Googleから数日放置プレイを受けていたNexus 7が、やっと我が家に到着。
普段新しいiPadを使用しているので、箱を持った時の最初の感想は
「軽い!小さい!」
すっきりとしたパッケージながら高級感があります。
パッケージ背面。
Google Playを思う存分楽しみましょう!な雰囲気たっぷり。
既にランタオ祭りでお腹一杯だったりします。
外装パッケージを取るとこのような化粧箱登場。
外装パッケージが結構きつく、危うく破いてしまうところでした。
さて、オープン。
君を待っていたよ。
本体の他は充電器、USBケーブル、説明書、保証書、PCリサイクルの注意書き。
Google Playでの注文時にアカウントと紐付けしていたので、電源を入れるとWi-Fi設定後Googleのパスワードを入力するだけでOK。
無事使用可能となりました。
Android端末はSH-12CでATOKを購入済みのため、Nexus 7にもそのままインストール。
スマホと同じ快適な入力が出来て満足。
さらに、手持ちのポケモンキーボードを接続。
キーボード配列は日本語が無いので、勝手apkをインストール。
http://y-log.net/archives/2012/08/19/1606
キーボードでも快適な日本語入力が出来るようになりました。
('12/10/04追記)
次に新しいiPadとの比較。
新しいiPadは9.7インチ、Nexus 7 は7インチなので
見るからに画面サイズはかなり小さいですね。
次に厚さ。
新しいiPadはケース付ですが、それでも新しいiPadの方が薄いです。
コストをかければNexus 7も薄く出来ると思いますが
逆にこの価格でiPad並の薄さを実現したのは褒める点でしょうか。
お約束のベンチマーク。
60fps維持で、ヌルヌル動いてくれます。
さくっと触った感想としては、さすがに文字の綺麗さは新しいiPadに劣るものの、
手持ちのSH-12C(qHD)より画面が大きいので、
ブラウジングで情報量を多く得られるのは快適です。
本体背面がマット仕様で滑りにくく、何より軽いので持ちやすいのも◎。
これからガンガンゲームや動画を楽しんだ後、追加レビューします。
('12/10/08追記)
この連休中、親戚の家に新しいiPadと共に持って行きました。
その際に使用してみての感想を記載します。
■ ナビとして ■
車で移動しましたが、GPSの感度が抜群。
そのため標準のナビアプリもかなり使えるので、
カーナビを持っていない人に有用です。
到着時間予測が車についている標準のナビより
30分遅く設定されていましたが、
結果的にナビアプリの到着時間が的中しました。
■ 同乗者の暇つぶしに ■
WiMAXを持って出かけたので、Youtubeの閲覧が可能。
iOS6では標準のアプリがなくなったので色々不便ですが、
こちらは当然親和性の高いアプリがあるので
回線が切断された場合を除きストレス無く楽しんでいました。
音楽のPVを見ればカーステレオ代わりになりますね。
■ 宿泊先にて ■
ウィジェットをインストールして、
現地の天気の確認やお店の営業時間など
さくっと調べるのにも大活躍。
手ごろなサイズなので、調べた結果を見せるにも手間がかかりません。
また、親戚の家で受験生に勉強を教えましたが
ど忘れした公式を思い出すのに活躍し、
恥をかかずにすみました(^^)
■ 総評 ■
親戚の家ではNexus7を触らせている間以外
ほとんどiPadを使う事がありませんでした。
ブラウザの閲覧の快適さは新しいiPadの方がありますが、
解像度がHDもあれば十分です。
メールの入力もこのサイズなら入力しにくいことも無いので
さっと取り出せる機敏性からも重用できそうです。
正直、Googleのサービスが使いにくくなったiPadの出番が
今後激減するのは間違いなく思います。
-
購入金額
19,800円
-
購入日
2012年10月03日
-
購入場所
Google Play
takamizuさん
2012/10/05
価格もリーズナブルですし、Google社製品ですので、バージョンアップもしっかりしてくれそうですね。
sandbagさん
2012/10/08
ドライブの車中でカーナビ代わり、同乗者のひまつぶしにYoutube、
宿泊先でもネット端末になり、現地の天気予報をウィジェットで確認などなど。
Androidスマホでも可能ですが、一緒に持っていったiPadの出番はありませんでした。
今後のアップデートも期待できますし、iPadと置き換えて重宝しそうです(^^)
aoidiskさん
2013/05/05
全く、活用ができていないんで、
参考になりました。
※日常的に使えばいいんだなというのが
今更わかりました。
Nexusに限らず、画面を長時間見ても
疲れないようなものでないかしら