この考え方は、EPSONのノートパソコンと同じで、目まぐるしく変わるパソコンの世界で、せっかく買ったパソコンを永く使う事ができ、すばらしいと思います。
実家にあるPC-386 noteも、486SXに換装されています。
ところで、このODP、2個ありますがどのような使い方をしていたのでしょうか。。。
-
購入金額
0円
-
購入日
2008年頃
-
購入場所
舞鶴高専のゴミ捨て場
購入金額
0円
購入日
2008年頃
購入場所
舞鶴高専のゴミ捨て場
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
NEC PC-9801RA2 に入ってたもの
Intelの32bitアーキテクチャはここから始まりました。386命令セットは、今に比べれば少ないですが、それまでの86アーキテクチャからすれば高級言...
持ってます
486SX16/20MHz用のOVERDRIVEプロセッサです。2008年にジャンクのPC-98シリーズより取り外しました。取り外す前は動作してました(*゜―゜)<スペック>動...
人気ありました。
Intel486DX4100MHzです。100MHzというクロックもきりがよいので人気あったように感じます。4年くらい前にジャンクのPC-98シリーズより取り外しました。...
熱い声援を首元に
週末はホストゲームでスタジアムへラグビー観戦。開幕戦は写真の「GoGoRevs!マフラー」が入場者に配布されました。スタジアムがひとつのカラー...
RF70-200mm F4 L IS USM、RF24-105mm IS STM、RF-S18-150 IS...
先日購入した「RF70-200mmF4LISUSM」のレンズを『パリーン・・・』なんてやってしまうという事故を起こすリスクをちょっとでも減らすために購入し...
エンドロールにご注目
完成披露試写会に招待されておきながら行けなかったので物語そのものの視聴はようやくといったところでしょうか
ふっけんさん
2011/08/16
ウチにもクロック違いがあります。
学生時代に粗大ゴミで拾った、486世代のFMVに搭載されていました。
ちなみに486DX4-100MHzだと128kbpsのmp3もまともに再生できません(^^;
名湯さん
2011/08/16
自分がその時代に生きていたら、間違いなく活用したでしょうね。現に親はEPSONですが、使っていますし。
ふっけんさん
2011/08/16
(私も新品で購入したことは無いですw まだ、中学生くらいだったはず・・・)
後に、486をPentium83MHzへアップグレードするODPにもお世話になりました。
名湯さん
2011/08/16