レビューメディア「ジグソー」

新旧デバイスの融合体

カードリーダー一体型のフロッピードライブ。カードリーダー自体がフロッピー末期に登場していただけあって、この組み合わせ自体が結構レアな製品なのだが、それに加えてなんとコイツは赤ベゼル!どんだけニッチなんだ。


 

現品は2013年のFaith初売りで「赤セット」として赤いDVDドライブ「Pioneer DVR-217J(R)」と赤いヒートスプレッダ「RS8-RED」2個とまとめて3000円というステキ価格で販売されていたものだが、単品販売もされている。恐らく元々は赤いBTOマシン向け特注パーツだろう。


 

メタリックレッドに塗装された本体は存在感抜群。もちろん赤いケースにいいのだろうが赤いケースなんてそうそうない。しかし黒いケースなんかでも組み合わせによってはアクセントとして使えば中々似合う。 ※写真についているネジはPC側のもの

 

ベースとなるのはOwltech FA404MXシリーズで、通常の3.5インチFDDドライブと同等のサイズにカードリーダーを追加している。

アクセスインジゲータは一見従来のFDDと同じ位置で、FDD動作時はグリーンに点灯する。更にカードリーダー動作時は同じ位置がレッドに光り、当然両方同時動作させると混色して楽しい。

カードリーダーはこの手の製品としてみると結構深い位置にあるので、装着するPCによってはカードの抜き差しがしにくいかもしれない。

 

FDD部分は従来型のマザーボードのFDDインターフェイスに接続し、FDD用コネクタで給電するタイプ。カードリーダーはUSB1ポート分のピンヘッダにより動作。カードリーダー部はバスパワーなので機械的には完全に独立しているのだろう。

 

http://www.owltech.co.jp/products/card_reader/FA404Mx/fa404mx.htm

そのカードリーダー、公式サイトにはSDHC 8GB(Class2)まで対応とあるが、その更に下にある最新対応メディアの一覧を見ると…

http://www.owltech.co.jp/support/test_room/tr_cardreader/FA404M.htm

SDHCメモリーカード(Class6) 最大32GBにも対応しているらしい。SDXCがない我が家では十分すぎる。とりあえずSDHC 8GB Class10のカードの読み込みは確認した。

ちなみにFA404MX自体は「SDHC非対応」「ファームアップ対応でSDHC対応」「出荷時からSDHC対応」の3種類があるらしく、本来はパッケージ上で区別されている。但しコイツはバルク品で本体のみなので、一応それを確認してみる。

http://www.owltech.co.jp/support/cardreader/cardreader_rev.htm

 

FA404MX 643901

これが今回かった現品の型番。後半の6桁がポイントで、最初の4桁分が機種番号、最後の2桁がリビジョンだ。 機種番号が6433以降の個体はSDHC対応なのでリビジョンが01でも大丈夫。最初ビビったけど。

機種番号が6433未満の場合はリビジョンが09以降ならSDHC対応、07の場合はファームアップ必須、05の場合はファームアップもできないとのこと。いやーコマカイネ。

 

 

さて、実際に使うとなると…FDDがネックだ。せっかくDVDドライブも赤いのだからセットで使いたい。しかしFDDインターフェイスが残っているPCは我が家でも少数派。そこから更に赤が似合いそうなケースに入ったPCなんて見当たらない。

FDDをUSBピンヘッダに変換する基盤とかあればいいのに。いや、実際あるんだが単品販売はされずFDDドライブとセットなのでかなり高額だったりする。

諦めてカードリーダーとしてだけ使うか、いやなんかそれも悔しいような…とかなんとか思って半月ほど。

家に来たのはドライブ類やパーツを抜き取られたドンガラDELL機。

 

丁度5インチと3.5インチが1つづつあいてるし、元々3.5インチにはFDDorカードリーダーの選択オプションがあったので少なくともFDDインターフェイスはついている。

当初USBピンヘッダが見つからず、わざわざPCI用のUSB2.0カードをぶっさしてそこから引っ張っていたのだが、ある人に言われてちゃんと探したらピンヘッダがあった。というか純正でカードリーダーがオプションにあるんだから気づけよ俺。

但しFDD用電源コネクタの位置が純正FDDと逆なので、そちらはメチャクチャ無理しないと届かず、結局余っていたペリフェラル4pinからFDDコネクタへの変換ケーブルを使って回りくどい配線に。

 その甲斐あって赤いDVDドライブと赤いFDD&カードリーダーが装着完了!元々拡張性の少ないPCなので、FDDとカードリーダーを1ベイで納められるのはなかなかステキだ。FDDを使うのかは置いておいて!!

 

 

予想通り黒系のフロントなら赤いドライブ類もアクセントとして案外収まる。というかこれつけなかったら単なる普通のOPTIPLEXだっただけに今回の組み合わせは大成功かもしれない。 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2013年01月03日

  • 購入場所

    Faith

コメント (3)

  • しばさん

    2013/01/27

    シャア専用…w
    通常の3倍でデータ読み書き…にはならないですかね(汗
  • しばさん

    2013/01/27

    そういえば今のマザーボードってFDDとIDEコネクタ無くなりましたね…
    まだIDEのHDDを2台持っているので個人的に困ってたりします。
    拡張カードを買えばいい話なのですが。
  • 下小川さん

    2013/01/27

    残念ながら3倍にはなりませんねー。CDやDVDだったら3倍速じゃ今やお話になりませんがw
    私の場合IDE光学ドライブが結構残ってるんで惜しいんですよねえ。幸いIDEはSATA変換基盤やPCI用の拡張カードがあるんでそれら使えば無理やり使えるんですが。




    ただFDDは変換の類も見当たらないんで、マザーにオンボードされていないとお手上げで、手持ちで一番新しいFDDオンボードマザーはASRock Z68 Pro3-Mでしょうか。まあ、変換してまで使うものかと聞かれたらNoなんですがw

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから