レビューメディア「ジグソー」

APU最下位モデルの性能は如何に!?CeleronG530、G555、PentiumG2120との比較ベンチ付き(;=゚ω゚)=333

更新履歴
■2012.10.19 ベンチマークを追加しました!
■2013.12.30 Haswell初のCeleronG1820へのリンクを追記(ページ下のリンクです)

AMDのSocketFM1向けAPU「A4-3300」です。
中古で安かったので購入しました(;゚∀゚)=3

【モデルナンバー(実クロック)】A4-3300 / 2.5GHz(Turbo無し)
【コードネーム】Llano
【製造プロセス】32nm
【L1/L2キャッシュ】(128KB/512KB)×2
【コア電圧/TDP】未調査/65W
【主な拡張命令】AMD64/3DNow!Professionnal(SSE)/SSE2/SSE3
【内蔵GPU】RADEON HD 6410D(コア数160,コアクロック443MHz)
【Socket/Slot】SocketFM1
【OPN】AD3300OJZ22GX
【リリース時期】2010年10月
【発売時の記事】
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641008/

SocketFM1向けで市販されているAPUの最廉価モデルとなります。
(OEM向けには更に下位モデルのE2-3200とかあるのですが、DIYマーケット向けには流通していません)
中古で購入!Dirt3も付属。
中古で購入!Dirt3も付属。

A4-3300はデュアルコアのCPUを持ち、クロックは2.5GHzと低く、AthlonⅡ最遅(260u除く)の235e(2.7GHz)よりも遅くなると思われます。

内蔵GPUはRADEON HD6410Dと、型名こそ上位のA4-3400と同じですがGPUクロックが600MHz→443MHzへと大幅にダウンしています。

ディスクリートGPUのRADEON HD6450はシェーダユニット数(160基)で同じですが、GPUクロックが625~750MHzとのことなるので、こちらも単体のGPUに負けてしまうと思われます(´・ω・`)

但し、UVD3等、動画再生支援や高画質化機能はしっかりと持っており、これを目当てに使用するのが賢明だと思います。

Intelで対抗するとなると、CelronG530(3000円)+RADEON HD6450(2400円)=5400円。
A4-3300が通常3980~4500円程度なので悪くは無いですが、CPU性能を考えると、正直辛いですね(^^;


このAPUはパソコン工房で中古で2480円で売られていたので購入。
一応、BOX版でシールの記載では取説が欠品らしい・・・ でもそれっぽいものがあるw
CPUクーラーがショボイなぁ・・・
CPUクーラーがショボイなぁ・・・

CPUクーラーはグリスが拭き取られているので、使用されていますが、埃はほとんど無いので、ゲーム用途で性能に絶望して売りに出されたか、他のCPUクーラーに交換されて使用されていたようです。

これでFM1向けのCPUが5つ目・・・マザーは4枚ありますね(;゚∀゚)=333

CeleronG530と対決させてみたいが・・・ケースが余ってない(^^;



■■■ベンチマーク(2012.10.19追記)■■■
アウトレットでSocketFM1マザーが安く入手できた記念にベンチを取ってみました。
今更感が強いですが、意外と底辺CPUの対決レビューは少ないので、格安PCを組むときの参考程度になるかも知れません(^^;

A4のCPU部はK10コア(AthlonⅡ相当)の2.5GHzですので、SandyやIvy相手にどこまで頑張れるかが見ものです(;=゚ω゚)=333

マシンの構成
【CPU】A4-3300
【CPUクーラー】リテール付属品
【メモリ】PC12800 DDR3 4GB×2
【HDD】40GB S-ATA
【マザーボード】ECS A75F-M2
【グラフィック】A4-3300内蔵 RADEON HD 6410D
【OS】Windows7 HomePremium 64bit

比較対象はCeleronG530、G555、PentiumG2120です。これらのベンチマークスコアはIntelローエンド3兄弟の自腹レビューから流用しています。




■エクスペリエンス・インデックス(Win7)
エクスペリエンス・インデックス
エクスペリエンス・インデックス

プロセッサではA4-3300が6.2と、CeleronG530より0.1のみ低い結果となりました。意外と健闘していますね(;=゚ω゚)=333
ゲーム用ではA4-3300はIvyBridgeコアであるG2120と同じ6.3です。A4の最下位APUでもIvy並みと見るべきか、IvyがやっとAPUの最下位モデルに追いついたと見るべきか・・・


■CrystalMark2004R3
CrystalMark比較
CrystalMark比較

やはり、CPUの演算性能で勝負するとA4-3300は劣勢です。CPU性能よりもメモリのスコアが低い方が気になります。しかしながら、2DやOpenGLは強くGPU性能ならG2120をも上回ることがあります(;=゚ω゚)=333


■CPU関係のベンチマーク
CPU性能比較(A4-3300を100%とした時の相対性能)
CPU性能比較(A4-3300を100%とした時の相対性能)

CPU性能比較(ベンチのスコア)
CPU性能比較(ベンチのスコア)

綺麗な階段状のグラフになりました。
パッと見でも判るとおり、A4-3300は最下位です・゚・(つД`)・゚・
単純にG530よりも20~40%比較遅い結果が出ました。さすがにK10アーキテクチャーのIPCでは、SandyやIvyには遠く及ばないようです。


■GPU関係のベンチマーク
GPU性能比較(A4-3300を100%とした時の相対性能)
GPU性能比較(A4-3300を100%とした時の相対性能)

GPU性能比較(ベンチのスコア)
GPU性能比較(ベンチのスコア)

APUの得意分野のGPU関係のベンチでは、CPUとは打って変わってA4-3300が有利な結果となっています(;゚∀゚)=3
概ね、Intel HD Graphics2000相当のG530やG555にはダブルスコアの差を付けています!

IvyBridgeなG2120(HD Graphics2500相当)とほぼ同等といった感じです。
逆に言えば、A4-3300クラスだと、IvyBridge世代のCPUに対するアドバンテージが無いと言っても良いでしょう。(上位モデルなら逆転されるでしょうし・・・)


■結論?
A4-3300はSocketFM1の市販で購入できるAPUでは最も安いものであり、3000円台前半で購入できる。そうなると、ライバルはCeleronG530(現在はG540)となる。

CPU性能はA4-3300側が20~40%程度劣るので、ゲームをしない人や、グラフィックカードを搭載することが前提の方には、間違いなくCeleronをお勧めします。

ただ、グラフィックカードを搭載しないことが前提でライトなゲームを楽しみたいなら、SandyBridge世代のCeleronGにダブルスコアで勝つことのできるA4-3300もまだ捨てたものでは無いと思う。

Trinityの発売により、今後はSocketFM1は処分ムードになっていくと思われる。廉価なマシンを組むなら、健闘する価値はあるでしょう(゚ω゚)


■Haswell初のCeleronG1820のレビューを行いました。

  • 購入金額

    2,480円

  • 購入日

    2012年08月25日

  • 購入場所

    パソコン工房本店(大阪日本橋)

31人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • カーリーさん

    2012/10/20

    UVD3も効くのでHTPCにもよさげと思うのですよー
  • ふっけんさん

    2012/10/20

    カーリーさん

    ITXなHTPCを欲しい~ でも、それなら45W版を出して欲しい気がします。
    付属のクーラーが小型ですが、冷却能力は低く、負荷をかけると高回転になり、それなりに騒音が大きくなります。

    体感速度は、この4つのCPUではほとんど差が無いです。
    それだけ、私がCPUを使う作業をしていないのでしょうけどw

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから