購入しやすい価格で5種類の測定ができる検電器ということなので。。。
*懸念は、今回も「佐川扱い」という点。(今回は無問題でしたが)
試しに「こたつ」を測ってみたら… 「560W」超え!!(電源ON直後)
手持ちのノートPCで「15W」前後(アイドル状態)
こたつって結構電気食い… (-_-;)
-
購入金額
2,720円
-
購入日
2011年12月29日
-
購入場所
購入金額
2,720円
購入日
2011年12月29日
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ワットチェッカー買ったどー!
熱そうな夏、そして計画停電的な夏に備えてワットチェッカー買ってみました。やっぱり、熱を持つものは高い数字を叩き出しますね。まだ全部...
レビュー用に
いままでこの手のモノを買おうとは思ってなかったのですが今回のプレミアムレビューに電源が含まれていたのを期にレビュー資料造りに使おう...
レビューで大活躍のヒーロー・ワットモニターマン
説明しよう!持ち物99個目に現れたワットモニターマンとは、持ち主のヒマによって生み出された1500Wまで計測する無敵のヒーローである!という...
いただきました。
[自作PCの祭典2011省電力SP]エントリー宣言でいただきました。小さくて使い勝手が良くていいですね!ちなみに掲載している2枚目の値は私のメイ...
電力は正確に測りたい
サンワサプライのワットチェッカーTAP-TST5です。手持ちのワットメーター付タップ↓は数値が低めに出ると聞いたこともあり、正確な消費電力を計...
ようやく導入
EPM1000EWTのレビュー用に購入してみました。ええ、実は持っていませんでした。ある意味家のマシンを計測するのは怖いのでwwwwレビュー品は...
父親が使っていたフェイスミルク
実家の洗面化粧台に置いてあったフェイスミルク ずっとそのままなので、「これはなに?」と母親に尋ねると 「お父さんが、行きつけの散髪...
こんなおしゃれな色合いのワークシューズがあったんだ!
ALMIGHTYTDⅡ11Lのブルーグレー×コーラル(F1GA230027)の色味のワークシューズを今回モニター品としていただき、お試しさせていただきました。私は普...
65Wよりも100W
(↑)のUSB充電器ノートパソコンとiPhone等を接続すると容量不足になりがちとなりますやっぱりそうですよねだったら100Wだということでこちらを...
zookeeさん
2011/12/31
前から思っているのですが、いつか何かで当たるかなぁなんて根拠の無い事を思って購入まで至っていませんw
来年は買っちゃうかもです。
sirus15さん
2011/12/31
コメントありがとうございます!
直前は慌てるので、事前準備の意味でおひとつ。。。 ^_^;