レビューメディア「ジグソー」

音は気に入っているが、うちのアームとの相性がよくないみたい

コメント (2)

  • お富さん

    2008/04/26

    とくに内周部分は、このカートリッジの構造上、極めて難しいですね。
    インサイドフォースキャンセラーは絶対に使わないように!と、制作者の菊池さんも強く仰っておられました。

    私も、使いこなしは苦労しましたが、決まったときに聴く、往年の名盤はマネの出来ないなり方を致します・・。

    余談ですが、ルミエールのプリとの相性は最高です。
  • MINORISUKEさん

    2008/04/26

    70年代後半の製品であるパイオニアのリニア・トラッキング・アームのプレーヤー PL-L5 に付けてみたところ、内周歪は発生しませんでした。だから、単にうちのアーム Kuzma の Stogi Reference との相性が悪いと思っています。このアームは9インチで、明らかに現代の軽量カートリッジを想定して設計されているのでしょう。30グラム近い Lumiere One を使うために、バランス・ウェイトを特注で作ってもらいました。特注しなければならないということは、重いカートリッジは想定していないということですよね。
    PL-L5 でうまく鳴るならそれでいいのでは、と思われるかもしれませんが、Kuzma とはプレーヤーの格が違うので、残念ながら音楽を楽しめません。PL-L5 は当時の定価 99800 円。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから