安くて色々遊べて、非常に(゚д゚)ウマー なCPUでした(;=゚ω゚)=333
【モデルナンバー(実クロック)】850MHz
【コードネーム】Morgan(モーガン)
【製造プロセス】0.18μm
【L1/L2キャッシュ】64KB/64KB
【コア電圧/TDP】1.4V/25W
【主な拡張命令】MMX/3DNow!/Enhanced 3DNow!/3DNow! Professional
【Socket/Slot】SocketA
【OPN】DHM0850ALS1B
【リリース時期】2001年頃
名前の通りノートPC用のDuronですが、デスクトップと同じSocketAを採用していたので、デスクトップ用の普通のマザーボードに搭載することができました。但し、BIOSが対応していないと、倍率が5倍で起動するため、100MHz×5倍=500MHzで動作しました。
Morganコアなので、3DNow! Professional(SSE)にも対応し、クロックあたりの性能もアップしています。また、TDP25Wと、従来のAthlon系列から考えられない程、省電力で動作するため、一部の静音マニアの方には人気がありました(;=゚ω゚)=333 また、このCPUは多くの大手メーカーのローエンドノートPCに搭載されていました。
MobileDuronはブリッジ操作無しでも倍率の可変が可能で、AbitなどBIOSで倍率やFSBを弄れるマザーがあるとかなり楽しめます(;=゚ω゚)=333
・クロックは定格で、電圧を1.1Vまで落として超低発熱動作!
・倍率を8.5→11倍くらいまであげてギガヘルツCPUにオーバークロック!
・FSB133MHz駆動で、メモリ周りも高速化!
っと色々なことができます。私が触った固体はあまりマージンが無く、1.2GHz(定格電圧)程度でしたが、当時、苦戦していたDivXの動画再生がかなり快適になったので十分に満足できました(´ω`)
こんなCPUがあるなら、また、SocketAで遊んでみたくなりますね(^^;
-
購入金額
3,000円
-
購入日
2003年頃
-
購入場所
大阪日本橋のどこかで新品購入
ネイエフさん
2011/09/26
Duron搭載のノートPCでしたね~
懐かしいw
ふっけんさん
2011/09/26
私の始めてのノートはCyrixのMediaGXという激マイナーCPUです(^^;
MobileDuronは、浮動小数演算性能が高く重宝しました。