レビューメディア「ジグソー」

高血圧ハ敵ナリ

 

普段血圧って測ってますか?

私自身はいつも血圧低めで異常値ではないのですが、

相方氏が健康診断で130mmHgを超えてしまったので、健康管理のため購入しました。

 

左:くろぱんだ  右:相方氏
左:くろぱんだ  右:相方氏

近年高血圧のガイドラインが変更になり、より厳しくなっています。

求める機能としては、2点

①一人でも測れる簡便さ

②時間・日付込みのメモリ機能

現在はスマートフォンに直接記録を転送する機能がついていたりしますが、

ずいぶん前に購入したので、簡便で見やすいものを選びました。

 

手首式で、カフ自体がU字型になっているので装着しやすいです。

単4電池2個
単4電池2個使用

専用ケース付
専用ケース付

 

メモリ機能は60回、電池が切れてもメモリ保持してくれます。

日付・時間も記録されるので手帳にメモしたり、健康アプリにメモしたりし忘れても振り返りができます。

 

手首式は上腕式に比べ誤差が出ると言われることもありますが、受診時の測定とほぼ変わりません。

オシロメトリック法とコロトコフ法なのでしょうが、カフの大きさや巻きのゆるさで変化する可能性もあるので、家庭内では手首式でもいいのかなと思っています。

 

 

更新: 2016/03/15
総評

130が許せない!

相方氏は「正常高血圧」内ではありますが、血圧が高いのは万病の素!ということで、

すでに降圧剤を処方を受けています。おかげさまで120台となっております。

血圧の高いまま放置すると、脳出血・心筋梗塞など非常に怖い病気が待っています。

できるだけ健康ですごして欲しいので、厳しく管理いたしますよ!

  • 購入金額

    3,500円

  • 購入日

    2014年頃

  • 購入場所

    amazon

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • フェレンギさん

    2016/03/15

    納豆が血圧を下げるのに効果があるようです。
    下がるとまずい方は食べないようにするそうです。
    薬より安いかもしれません。 もしお嫌いでなければお試しください。
  • くろぱんださん

    2016/03/16

    ありがとうございます。納豆は久しく食卓に並んでいない・・・かも。嫌いじゃないです食べられますよ。

    納豆はナットウキナーゼが血液さらさらにするので、血栓予防とともに降圧もあるようですね。ワーファリンなどを飲んでいる方は効果が増すので食べられなくなりますね。

    根本は脂質・塩分の取りすぎにあるので、納豆とともに食生活の改善をしなくては・・・
    私も含めて。ちょっと・・・現実逃避してきます。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから