レビューメディア「ジグソー」

NUCに装着。何も意識せずに、WiFiとBluetoothが使えるようになりました。

この手のモジュールを単品で購入するのは実は初めてだったりします。

 

この写真だと、ファミコンのカセットくらいあるように見えますが、実際は2x3cmくらいしかありません。

アンテナを基盤上の「1 MAIN」「2 AUX」と書かれたところに差し込みますが、ゴツゴツの指ではなかなかさしづらいと思います。

白魚の手のような私は、ピンセットとドライバーでクリアしました。

Windows8で組み込むと、最初の起動ではWiFi機能が認識されていませんでしたが、ドライバの設定など特にせずに再起動したら無事にすべての機能が使えるようになりました。

このボードは、Intel製で、300MbpsのWifi(IEEE802.11/b/g/n)とBluetooth4.0に対応しており、I/Oの少ないNUCに組み込むにはもってこいのボードです。これで、キーボードとマウスをBluetooth化すればUSBポートに余裕ができます。

リーズナブルな価格も好印象です。

  • 購入金額

    3,800円

  • 購入日

    2013年01月22日

  • 購入場所

    amazon

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • ねおさん

    2013/01/28

    わたしは、5GHz非対応の2260にしたんだけど、

    やっぱりこっちを選ぶ人が多いですね。

    どうせならデュアルバンドってとこでしょうか・・・

  • yosh-massterさん

    2013/01/28

    >ねおさん
    まさに「どうせなら」です。
    あとは値段的にも1,000円くらいの差だったので勢いですかね。
    この2枚のスペック差を如実に体験することは難しいとおもいます。
    私はスペック表を比較して「なんか上のグレード」という感覚で購入してしまいましたw
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから