レビューメディア「ジグソー」

【プレミアムレビュー】我が家に初めて802.11ac対応ルーターがやってきた!【更新日:2014/11/03】

 

NETGEAR 802.11ac 対応 デュアルバンド・ワイヤレスルーター 「R6300」

  

■ はじめに         .

 

ずーっと欲しかった802.11ac対応ルーターを

 

レビューさせて頂く事になりました。

 

NETGEAR社の802.11ac対応

 

デュアルバンド・ワイヤレスルーター「R6300」です。

 

我が家の環境にはまだ802.11acの子機はありません。

 

ただ、現在使用している親ルーターが2.4GHz帯のみ対応で

 

5GHz帯に対応していないのにもかかわらず、

 

子機は5GHz帯には対応しております。

 

そのため、ルーターの変更(帯域変更)によって、

 

多少変化があるのではないかと期待しています。

 

レビューの内容は以下を予定しています。

 

1)現在の環境と新しい5GHz帯の違い

 

2)USB3.0のディバイスを使用した時の速度検証

 

3)デバイスを複数同時使用した際の状況

 

 

■ 製品紹介         .

 

【公式HP】R6300

 

【製品特徴】

● 802.11ac(draft)対応、デュアルバンドで超高速ワイヤレス接続

● Beamforming+

● インストールCD不要、スマホから簡単設定

● NETGEAR genieを使った簡単設定

● ペアレンタルコントロールで悪質なサイトへのアクセスをブロック

● USBポートに接続したUSBデバイスをワイヤレスで共有

● 業界最長クラス「3年保証」

 

 

【製品仕様】

● IEEE802.11 n/g/b 2.4GHz

● IEEE802.11 ac(draft)/n/a 5.0GHz

● デュアルコア 800 MHz プロセッサー

● メモリ:128 MBフラッシュメモリ/256 MB RAM

● IPv6対応

● USB2.0ポート x 1、USB3.0ポート x 1

 

 

 

■ 開封風景         .

 

パッケージはシンプルですが伝えたいことをしっかりと伝えている印象です。

 

ルーターってCPUとか記載しないイメージですが、

自身があるためか、デュアルコア! メモリーたっぷり!が記載されています。

良いですね!

 

NETGEAR 802.11ac 対応 デュアルバンド・ワイヤレスルーター 「R6300」

パッケージ内容

 

● 本体(R6300)

● ACアダプター

● LAN線

● 取扱説明書

非常にすっきりした構成となっております。

更新: 2014/11/03
住環境での接続性検証 PREMIUM REVIEW

R6300 vs 4年前のルーター

■ 環境状況説明       .

【インターネット回線】

フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ(光配線方式)

 

【プロバイダ】OCN 

 

 

上記の間取りの賃貸マンションに住んでいます。

合わせて、ルーターの親機の設置位置とメインマシンの設置も示しております。

● 使用していた親ルーター

● 子機

 

 

■ 他の無線状況       .

使用している子機のWLI-TX4-AG300Nのツールで周囲の電波状況を確認してみました。

NETで始まるSSIDは我が家のR6300になります。

それ以外が近所の方々のSSIDになります。

RVSとssw-とap-gと106Fというのがあります。

 

私が先日確認した時は5世帯以上が確認できたのですが今回は4世帯でした。

いずれも2.4GHz帯を使用しているように見えます。

 

2.4GHz帯は混雑しているのが見えていますので、

今回の変更で5GHz帯を使用する事によるメリットが大変楽しみです。

 

■ 測定結果         .

測定方法は、インターネットのスピードテストを行う、

下記のサイトで3回測定を行いました。

【測定サイト】BNRスピードテスト

合わせて、R6300は2.4GHz帯(g)と5GHz帯(a)を各々確認しました。

 

 

結果からお伝えしますと・・・、

ダウンロードに関しては旧環境の方が高速でした・・・。

アップロードに関しては新環境の方が安定して高速という結果になっています。

どちらの環境も途中で回線が切れるということはありません。

ただ、アップロードよりダウンロードの方が使用する率は高いので、

今回の結果は少し残念でした。

もう少し設定等をチューニングしてみたいと思います。 

 

 

■ チューニング&設置場所変更(2013/12/15追記)

レビュー公開時は中々成果が出せませんでしたが、

おものだちのちばとどさんやパッチコさんからのアドバイスや

他のレビュアーの皆さんのレビューを読んで試行錯誤をした結果、

素晴らしい結果が出ましたので報告します。

 

まず、R6300のInternet設定で出荷時は

「要求に応じてダイアルアップ」になっている箇所があります。

こちらをちばとどさんのアドバイスで常時接続に変更しました。

あまり影響はないのかもしれませんが、

ネット回線が常時接続タイプなのでそちらに合わせるようにしました。

 

次に他のレビュアーの皆さんを見ていると電波状況は非常に良いようです。

私のみ悪かったので、ルーターの配置位置を変更しました。

また、ルーターの正面からまっすぐ無線が出ているイメージをもって

下記の様に変更しました。

正直、以前のルーターでもこの位置の方が良かったんじゃないかと思います。

電波の方向性があるルーターの場合は間違いなく今回の方がいいと思います。

結果1回測定で素晴らしい結果が出ました。

 

【接続状態】

a接続で300Mbpsの電波強度81%を記録しています。

変更前が頑張っても200Mbps台の40%強度だったので大進歩です。

合わせて、BNRスピードテストで速度を測定してみました。

無線LAN速度で97.65Mbpsを記録しました!

過去最高記録になります。

何回かリトライしたら100Mbps超えないかなぁと思ったりしています。

 

今まで自分の設定と配置が悪かったんですねorz

まだ運用して半日ですが非常に満足な結果になっています。

 

更新: 2014/11/03
所有端末との接続性&快適性検証 PREMIUM REVIEW

各種端末のパフォーマンス調査

■ 嫁のPC(有線LAN勝負)

 

嫁のPCはリビングのテレビをディスプレイにしているため、

 

有線にてルーターと接続しております。

 

今回は、私のメインマシンと同様に下記のサイトで3回測定を行いました。

 

【測定サイト】BNRスピードテスト

 

【測定結果】 

正直自分の測定方法がおかしいのかと現在困っています。

有線で出ている速度が遅すぎて・・・遅すぎて・・・。

1回目のWebの測定結果をまじめにそのまま貼り付けます。

 

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/12/04 22:57:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6.13Mbps (765.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.68Mbps (583.64KB/sec)
推定転送速度: 6.13Mbps (765.17KB/sec)

 

正直、私の個体が熱暴走か何かで本来の速度が

出ていないのではないかと思います。。。

 

■ チューニング&設置場所変更(2013/12/15追記)

上記に記載しているチューニングと設置場所の変更を実施後、

有線LANの速度が大幅に改善されたので報告します。

また、BNRスピードテストで計測するとどうしても速度が正しく出無いため、

別のサイトで測定を行いました。

有線LAN接続で162.28Mbps出ました!!

 

この状態でBNRスピードテストを使用すると・・・

測定できず・・・。

なぜ測定できないのかは判りませんが、結果は正しく返ってこないようです。

 

しかしながら、チューニング後旧環境と

同等の速度が出ている事が確認できました。

 

 


 

■ 私の愛用しているスマートフォン

 

次に愛用しているスマートフォンとの接続性を確認してみました。

 

愛用しているスマートフォンはdocomoのGalaxy S IIになります。

 

確認方法は、下記のAndroid アプリを使用して測定しました。

 

アプリケーション名:RBB TODAY SPEED TEST

 

測定場所ですが、私が良く利用しているメインPCがある自室と、

 

家族で過ごすリビングの2か所で使用してみました。

 

 

【リビングでの測定結果】

 

 

 

 

【メインPCのある自室での測定結果】

 

スマートフォンの測定結果からは、親機と同室内のリビングでは

5GHz帯が完全に圧勝しています。

長距離となると2.4GHz帯が電波強度が強くなりますが、

旧親機の方が速度が出るという状態になります。

(子機のWLI-TX4-AG300Nと同じ状況となります。)

 


 ■ 私の愛用しているタブレット

 

次に愛用しているタブレットとの接続性を確認してみました。

 

愛用しているタブレットはテックウインド株式会社のTM105Aになります。

 

確認方法は、スマートフォンと同様のソフトを使用したかったのですが、

 

ソフトのインストールが行えなかったため、

 

下記のAndroid アプリを使用して測定しました。

 

アプリケーション名:スピード 測定 インターネット

 

測定場所ですが、私が良く利用しているメインPCがある自室と、

 

家族で過ごすリビングの2か所で使用してみました。

 

また、TM105Aは5GHz帯には対応しておりませんので

 

2.4GHz帯のみ測定しています。

 

 

【リビングでの測定結果】

 

 

 

【メインPCのある自室での測定結果】

 

結果としては、リビングと自室共に速度が

 

旧親機から比べると低下してしまいました。

 

他の測定結果と比べても、この傾向は間違いないようです。。。

 

 


 

■ Ultrabookの2.4GHz帯と5GHz帯を比較

 

次に愛用しているUltrabookとの接続性を確認してみました。

 

愛用しているUltrabookはPanasonic社のLets Note CF-AX2 AEABRです。

 

測定方法は、メインPCや嫁のPCと同様に下記のサイトで速度を測定しました。

 

【測定サイト】BNRスピードテスト

 

測定場所ですが、私が良く利用しているメインPCがある自室と、

 

家族で過ごすリビングの2か所で使用してみました。

 

 

【リビングでの測定結果】

 

【メインPCのある自室での測定結果】

 

Ultrabookの5GHz帯についてはかなり健闘してくれていたものの、

他の結果と同様に旧親機の方がダウンロードが速く、

アップロードに関しては5GHz帯が強いという結果になりました。

 


 

【総評】           .

私の設定が悪いのかもしれませんが、

全体を通して旧親機の方が良かったと感じます。

また使用していて感じたことは、電源を入れっぱなしにすると、

2日~3日でスマートフォンなどのWi-Fi接続が出来なくなります。

 

会社で仕事中に嫁から連絡がきたときは困りました(笑)

電話でルーターの裏にスイッチがあるから押してくれと頼んで、

「ボタンが見つからない!」と怒られながら再起動をお願いしました。

再起動後はスムーズにWi-Fiに繋がりました。

それが1週間で3回ほどありました。

 

家族からも親機を元に戻してほしいという希望が出ている状態です。

私の個体だけのケースかもしれません。

もしくはファームウェアが未完成なのかもしれません。

もう少し頑張って使ってみたいと思います。

 


 

っと、プレミアムレビュー公開時に評価していましたが、

2013/12/15にチューニングおよび設置場所の見直しによって、

有線LANにおいても問題ない事を確認しました。

 

Wi-Fi接続についてはこれから接続性の再確認を実施します。

 


 

 

【2013/12/25 追記】

配置を変えて数週間が過ぎました。

Wi-Fiの接続問題ですが我が家の財務大臣に確認したところ、

「言われてみれば切れなくなったよ!

 それよりも遊んでいるゲームのアプリケーションサーバーがダウンする事が多い」

・・・嫁よ。それはルーターのせいではない。遊んでいるゲームのせいだ。

という事で、Wi-Fi接続も安定してつながっている状況です。

 

 

更新: 2014/11/03
無線LAN環境の構築手順や設定などのTIPS PREMIUM REVIEW

無線LAN構築は簡単です USB3.0の真価は・・・

■ 無線LAN環境構築手順   .

 

設定は非常に簡単で、SSIDのパスワードをしっかり把握しておけば、

 

各端末のスキャンにて見つけたSSIDを選択してパスワードを入れるだけです。

 

● R6300の初期設定

 

最初に192.168.1.1へアクセスします。

 

(私の場合は最初上手くいかなかったので

 

 一度ルーターのリセットボタンを押しました。)

 

 

 

正常にアクセスできると、下記のウィザード形式でのセットアップが始まります。

 

私は簡単に進めたかったので、NETGEAR Genieを利用しました。

 

PPPoE DSL検出がされたのでプロバイダーから

渡されているユーザ名とパスワードを入力します。

 

無事に設定が完了しました。

この時に出ているSSIDとそれに紐づくパスワードをメモしました。

 

 

 

● パソコンにSSID検索にて環境構築

 

Ultrabookにて無線LAN環境の構築を行いました。

 

難しいことは特になく、SSIDを選択して上で

 

メモを取ったパスワードを入力するだけです。

 

NETGEARのSSIDをダブルクリックします。

 

パスワードを聞かれるので入力します。

パスワードが間違えていなければこれでインターネット接続ができます。

 

 

 

● タブレット(Android)にSSID検索にて環境構築

 

上記のUltrabook同様、Wi-Fi設定にてSSIDを選択し、

 

パスワードを入力するだけでインターネット接続ができます。

 

  

 

無線LAN環境設定は本当に簡単だと感じます。

 


 

■ USB3.0ポートの実測   .

 

R6300にはUSB3.0ポートが標準装備されています。

 

こちらのポートに下記のSSD外付けドライブを接続した場合、

 

どれくらいの速度が出るのかを検証してみました。

 

【検証に使用した外付けUSB3.0対応SSD】

 

付属のマニュアルに従って、本体のUSB3.0ポートに上記のSSDを接続。

 

Windowsなので、コマンドプロンプトから下記のコマンドを入力しました。

 

コマンド:\\readyshare(\\は¥を2つ打ちます。)

 

結果、エクスプローラーでSSDの中身が見えました。

 

 

それをネットワークドライブのZに割り当ててベンチマークを取得しました。

 

結果が以下の通りです。

 

1Gbpsの27%ほど出ていますので、270Mbpsでしょうか・・・。

有線LANで接続しているので、1Gbps一気に使い切って欲しかったです。

 


 

■ ゲストSSIDの使用    .

2013/12/7 高校のメンバーを招いて自宅でたこ焼きパーティをしました。

その際に、みんなが持っているスマートフォンを、

このルーターの機能であるゲストネットワークアクセスで

Wi-Fi接続してみました。

1)管理画面で設定を有効にします。

2)参加させたいメンバーにSSIDを教えます。

3)設定してもらいます。

 

おものだちのもののけさん:「つながった!」

 

繋がった記念にスマートフォンと一緒にパシャリ!

笑顔がお見せできないのが残念です><

 

最近は基本みんなスマートフォンを持っているので、

お客様用にSSIDを開放できるのは大変便利だと思いました。

 

 

 


■ NASからのファイル転送速度確認 .

有線LANに接続した下記のNASにあるWindows8のISOファイルを、

私の自室のメインマシンに転送してみました。

転送時のタスクマネジャーは以下の通りです。

 

 平均して86Mbps出ています!!

有線LANから無線で飛ばしてこんなに速度が出たの初めてです><

この時ふと気が付きました。 私が自室で使用している子機って、

有線のLANポートが100BASE-TX / 10BASE-Tです。

もしかして規格上の上限頭打ち状態ではないでしょうか!?

嫁に頭を下げてもっといい子機を購入しようかと思います。

 

 

 


 

■ 全体を通しての総評    .

 

正直常用するのにはもう少し設定の煮詰めと、

 

ファームウェア更新に期待したいと思います。

 

親機をR6300に切り替えてから、

 

今まで問題のなかったスマートフォンの接続がよく切れるようになり、

 

我が家の財務大臣からクレームを受けている状態です。

 

 

有線LANにおいてもWindowsOSから度々ネットワークがありません。と

 

エラーが出ている状況です。私の個体差の可能性もあるので、

 

今後、サポートの方に連絡をして対応して頂こうと考えています。

 


 

【2013/12/15 追記】 

 

チューニングおよび設置位置の改善によって

 

無線LANの速度面では大幅に改善が見られました。

 

本体のNETGEARロゴを正面に無線LANの電波が直進しているイメージで

 

家全体をカバーするような設置をすればかなり速度が出ることが判りました。

 

 

Wi-Fi接続については調子を現在確認中です。

 

有線LANについてはダイアルアップ接続から常時接続にした影響か、

 

問題なくインターネットができるようになったと感じます。

 

安定してくると以前使用していたルーターよりも5GHz帯のメリットが大きく、

 

また、同じ2.4GHz帯でも無線LANの飛ばし方が違うためか、

 

電波強度は格段に良くなったように感じます。

 

 

現在nを使用されている方でもこのルーターに置き換えるのはお奨めできます!

 


 

【2013/12/16 追記】 

 

私の自室で使っている無線LANの子機の有線LANポートが、

 

100BASE-TX / 10BASE-Tでした。

 

レビューで90Mbpsや86Mbpsという数字を出しておりますが、

 

この子機の規格上の上限に頭打ちになっているような気がします。

 

我が家の財務大臣に相談してもう一ランク上の子機を購入しようと思います。

 


 

【2013/12/25 追記】

 

最初レビューした時は辛口コメントでしたが、

 

ルーターの指向性があるようで、それを考えて配置をすると素晴らしい性能です。

 

我が家の子機の最大性能を発揮させてくれています。

 

ネットワーク環境を全て見直ししたくなる経験をさせてくれました。

 

これからもacルーターがドンドン増えてくると思いますので、

 

友達にこのルーターを自慢したいと思います。

 

 


 

 

【2013/12/29 追記】

 

本日管理画面からファームウェアの確認を行ったところ、

 

新しいファームウェアが出ていました!

 

 

管理画面表示言語が1.0.2.18‗2.1.17.1から1.0.2.72‗2.1.17.1へ

ファームウェアが1.0.2.18から1.0.2.72‗1.0.46へ

 

リリースノートには何も書いてありませんでした・・・。

新しいもの好きの自分は早速アップデートしました!

 

 

その結果、使用している子機からR6300に繋がらなくなりましたT-T

おかしいなぁと思い子機の検索を実行するとaのSSIDが出てきません。

元々つなげていた時の環境はaのチャンネル120とか124で使用していました。

 

仕方がないので子機の設定をgに変更して管理画面に入ってみると・・・、

チャンネル数が以下の通り4つだけと少なくなりました!

(アップデート前は128とかあったはず・・・)

多分日本の電波法とかに合わせる形で修正されたのではないかと思います。

ルーター出荷時のデフォルト値は44なのですが、私は自分で変更していましたので、

アップデートの結果R6300自体は120または124チャンネルで通信しようとしていたが、

アップデート後4つのチャンネルしか使用できないために

SSIDが見えなくなっていたと思われます。

 

今後のファームウェアアップデートが怖いのでデフォルト値で使用する事にしました。

アップデート後の速度は、

相変わらず無線LANでも高速です!^^b

 

 


 

 

【2014年2月24日 追記】

 

■ 初心者にはお奨めできないサポート体制 .

 

プレミアムレビューで商品をいただいたにもかかわらず、

 

手厳しいレビューをさせて頂く事をお詫びします。

 

ただ、現状を書いておかないと読み手の方の参考にならないこと。

 

初心者の方には他社のサポートを受けた方が有益なことから内容を書かせていただきます。

 

 

【サポートに問い合わせを実施した経緯】

 

最新のファームウェア:V102721046にて各端末のMACアドレスが正しく

 

Web画面に反映されていない事象を確認しました。

 

R6300に繋いでいる子機にぶら下がっているPC3台のMACアドレスが、

 

子機のMACアドレスになってしまっています。

 

そのため、ポート転送設定やDHCPによる固定IPの割り振りが出来ない状態です。

 

この内容をさらに詳細にしたものをWebのフォームから入力して

 

問い合わせを行いました。

 

のちのやり取りではExcelでエビデンスまで取得してメールで送付しました。

 

 

【サポート対応の状況】

 

2014年2月3日  Webのフォームから問い合わせを実施。

→ 即時でテンプレートメールが着弾する。

 

 

2014年2月6日  ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 情報をまとめた資料を作成し、サポート宛にメールを送付する。

 

 

2014年2月10日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。(初動から1週間)

 

 

2014年2月13日 午前中 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。(前回の督促メールから3日が経過)

 

 

2014年2月13日 午後 ネットギアサポートからのメールにて連絡があり

 

-----------------------------------------------------------------------
カスタマサポートにて動作検証を実施しましたところ、
R6300と無線接続している無線LAN子機に有線接続しているPCが、

R6300からIPアドレスを取得している状態で、
下記の2つの現象を確認しました。
・R6300のWEB管理画面→「接続デバイス」欄にPCが表示されない。
・R6300のWEB管理画面→「ポート転送」→「カスタムサービスの追加」欄で

IPアドレスと機器名の組み合わせが正しくない。
-----------------------------------------------------------------------

不具合と認識されたようで開発部門に連携し対応するそうです。

 

でも、この際に連絡が遅れたことによるお詫び等なし。

 

一言でいいからそうゆう言葉を添えて欲しいと思います。

 

 

2014年2月24日 上記メール以降サポートからの連絡はなし。

→督促メールを送信。

 

2014年2月26日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→督促メールを送信。

 

2014年2月27日 ネットギアサポートから24日のメールに対して返信。

 

-----------------------------------------------------------------------

今回のお問い合わせ内容に関しましては、
開発の担当部署に申し伝えさせては頂いておりますが、
現時点で担当部署からの連絡はございません。

担当部署から連絡が入り次第、ご連絡をさせて頂きます為、
今しばらくお待ち頂けますようお願い致します。

-----------------------------------------------------------------------

もう、1ヶ月近く待ってるよ!!っと言いたくなる返信でした。

 

グローバル展開されているので、

 

ファームウェアのチューニングはそう簡単に出来ないと思いますが、

 

DHCP機能というルーターの核になる機能の不具合に対して動きが遅過ぎます。

 

おものだちのちばとどさんも同様の不具合に出会っているようです。

 

 

とりあえず、対応待ってるよ!

 

 

2014年3月17日 上記メール以降サポートからの連絡はなし。

→督促メールを送信。

 

流石につかれてきたので別のメーカーに変更したくなってきました。

 

 

2014年3月19日 午後 ネットギアサポートからのメールにて連絡があり

 

-----------------------------------------------------------------------

> カスタマサポートにて動作検証を実施しましたところ、
> R6300と無線接続している無線LAN子機に有線接続して
> いるPCが、R6300からIPアドレスを取得している状態で、
> 下記の2つの現象を確認しました。
> ・R6300のWEB管理画面→「接続デバイス」欄にPCが表示されない。

上記現象に関しましては、担当部署から「仕様である」との回答が

ございました。何卒、ご了承の程よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------

 

もう一つの不具合の方は引き続き調査とのことです。

 

無線LAN子機で飛ばしている先の有線LANの判断っていうのは出来ないので、

 

これは仕様と言われても仕方がないのかなぁと感じます。

 

 

問題はポート転送の方ですね。IPアドレスとMACアドレスのひも付けが

 

正しく出来ないのであれば製品として致命的欠陥ですから使用を諦めます。

 

→ 気になる事があったので同日質問メールを送信

 

 

 

 

2014年4月3日 ネットギアサポートからの連絡はなし。(上記質問は無視)

→ 督促メールを送信。

 

2014年4月8日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年4月11日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年4月16日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年4月16日 夕方ネットギアサポートより下記の内容で返信あり。

 

-----------------------------------------------------------------------

R6300のWEB管理画面の「接続デバイス」欄にPCが表示されない
現象に関しましては、担当部署から「仕様である」との回答が
あった事をご連絡させて頂いておりましたが、この度、次期
ファームウェアにて対応予定との追加情報がございました。
次期ファームウェアが完成しましたら、速やかにご連絡させて
頂きますので、今しばらくお待ち頂きますよう何卒、よろしく
お願いいたします。

※R6300のWEB管理画面の「ポート転送」欄のIPアドレスと
機器名の組み合わせが正しくない現象に関しましても、
次期ファームウェアにて対応するよう担当部署に申し
伝えております。

-----------------------------------------------------------------------

 

開いた口が塞がらない状態でした。

 

ネットギアサポート様は、仕様という言葉を何をもって

 

仕様と言っているのでしょう。。。私も技術者の端くれなので、

 

搭載されているチップや機能間の調整上、制御不可能なことを仕様といったり、

 

ソフトウェアであればユーザー要件の実現からくる

 

実現不可能事項を仕様と考えています。

 

私は、サポートの方が表現方法を間違えていると感じます。

 

最初に仕様であると伝えたことが間違いで、

 

更なる調査の結果バグであることが判り、

 

元々表示できていないバグをファームウェアで修正します。すいません。

 

これが正しい表現だと思います。

 

 

合わせて、3月19日の私の質問メールへの無回答と、

 

数回にわたる督促メールの無視についての謝罪はありませんでした。

 

 

 

 

2014年5月19日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年5月29日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

  → 督促メールを送信。

 

2014年6月23日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

 

督促メールを1か月放置される意味が判りません・・・orz

 

そんな中ファームウェアがアップデートされたようです。


現在の管理画面表示言語: 1.0.2.86_2.1.17.1
新しいGUI言語バージョン: 1.0.3.2_2.1.33.8
現在のファームウェアバージョン 1.0.2.86
新しいファームウェアバージョン 1.0.3.2_1.0.57
リリースノート:
1. [New feature & Enhancement] Added No-IP DDNS support.
2. [New feature & Enhancement] Added CE DFS channel support.
3. [New feature & Enhancement] Improved 2.4G and 5G WiFi stability.
4. [New feature & Enhancement] Improved USB performance.
5. [Bug Fix] Fixed BitComet throughput drop issue.
6. [Bug Fix] Fixed UPnP IGRS issue.
7. [Bug Fix] Fixed UPnP Traffic Meter in AP mode.
8. [Bug Fix] Fixed FBwifi unstable issue.
9. [Other] Removed repeater function (WDS).

 

 

何となく私の不具合には関係ない物のようです。

 

いったいいつになったら直してくれるのだろう・・・。

 

2014年7月13日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年8月13日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

2014年9月14日 ネットギアサポートからの連絡はなし。

→ 督促メールを送信。

 

最後に連絡をもらったのは4月になりますが、5か月放置されています。

 

督促メールを送っても連絡なしという状況です。

 

さすがに、プレミアムレビューでいただいた商品とはいえ、

 

ここまで頑張って付き合ったので捨てていいですよね?

 

次の10月で何もなければ半年無視されたことになりますので捨てます!

 

 

2014年10月2日 ネットギアサポートより下記2点を修正したベータ版の

         ファームウェアが送付されました。

 

-----------------------------------------------------------------------

●WEB管理画面の「接続デバイス」欄にPCが表示されない。
●WEB管理画面の「ポート転送」欄のIPアドレスと

 機器名の組み合わせが正しくない

 

※WEB管理画面の「接続デバイス」欄には、無線LAN子機と、

無線LAN子機に有線接続している全ての機器に関して

「IPアドレス」と「デバイス名」が正しく表示されますが、

「MACアドレス」は全て無線LAN子機のものが表示されます。

本表示に関しましては、製品仕様となりますので、

何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------

育児多忙により検証する時間がありませんでしたが、

 

10月末に時間が取れたので入れてみました。

 

直ってないし!!!

 

今までデバイス表示されていなかったデバイスは出てきたように見えます。

でも、Z97が何台あんのよ!!現実は1台だよ!!

相変わらず直したといっている、「IPアドレスと機器名の組み合わせが正しくない」が直ってないじゃない!!

 

 

ぶちぎれまして、11月1日にカスタマーサポートに電話しました。

メールについているケースID番号を伝えると、

テラオカ様:「すいません。担当が本日休みです。明日出社します。」

リン:「明日16時に電話するように伝えてください。」

 

翌日、16時にシマサキ様より入電。

昨日取得した上記のスクリーンショットをメールで送り直っていない旨伝える。

怒り心頭でしたが出来る限り冷静に伝えました。

 

話し合いながら進めるとチョット進展はありました。

今まで表示されていなかったIPアドレスは表示されるようになりました。

その為、当初困っていたポート転送/ポートトリガー転送の設定については、

IPアドレスだけを見て設定すれば適切に機能することが判りました。

 

中途半端ですが、、、固定IPアドレスの払い出しはルータ機能では無理なので、

固定IP化したい端末自身に設定して固定IP化しました。

その上で、管理画面のポート設定にて表示されているデバイス名は見ない。

表示されているIPアドレスだけを信じてポート転送設定を行えば、

適切にポート設定が機能しました。

 

・・・大変不親切ですorz

電話口のシマサキ様も「大変分かり辛く申し訳ありません。」と言っていました。

とりあえず、ポート設定がやっと出来るようになった事だけは嬉しかったです。

 

今までのやり取りに関してもシマサキ様に確認しました。

ただただ仕事の仕方について謝っていました。

でも、半年以上もこんな対応されたら謝られていても、

素直に信じられないのが本心です。

しばらく設定がまともに機能する確認して、

フィードバックを行うと伝えて電話を切りました。

 

 

正直、以下の2点からルーターを買い替えようと思います。

● 私の利用用途に耐えられないこと。

(難しい使い方をしているわけではなく、固定IPの振りとポート設定という

 ルーターの基本機能がダメなこと)

● サポートの対応が最後まで残念な結果だったこと。

 

せめて、最後にキッチリ直してくれれば使い続けました。

でも、無線LAN子機のMACアドレスを取得できない事が製品仕様と言われては、

無線LAN子機を使う私としては耐えられません。

(他社は普通に読み取れるのに変な製品仕様だと思いました。)

 

プレミアムレビューでいただいたルーターでしたが、

初めて廃棄することを考えています。

 

 

【サポート対応は初心者の方にはお奨めできません】

 

最初の問い合わせから半年以上が過ぎました。

 

現在我が家はメインルーターを昔の物に戻し、

 

R6300は無線LAN機能だけを使用しています。

 

 

IPの払い出しがまともに行えないという致命的欠陥の連絡を受けて、

 

5か月以上対応がかかるのはいかがなものかと思います。

 

グローバル展開されているので、ファームウェアの作成や

 

実機検証に時間が掛かると思いますが、

 

遅すぎるというには十分な期間だったのではないでしょうか。

 

終いには、仕様といったものをひっくり返すお粗末さ。

 

サポート窓口のレスポンスの悪さ。状況報告のなさ。

 

お客様を相手にしているサポートとは思えない状況です。

 

同時期に他社(I-O DATA様)のサポートともやり取りをしました。

 

1週間で対応して頂きました。(内容の違いはありますが・・・)

 

レスポンスと状況報告は逐次でした。

 

 

なので私は自力で無線LANルーターの設定が出来ないような初心者の方には、

 

サポートの悪さからネットギア様のルーターは

 

お奨めしません。購入しない方が良いです。

 


 

 

コメント (30)

  • KOUKOUさん

    2013/12/08

    接続がよく切れるのは問題ですね

    私も以前使用していた無線LANがよく切れていたので苦労していました。
    結局サポートでは直らず、別の製品を買ってしまいました。

    ファームのアップデートとかで改善するとよいですね
  • リンさん

    2013/12/08

    〉KOUKOUさん
    コメントありがとうございます。

    本当に家のWi-Fiが切れるのは凄く困ります。

    有線LANも安定していないので、不安一杯です。

    とりあえず一週間様子を見て考えようと思います。
他27件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから