レビューメディア「ジグソー」

ついにお役御免

-PCIスロットの接触不良、陳腐化した性能のため2013年9月、MY18に主力の座を譲りました-

 NECが2002年頃に販売していていたPC-MA12Hという機種になります。当時はPentium4を搭載した機種の下位モデルという扱いでしたが、恐らく、上位機種よりも出来は良いのではないかと思います。

 というのも、拡張性が縦300x横300x幅90(mm)の筐体とは考えられない程高いのです。ざっと挙げると
 
3.5インチHDDx2
PCIスロットx3(1スロットのみロープロファイル)
AGPx4スロットx1(ロープロファイル)
FDDx1
スリムタイプ光学ドライブx1
CPUはTualatin対応

 3.5インチHDDx2とAGPスロットがこのマシンを今でも使える要因になっています。

 ちなみに自分のMA12Hは、このような構成になっています。

CPU:PentiumⅢ-S 1.4GHz


メモリ:Xerox PC133 256MBx2


HDD:Seagate Barracuda 7,200rpm 160GB x1


Maxtor DiamondMax16 5,400rpm 160GB x1


グラフィックボード:玄人志向 GeForce 6200A-LA128H


光学ドライブ:東芝 スリムDVDドライブ SD-C2302


PCIスロット:有線LANカード、無線LANカード、USB2.0カード(4ポート)

 このようになっています。ノーマルはCeleronの1.2GHzで、スーパーπの104万桁では50秒近いタイムアップをしています。これもL2キャッシュが512KBもあるSのお陰です。

 また、GPUのお陰で結構ゲームも出来ます。
  • 購入金額

    3,000円

  • 購入日

    2009年01月頃

  • 購入場所

    ヤフーオークション

コメント (8)

  • ふっけんさん

    2010/12/12

    メーカー機のスリムタイプでAGP付きなのは良いですね。(6200はPCIと思っていました)

    リアルタイムで鱈セレを使っていましたが、当時は学生だった為、高価なPenⅢ-Sは買えませんでした。SSE2を使わない演算性能なら、低クロックのPen4を上回るはずなので、まだまだ使える!はず・・・(^^;

    採算度外視なら、S-ATAカードと、SUGOIカード(USB2.0+IEEE1394+Gigabit)を載せて、無線はUSB2.0接続にして、拡張したい衝動に駆られます(;=゚ω゚)=333
  • 名湯さん

    2010/12/12

     ふっけんさんコメントありがとうございます 

     S-ATAカードは欲しいと思ったまま、そのままですね。FDDが入っている場所に2.5インチSSDが載りそうだったりするのでお金があればさらに凄くなりそうです。

     SUGOIカードですかw。USBとLANが一緒になった物があるのは知りませんでした。勉強になります。

     USB接続の無線は持っていますが、換えるカードもないのでPCIカードのままになっています。

     そういえば、PCIのUSB3.0とか出てたような・・・
  • リンさん

    2011/01/07

    イッパイイッパイまで改造していますね!
    もう残りはSSDしかないんじゃないでしょうか!?(笑)

    >SUGOIカードですかw
    あっ、確か押入れの奥にあったな…。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから