レビューメディア「ジグソー」

大きく進化したRADEON HD 6000系のローエンドモデル(;=゚ω゚)=333

玄人志向のグラフィックカード「RH6450-LE512HD/HS」です。
秋葉原に行ったときに、クレバリーの閉店セールで購入しました。

【GPU】RADEON HD6450
【VRAM】512MB(DDR3)、64bitバス
【コア/メモリクロック】625MHz/800MHz
【バス】PCI-E×16
【ディスプレイ出力】D-SUB×1、DVI-I×1、HDMI×1
【冷却方式】ファンレス
【補助電源】不要
【記事】4gamer
http://www.4gamer.net/games/128/G012838/20110508001/

RADEON HD6000シリーズの最廉価モデルとなります。
5000シリーズの最廉価GPUである、RADEON HD5450は、実質RADEON HD4000シリーズのアーキテクチャーが搭載された1世代前の製品でしたが、この6450は上位モデルと同等のVLIW5コアを使用しています(゚ω゚)
スペック
スペック


SandyBridgeやAPUの登場により、内蔵GPUの性能が飛躍的にアップしたことを考慮してか、このHD6450は、前世代のHD5450に比べると、3Dベンチ関係で1.5~2倍の性能を叩き出します(;=゚ω゚)=333

それでも、ゲーマー向けのGPUでない事は明白ですが、強力な動画再生支援で、BD再生時の負荷が0%近くになるUVD3や、HDMIやDual-Link DVIを使えるのが魅力です。
6450_4.jpg
6450_4.jpg

どちらかというと、新しいPCに搭載するよりは、LGA775やSocket939、AM2世代で、チップセット内蔵グラフィックスを使っている方のアップグレードパスに良いと思います。

本機はファンレスであり、ブラケットの交換でロープロファイルにも対応します(;=゚ω゚)=333
メモリがDDR3なのは残念ですが、GDDR5搭載のものは高価なので、このクラスでこだわる必要が少ないと思います。

前世代のRADEON HD5450は2480円以下で安売りされていることが多いのですが、HD6450は少し高い2980円で売られていることが多いです。クレバリーで500円引きに加え、閉店セールで更に10%引きで購入できました。このカードも古いPCのアップグレード用に使用する予定です(´ω`)



■2013.2.14更新
IvyBidge世代のCeleronG1610、PentiumG2020の内蔵グラフィックと比較ベンチへのリンクを追加しました。



DDR3版のRADEON HD6450だと、IvyBridge世代の内蔵グラフィックのアップグレードパスにはならないですね(´・ω・`)・・・
  • 購入金額

    2,182円

  • 購入日

    2012年02月26日

  • 購入場所

    クレバリー

27人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • いぐなっちさん

    2012/03/02

    え、もう2000円台で買えるんですか。
    出たばっかりのころはクロシコでも6000円くらいしてたのに。
  • ふっけんさん

    2012/03/02

    いぐなっちさん

    発売時の記事を見ると、GDDR5のモデルが、5~6000円で売られていたようですね。
    GPU自体の単価が下がって、安いDDR3と組み合わせたモデルが出てきたのだと思います(;=゚ω゚)=333

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから