GT630には2種類のコアが存在し、最初に登場したFermi世代(40nm)のものとKepler1世代(28nm)のものが存在し、前者はGeForceGT440のリネーム品です。
性能的には決してゲームに向くものではなくIvyBridge世代のCPUを使っているなら、アップグレードの恩恵は少ないでしょう。LGA775世代やSocketAM2プラットフォームの延命用に留めておくのが正解でしょう。
CPUクーラーは2スロット仕様で静音と呼べる部類です。カードのサイズも小さく、補助電源も不要なので扱いやすいと思います。但し、Fermi版のGT630のTDPは65Wであり決して省電力とは言えないので注意が必要です。
このグラフィックカードは日本橋のPCショップのジャンクセールで入手しました・・・がBIOSすら表示されずに故障していました(´・ω・`)
とりあえず、GPUクーラーを外します。
スポットヒーターキタ――(゚∀゚)――ッ!
これでGPUとメモリを再リフローします。
検証用のCore2マシンを用意(`・ω・´)!
BIOSキタ――(゚∀゚)――ッ!
無事に治りましたね(;=゚ω゚)=333
AMD690G世代のAM2マシンにでも載せるかな。
【注意】
再リフローは危険を伴います。
特にドライヤーやオーブントースターで基板全体を加熱すると、タンタルコンデンサなどを低抵抗モードで故障させるリスクがあります。こうなると強力なPC電源の大電流がその部分に流れ発火する可能性も十分にありますので、知識のある方以外は「絶対に」真似しないでください。
-
購入金額
500円
-
購入日
2015年01月10日
-
購入場所
日本橋のPCショップ
カーリーさん
2015/01/18
ふっけんさん
2015/01/18
例え、ラデ5450や610クラスでも修理するよw