目次
1.商品が届いて...
2.使用用途と性能とパーツに関して
3.開封(動画)
4.設置風景(写真)
5.まとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
製品仕様:http://support.apple.com/kb/SP11?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
【1】商品が届いて...
まず最初に受けた印象は「重い」です。
配達員さんすみません。。。
梱包を開けたのは良かったですが、重くて取り出せない・設置が辛かったです。
【2】使用用途と性能とパーツに関して
Final Cut Pro X、Garageband、ゲームなどで使用しています。
動画編集中によくありがちなプレビューだけ再生が遅れるということは無く、重宝しています。
Minecraftのサーバー機としても利用していますが、以前のマシンと比べてあまりラグが出にくい気がします。
クアッドコアXeonを2基積むという贅沢な仕様ではありますが、発売から6年も経過しておりパーツの性能低下や最近のCPUのようにサクサク動くということはありません。
具体的には、どのソフトも起動にもたついたり何をするにもスタートで遅れます。
私のMacProにはRadeon HD 2600XTが搭載されていましたがiMovieやFCPXには対応していませんでした。
Mac対応グラフィックボードは価格が高かったので、余っていたWindows用グラフィックボードを増設しました。
Windows用グラフィックボードを取り付ける際の注意点としては、Mac向けに書き換えがなされていないために起動時のリンゴマークが表示されず、BootCamp利用時の起動ディスク変更を起動時に行うことができません。
※書き換えはグラフィックボードを故障させる危険性があります。
マザーボードに補助電源用の6ピンコネクタ(メス)がありますので、ハイエンドグラフィックボードでも問題無く使用できます。
また、MacProは1000Wの電源を搭載しているので電源不足に悩まされることはまずないでしょう。
【3】開封
【4】設置風景
PC2台をメタルラックに収めようとしましたがMacProが予想以上に大きく天板を取り付けられませんでした・・・
【5】まとめ
Hacintoshをつくるためにも(夢の中で)必要になるためにMacを買おうというくらいで買いましたが、実際に使ってみると素晴らしく高性能でWindowsでは体験できなかった事が体験できるので楽しいです。
LANポートが2つあり、サーバー向け感丸出しという印象を受けましたがやはりそのようです。
日常のPC操作というよりもMinecraftのサーバーになっていたほうが安定感を感じられた気がします。
パーツが古いということもありモッサリ動作ですが、今後パーツを徐々に交換していってよりよいパソコンに仕上げていきたいと思います。
-
購入金額
40,600円
-
購入日
2013年12月07日
-
購入場所
ヤフーオークション
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。