Mac Book proの換装用に購入。
最近PCの調子が悪かったため、HDDを換装する事にしました。
私はあまりスピードを気にしないため、安く大容量であればなんでもいいかなぁ…。
と、適当に選んでみました。
££££££££££££££££££££££££££££££££
Mac OSX インストール手順
1、準備
まずは、MacへOSをインストールする際に問題になったのはインストールCDが配布されていない事です。現在のOSはダウンロードのみの配布になっております。
そのため、起動ディスクを作成する手段として選んだのがこちらのアプリです。
ライオンディスクメーカーで検索すると、使い方やダウンロード元がみつかります。
Appleからは、こういったサービスが無いようなので、フリーソフトを使用しました。
起動ディスクへ保管するOSはこちら。
メスライオンですw
データ容量が8.5Gになるので、DVDへの書込みではなくUSBメモリーを選択しました。
次は、Macの標準アプリTime Machineを使用して、外付けHDDへ環境をバックアップ。
このアプリは、かなり使えます。(^-^)v
££££££££££££££££££££££££££££££££
2、分解、換装
とりあえず、PCの裏蓋をあけてみます。
非常にシンプルで分かりやすい配置になっております。
HDDもネジを2本外す事で取り出しができます。
※現行モデルのMacBookは、分解がすこしだけ面倒なようです。
££££££££££££££££££££££££££££££££
3、OSインストール
電源を入れる前に、先程のUSBの起動ディスクをPCに差し込みます。
その後、optionキーを押しながら起動すると、起動ボリュームを選ぶことができるのでUSBを選択。
そして、ディスクユーティリティを選択して、パーティション設定を行うと自動でクイックフォーマットまでしてくれます。
あとは、OSの再インストールを選択して40分くらい待ちますと、移行アシスタントの案内が出てきますので、Time Machineに使用した外付けHDDを差し込み選択します。そして1時間ほど待つと、アプリやファイル、環境の殆どが復元されます。
Windowsに比べると、とても楽なのでストレスが少なくすむのが嬉しいです。
££££££££££££££££££££££££££££££££
4、環境の最チェック
インストール後、環境の最チェックをしてみました。
今回、なぜかコピー出来ていないファイルがあるのがわかり復旧することに…
問題は、こちらの画像の下3項目全て。
ムービー、ミュージック、ピクチャーです。
データー自体は、Time MachineでバックアップしたHDDに全て入っているのでドラックドロップするだけです。
その作業で、iMovieやiTunes、iPhotoの環境も復元することが出来ます。
££££££££££££££££££££££££££££££££
あとは、Boot CampでWindowsをインストールして完了です。
まだまだ、先があるなぁ…
以上です。
追記
Windows7 のセットアップ完了いたしました。
今まで使用した感じでの記述になるのですが、OSを Win ←→ Mac で切り替える際、Boot Campを使用して切り替えを行わないと、双方のOSに、なにかしらのエラーが発生しやすくなるようです。
-
購入金額
6,400円
-
購入日
2013年03月03日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。