レビューメディア「ジグソー」

WN-AG450DGR + GV-MVP/FZ(テレキング)でiPad、iPhoneが地デジテレビに!!

先月出張のためにテレキング(GV-MVP/FZ)を購入していましたが、
当初の予定通り今月はWN-AG450DGRを購入しました。

WN-AG450DGRは同社のテレキング(GV-MVP/FZ)を背面のUSBポートに接続すると
iPadやiPhoneに地デジのLive配信が可能になります。
テレキング(GV-MVP/FZ)単体でもPCに接続すると地デジLive配信が可能ですが、これだとPCの電源が入っている必要がありますがWN-AG450DGR+GV-MVP/FZであればPCとは無関係になりますので、PCの電源が入っている必要がなくなります。

我が家の場合、家族でiPhoneを愛用していますが、私が不在時にはPCは基本的にスリープしていますのでWN-AG450DGR+GV-MVP/FZの組み合わせはとても重宝します。

1・外観

外観-iPadと比較
外観-iPadと比較


本体は他社製無線ルーターよりも大きめで、
これはアンテナを本体内部に内蔵しているためかと思われます。
写真のようにiPadとならべると大きさがわかると思います。

2・内容物

内容物一式
内容物一式


付属品は簡易マニュアルとLANケーブル、AC、スタンドとなっていて、CD等の添付はありません。
詳細なマニュアルはWEBでの閲覧となっていてCD等の添付がないのは最近の傾向でしょう。

3・接続

稼動中
稼動中


有線接続に関しては特に難しい事はなく、
WANとLANを接続すれば初期設定のまま有線WEB閲覧が可能でした。(当方のフレッツの場合)

ただこれだと、初期設定でLAN側DHCPがオンになっているので、
LAN側が別セグメントになってしまい、本機LAN側の機器しかLive配信が受信出来ません。
(配信を受けるためには同一セグメントのネットワークに接続している必要があります)

当方の場合すでに別途ルーター(DHCPオン)やアクセスポイントが稼働しており、
本機は追加のアクセスポイントとして使用したかったので、
本体設定画面にて、LAN側の設定を、DHCPオフ、DHCPよりIP取得オンに設定しています。

これで既存のネットワークと本機は同一ネットワークに属する事になるので、
本機以外のアクセスポイント配下のiPhoneからでもLive配信を受ける事ができます。

iPadやiPhoneのアクセスポイントへの登録はアプリから簡単に登録可能です。
APPストアから「QRコネクト」をインストールし、
アプリを起動し本機裏に貼ってあるバーコードを撮影するだけで登録できますので、
この手の製品が初めの方でも、簡単に登録が出来ます。

本体背面にSSID、バーコード表示
本体背面にSSID、バーコード表示


iPad でWiFi設定を行うと、Game、Stream、AirPortの三種類のSSIDが表示され、
Streamが5G、その他が2.4Gとなっていますので、私の場合iPadの設定はStreamで設定。
(11aに対応していないiPhone からはStreamは見えません)

4・地デジ配信

テレキングmobile
テレキングmobile


iPad、iPhoneでの地デジ視聴には、視聴用のアプリ(テレキングmobile)をインストールします。
初回起動時にCHスキャンを実行(5分ほどかかる)すればCHリストが作成されますので
希望のチャンネルをタップすれば視聴開始します。

フリックでWEB表示
フリックでWEB表示


ただし、やっぱり、と言うか予想通りと言いますか、そもそもアプリの起動に20秒ほど待たされて、
チャンネル選択後表示までに更に15〜20秒ほど待たされます。

CH切り替えは画面をタップする事でCHリストが表示されますので、
スクロールさせて希望のCHをタップします。
このあたりの操作性はなかなかよく考えられていて良いなと思いましたが、
肝心の切り替えまでにやはり15〜20秒ほど待たされます。

画面タップでCH表示
画面タップでCH表示
CH表示タップでCHリスト表示
CH表示タップでCHリスト表示


テレビの表示や動作そのものはとても安定していて、
音声の途切れやコマ落ち、ノイズ等は発生しませんでした。(iPad2、iPhone4、iPhone4S)
さすがに地デジ、ガラケーのワンセグとは比較にならない綺麗さです。

起動やCH切り替えにもっさりした印象はありますが、実使用上大きな問題ではないと思います。
とはいえ改善は大歓迎なので、今後のファームやAPPの改善を期待したいところです。

それと、これは想定外だったのでうれしい点ですが、
本機購入前はGV-MVP/FZ単体でPCに接続し使用していたのですが、
PCからGV-MVP/FZを抜き、WN-AG450DGRに接続した後、
上記の環境を構築した後でも、PCにI/Oデータのサポートページよりダウンロードした
「net.USB クライアント」を追加インストールすればPCで地デジ閲覧が可能になります。
WN-AG450DGRに接続されているGV-MVP/FZをNET越しにUSB接続と認識させるためです。
(ただしPCがGV-MVP/FZをロックしますので、他の機器での地デジ配信は受信出来なくなります。)
おかげで見たい番組が重なった場合の非常用チューナーとして利用ができます。

5・その他

本機はiPrintに対応していますので、APPストアからiPrintをインストールし、
iPadやiPhoneから簡単に写真が印刷できます。
WN-AG450DGRにはUSBポートが2個付いていますので、
あいているUSBにプリンタを接続しておけばiPrintで検出され
簡単な印刷設定(紙サイズ等)すれば印刷出来てしまいます。これは奥さんが大喜びでした。

それとこれは私の環境だけかもしれませんが、
GV-MVP/FZの取説には同社の他のチューナーと同時に使用できない、
とありましたが、私の環境ではGV-MC7(Win7 MediaCenter専用)を二枚刺しているのですが、
同時起動が出来、双方とも問題なく動作しています。(直挿し、net.USB共に)

あとマルチモニターへは対応していません。起動後、他のモニターに移動しようとすると、
応答なしなり、タスクモニターで強制終了も出来ず、再起動する他なくなります。
モニター間の移動は御法度のようです。


私は先にGV-MVP/FZを購入し、後からWN-AG450DGRを購入しましたが
最初からチューナーを内蔵したタイプも今後出てくるようです。
(私は出張時にGV-MVP/FZを持ち出しますのでこの構成で大満足ですが。)

ソフトバンクSELECTIONのデジタルTVチューナーを当初考えていたのですが、
発売後入手困難になり(今は解消済み)、そこで本製品にたどり着いたわけですが、
iPadへの地デジ配信だけに限ればおそらく、同等ではないかと思います。(あくまで私の想像)

本機の場合、テレキング単体で持ち出して使える、pcでも地デジが観れる、に加えて、
net.USB機能搭載、IEEE802.11n準拠450Mbpsなど本機の性能に大きな魅力があります。
実売価格で若干高くなりますが、その分お釣りが来るほどの性能、機能だと思います。
  • 購入金額

    9,970円

  • 購入日

    2012年03月28日

  • 購入場所

    ヨドバシカメラ

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから