コメント (21)
他18件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
-
ANTEC 静音ケース SOLO II
元祖!静音ケース後継モデル。
この度はジグソープレミアムレビュー「あなたのオーバークロックを強力サポート!〜ANTEC〜」に御選出を頂き有難う御座います。この様な機会を...
-
ANTEC 静音ケース SOLO II
エレガントな静音ケース
遮音パネルを採用したミドルタワーのPCケースAntecSOLOIIを使用して、静音環境を手に入れてみようと思います。AntecSOLOIIの主な特徴です。1.0mm硬質ス...
-
ANTEC 静音ケース SOLO II
大人のPCケース
AntecSOLOIIのレビューになります。まずは、このような機会をくださったZigsowならびにリンクスインターナショナル並びにAntecの関係者の皆様に感謝...
新着レビュー
-
【Amazon.co.jp限定】アイリスオーヤマ モバイルモニター 15.6inch FHD スピーカー内蔵 (365日24時間サポート 日本メーカー) DP-FF164S-B
なかなかよろしいんではないのでしょうか
モバイルモニタがもう1台必要となってきました1台はお仕事環境で持ちだしたままなのでとにかく価格を抑えたくかつ斜めから見ても色や明る...
-
カインズ(CAINZ) フライパン 28cm 深型 ガス火専用 焦げ付きにくい テフロン 調理 シンプル 料理
ガス火専用フライパンの最適解
実家の母に依頼されたため購入。ガス火専用のフライパンです。逆にIHに対応していない方が珍しいのかも。IH対応フライパンとガス火専用フラ...
-
SENDY AUDIO Apollo [QUAD-FORMERテクノロジー採用68mmプラナーマグネティックドライバー搭載開放型ヘッドホン] ローズウッド素材 2m 6N OCC 4芯リッツ線4.4mmバランスケーブル 3.5mm変換付属 キャリングケース付属 ハイレゾ/リスニング【SDA-APOLLO】
良い意味で平面駆動型のイメージを裏切る、低音域も充実した開放型ヘッドホンSENDY AUDIO Apollo
ここ近年通勤が車で、カーステレオとは言え往復40~50分の楽曲のリスニングタイムが取れていたこと、賃貸物件ながら現在の住まいでは(デスク...
お富さん
2011/01/01
ホント、これは完全にメーカーの人間が実際に使っていないとしか思えない状況でございますね。
もう少し真面目に製品を作って欲しいものです・・。
後日談楽しみにしております〜。
Neroさん
2011/01/01
主電源スイッチが無い事を除けば、性能もいいみたいですしここはSilverStoneで統一するしか・・・。
operaさん
2011/01/01
Agenaさん
2011/01/01
メーカー側からの何らかの対応が必要だと思います。
garpさん
2011/01/01
コレはホントに想定外でした(苦笑)
メーカー側でもいろんな電源を試すことは無かったんでしょうねぇ・・・。
まぁ、電源もメーカーにより様々ですから、どちらが悪いとは一概に得ないですが、
ちょっと残念な結果です。
□Noraneroさま
そうなんですよ、純正ならスイッチ無いので問題ない・・・
じつはですね、スイッチ無いのはフルモジュラータイプなので、
普通の低容量タイプのケーブルがつくタイプにはスイッチあるんです。
で、そのタイプは、今回同様に干渉するんです・・・もしかして狙ってる(笑)
□operaさま
新しい試みにはこういうことはつき物かもしれませんが、
ちょっと残念な結果です。
□Agenaさま
電源なしタイプのケースなので、低容量で安めでいい物を・・・と
店員さんのオススメを聞きつつ選んだらこんなことになってしまいましたorz
Silverstoneの低容量な電源を購入していても発生しそうな構造ですので
ちょびっと悲しいです。
電源さす部分を横以外に下にケーブルを出すバージョンが
添付で入っていれば、良かったんですがね・・・。
sakさん
2011/01/01
とか言うのはナシにして頂きたいですね…
確かにこれでファイル操作中にパチンとなってしまうのは……あうあう
garpさん
2011/01/01
メーカーが純正のフルモジュラータイプを進めていた理由が
配線以外に場合によっては電源スイッチの有無もあったのならば
ちょっと事前に情報が欲しかったですorz
ホント、予定していた電源では怖くて使えないですし、
かといって追加投資も厳しいので、余ってた電源で組もうかなぁ・・・と検討中!
4453さん
2011/01/01
メーカーさんから改善版の電源ケーブルとか配布されれば
良いのですが…。
garpさん
2011/01/01
結構痛い盲点です(苦笑)
改良版のケーブルがもらえれば良いですが、そもそも電源の
裏面配置っていろいろあるので、厳しいのではないかなぁ・・・と考えてます。
とりあえず、こういう電源は回避ですね。
ちなみに、ダメだった電源は、Huntkeyの風音 450です。
ネイエフさん
2011/01/02
めったなことでは事故は起きないと思いますが
万が一転送中とかにぶちっと切れたりしたら目も当てられませんねぇ…
エルミタージュ秋葉原のレビュー見たときはなかなか面白そうな製品だと思ったのですが
まさかこんな盲点があろうとは(汗
garpさん
2011/01/02
ええ、ひっじょうに痛い仕様です。
勝手に電源OFFになるかもしれない仕様だなんて、
怖くって使えないですよ~。
エルミタの記事は特に注意事項としては書いてないので、
気が付かなかったのか、気が付いたが書かなかったのか・・・
トラブルが起きた点については、電源サイズと容量などしか考えてないと
かなり盲点だとは思います。
CPUクーラーの件も痛すぎます~。
知的レビュアーさん
2011/01/04
残念です。
garpさん
2011/01/04
ええ、ある意味私が地雷を踏みまくってますが、コレさえ回避しておけば、
けっこう面白いケースだと思います。
今試していないところでは、ホットスワップベイが曲者では無いかと思ってます。
おおむね、今分かっているのは2点で、電源ボタン、CPUクーラーの幅です。
このケースでCPUクーラーはCPUに元々付いている物を利用すれば問題ありませんし、
このケースを使う方でOCバリバリやるってのも違う気がしますので、
普通に組めば問題なかったのかも(汗)
4453さん
2011/01/04
浮き彫りになってきてますね。
そのうち新リビジョンが出てきそうな気がしてきましたw
sakさん
2011/01/04
これはもうgarpさんにおきましてはマジ人柱超乙旦
garpさん
2011/01/04
エルミタの記事では、光学ドライブ以外不満は無いよう~とか書いてますが、
今回の問題の1つぐらい気が付いてそうなんですがねぇ・・・やっぱり、
不利になることはかけなかったのかな。
必ずリビジョン違いでそうなレベルですねぇ。
もしくは、こっそり直してるとかですね。
■YSak太郎さま
もう追記で不具合書くのはしたくないんですがねぇ(苦笑)
いつになったら普通のレビューになるんだろう~。
ま、出てきてしまうものは後に買う方もおられるので、
きちんと書いておかないといけませんね。
コレはもう本当に人柱というレベルですね(笑)
製品の説明ページ見てると人柱がでる商品では
無いはずなんですがねぇ・・・。
SilverStoneのケースは着眼点や、やり方はいいのですが、
どうしてこう、最後の1ピースが適当なのかなぁと
Fortressシリーズを買う度に思います。
SST-FT02B-Wも根本的に困る所ありましたし。
ひろりんさん
2011/01/04
(garpさんの対策、すごく参考になります)
この後の不具合として考えられそうなのが、HDDの排熱辺りなのですが・・・
jakeさん
2011/01/05
電源ケーブルとCPUクーラーは、検証不足というか、手抜きですね。
たぶん、高さ160mmはCAD上での話であって、ここんとこのCPUソケットの位置がマチマチなことはほとんど考慮されてないんじゃないかと思います。
ケース買ってからパーツを厳選しろということなのですかね?
すでに指摘されてますがHDDの冷却も問題ありですね。
ケーブルだらけで煙突効果どころか保温効果バッチリなきがします。
garpさん
2011/01/05
いや~参考にしていただけるとうれしいです。
人柱になっちゃいましたんで(苦笑)
HDDまわりですが、今のところは問題ない・・・かどうか分かっておりませんので、
もう少しお待ちください。
なんせ2TBのフォーマットは時間がかかるかかる(笑)
ついでにツールで一度チェックしときたいので、本格的に触れるのは
今週末ぐらいかと考えています。
■jakeさま
気になるものとしてご登録されておられましたが、いかがでしょうか(苦笑)
不具合を回避するようなパーツでつくれば、結構良いマシンにはなるんでしょうがねぇ。
メーカーももう少し何とかして欲しいですよね。
代理店もケース内の写真全く載せてませんし・・・。
やはりメーカー側も代理店も適当なんでしょうねぇ(苦笑)
HDDに関してはまだ確認が取れていませんが、HDDの取り付け自体は、
付属のパーツで中空に浮かせる感じでした。
そのため、もしかしたらHDDは壁板にひっついているのかもしれません。
ひっついていたらなんとか冷却効果は望めそうです。
リムーバブルベイのHDDは壁に引っ付くように壁側に金属の出っ張りついてますので、
おそらくいけてるのではないのかなぁ・・・と希望的観測を述べてみます。
週末にでも確認してみます。
退会したユーザーさん
2011/06/24
試されていると思いこの記事にたどりつきました。
結構小さな地雷があるケースの様ですね。
詳細なレポートをありがとうございました。
garpさん
2011/06/24
お役に立てたようで幸いです。
すごい地雷商品ではないですが、メーカーが宣伝するような
すごくいいケースでもないですね。
面白い、オンリーワン、これがパソコンケース?という一発ネタ以外には
向かないケースだと思います。