いつぞやの80円サウンドブラスターの2倍近い価格だ!!
Creative ES1373チップを搭載したレトロな作りのサウンドカードで、ゲームポートも搭載。
2010年発売で、現在も各所で新品が流通している「現行製品」とは思えない雰囲気だ。
チップが旧型なので64bitOSには非対応なのだが、Windows7/Vista 32bit用ドライバが添付されているのも特徴。ただインストーラーの横にあるテキストファイルに「互換モードをご利用下さい」的な旨が書いてある通り互換モードで無理やりインストールすることになる。
むしろ書いてあるだけ親切だが。
いざインストールしてしまえばWindows7 32bit上で安定動作。
使用したマザーボードがコレなあたり時代錯誤のド変態だが。
SB PCI(WDM)とGame Port for Creative(ポートサポート外なのはWin7の仕様)として認識。
しかしこのサウンドカード、スピーカー接続では気にならなかったのだが、ヘッドホンを直接接続すると私でも判るレベルのノイズがのってしまう。まあOSやマザーとの組み合わせもあるのだろうが、オンボードよりノイズが増えるとはさすが150円。まあスピーカー接続の際はノイズに気づかなかったのだが。
一方音自体は変化を感じられたし、わりと好きな音。
150円で買ったので個人的な満足度は悪くないですが、あくまで旧型設計の廉価品であることを考慮しておきましょう。新品でさえ1000円という典型的な廉価パーツなだけに、音が出なくなった古いPCの応急措置や原因切り分け用として使った方がいいかもしれません。
後は98SE~7、Linuxまでの幅広いOS対応とレガシーチップ故の機能を使用する場面(ってナンダロウ?)が武器でしょうか。
ところで公式サイトのFAQが豪快。
【以下引用】
Q.PCIスロットに物理的に増設できません。
PCIスロットが32bitかつ5V対応でなければ増設できません。
(画像略)
上記画像の場合増設できるのは32bitの3.3V 5V両用か32bitの5V専用のみになります。
また、ボードを一部削って動作する場合もあるようですが、サポート外になります。
保証はもちろん、PCの故障など一切保証できません。
【以上引用】
なんとチャレンジャー。いやまあ確かに動きそうだけどさ、公式サイトに書いちゃうってさすがです。
ところで兄弟製品?でYAMAHAチップを搭載したMRMR-SCYMFってのもあるんですが、これは一部の人に需要ありそうな…まあどっちにしろ64bitはムリですが、YAMAHAカード用の各OSドライバもありますね。
-
購入金額
150円
-
購入日
2012年02月頃
-
購入場所
Sofmap(通販)
miraさん
2012/02/16
ヘッドホンでのノイズは確認してませんが、オンボードサウンドしか聴いたことない私にはなかなかいい印象でしたね。確実に音変わっていましたし。
そういう意味では、いい経験になったサウンドカードです。笑
下小川さん
2012/02/16
元のオンボードがどんなものかによるんでしょうが、何だかんだで音が変化しますよね~私も結構好きですコレ。
恐らくヘッドホン使用時のノイズは、音量自体が大きく出るカードなので、増幅されてしまっているようです。スピーカーに繋いでた時は気づかなかったんですけど。
ふっけんさん
2012/02/16
ちなみに私も10年くらい前はYAMAHAのサウンドチップの信者でした(^^;
内蔵MIDI音源が当時のゲームを盛り上げてくれたものです。
下小川さん
2012/02/17
今はMIDIもソフトウェアでバリバリ鳴らせちゃいますからね~残念ながらインターネット導入は遅かったので、一部の古いサイトでMIDIが鳴る程度の経験しかないのですが。
私もヤマハチップ搭載のサウンドカードは1枚もってるんですが(今度登録するかと)、なんかヤマハってだけで良い音しそうな気分になります(オイ
このクリエイティブチップモデルは単なる廉価カードって感じですが、やはりMRMR-SCYMFの方は注目度高いみたいですね。しかしどっから古いチップかき集めたのやら…
下小川さん
2012/02/17
LWHA301J8とあるんで近いものかもしれませんね。
はにゃさん
2012/02/18
見た覚えがあるので、しらべてたら、
Xwave 192だとおもったら、基板レイアウトからXWAVE5000 S/PDIF J81 LABWAY の OEM版かな。
いつものサイト
http://wavetable.web.fc2.com/sclab/honkan/html/allcards.html
下小川さん
2012/02/18
確かにURLにあるXWAVE5000 S/PDIF J81とロゴ以外ほぼ同じようですね~
どうりでふっけんさんのXWave 5000と似ているわけです。
変に登録種類増やすのもアレだしふっけんさんのXWave 5000と同じ扱いでいいかなあ…機能的にはかなり近いものでしょうし。
はにゃさん
2012/02/18
調べるついでに、自分の Xwave6000を未登録だったことが分かったのは収穫でした。
下小川さん
2012/02/18
Xwave6000すごいですね~サウンドカードなのに2階建て!
はにゃさん
2012/02/18
YMF系専用ではなく、Labwayの他のカードでも使えましたね。
たまには動かしてあげたい…
下小川さん
2012/02/19
PCIスロット自体さすがに少なくなってきた上にOSの問題もあるのでさすがに現役で使うにはハードルが高くなってきましたね。カード自体は壊れないだけに惜しい所です。