不具合発生電源が入らない・・・。その後、復旧?するもバッテリーの持ちが最悪です(2011.2.2追記)。
○良い点
テザリングできる。→PC接続できる。
FOMAネットワークで地下鉄などの特定の場所以外通信できる。
現時点で圧倒的なコストパフォーマンスの良さ(別途14か月SIMと組み合わせると1か月3,500円程度)。
値段の割に端末が安っぽくない(価格相応)。
本体裏蓋の着せ替え。
×気になる点
タッチの反応が一呼吸置く感じ。
マルチタッチ不可。
液晶や本体保護カバーが入手しにくい。
カメラの画質はそれなり。
電池の持ちが3時間程度?
フォントに違和感がある。→入れ替え可能(自己責任)
※注意点
microSD SDHCカードを別途用意しておいた方が良いと思います。
※追加
【GPS機能】
外出先でMAPのGPS精度が誤差10m範囲と想定外に使えました。認識まで5分程度要すること、電池がかなり減るので電池容量には注意が必要です。
【テザリング】
通信速度の遅さは想定していましたが、かなり遅いです。ウイルス対策ソフトが更新作業でダウンロードに入るとメールチェックも困難です。
【不具合発生(2011/1/25)】
前日まで普通に使用できていたのに、朝電源を入れようとしたら電源が入りませんでした。
サポートへの電話はつながらず、すぐに使用したかったので、ネットで検索してみると、同様の症状の方が…。
どうやら電源回りが怪しいとのことであったので、バッテリーを外してからアダプターを差し込むと起動…。
起動後にバッテリーを入れると電池2%で充電が始まったのと、アダプター付けたまま外出できないので、そのまま3時間程度放置…。
気が付くとバッテリーが100%になり、とりあえず使用可能な状態になりました。
※この状態での充電は本来の充電表示ではありませんでした。
携帯と2台持ちだから許せるけど、1台では音信不通になってしまうので怖くて使用できません。
【不具合その後(2011/2/2)】
気が付かないうちに電池切れで前回同様バッテリーを抜いてアダプターを差し込んでも反応なし…。
あきらめてヘルプデスクにメールして1日放置。
ヘルプデスクからIDEOSを検査のため送れと指示があったので念のためバッテリーを入れてアダプターを差し込んだところ、起動画面が出て充電開始…?
その後、バッテリの持ちは異常に悪いが、使用できているので検査に出すか迷い中。
充電100%でシャットダウンしても次に起動するときに電池残量がすごく減ります(3時間後で50%)。
こんなんでIP電話なんかできるか!
【なぜか回復?(2011/2/20)】
充電→シャットダウン→10時間で電池切れ!
と、信じられないくらい電池が持たないので画面の付いたモバイルルーター機と言い聞かせ様子見していました。
ところが、アプリのTetheringWidgetとTaskKillerを入れて使用し、数回充電したら電池の持ちが普通になりました。
平日は通勤時間や移動時間の1~2時間使用で、自宅に帰ると30%弱。
休日はあまり使用しないので、充電→1つアプリダウンロード→放置12時間→電池70%以上という感じです。
症状からみると電源管理がソフト的に悪いということになると思いますが、しばらく様子見することにします。
【非常用電源(エネループスティックブースター)使用感(2011/2/20)】
KBC-D1ASがあったので非常時用に使用できるか試してみました。
電池残量2%でシャットダウン後に充電開始→3時間くらいで50%まで充電できました。
非常用には十分かもしれません。
-
購入金額
26,800円
-
購入日
2011年01月06日
-
購入場所
yodobashi.com
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。