レビューメディア「ジグソー」

やはりFermiは結構熱い(物理的な意味で)

ELSA JAPAN製 NVIDIA GTX580採用ビデオカードです。

【製品情報URL】
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_g...

【製品仕様】
GPU: NVIDIA GeForce GTX 580
コアクロック: 772MHz
プロセッサクロック :1544MHz
メモリ: 1.5GB GDDR5 SDRAM 384bit
メモリクロック: 2000MHz (4000MHzデータレート)
バス: PCI-Express x16 (PCI-Express 2.0 x16対応)
対応API: DirectX11(Shader Model 5.0) ~ DirectX9.0 / OpenGL 4.0~2.1
NVIDIA CUDA / DirectCompute / OpenCL API
最大消費電力: 244W
コネクタ: DVI-I x2(デュアルリンク・HDCPサポート)、Mini-HDMI x1
対応OS: Windows XP (32bit / 64bit)、Vista (32bit / 64bit)、7 (32bit / 64bit)
外形寸法: 267mm x 111mm x 37mm (2スロット占有)

RADEON HD6970の足音も聞こえる中、ついつい魔が差して購入してしまいました。
決め手は、HD6970が発売されても絶対性能ではGTX580を超えられない(らしい)事と、GTX580のリファレンスデザインが「Vapor Chamber」方式である事を知ったからです。

【Vapor Chamber Technologyとは】
http://www.microloops.com/english/products.html
http://www.thermacore.com/products/vapor-chamber-technology.aspx

密封された真空容器中の冷却液がGPUの熱源に暖められて気体となって熱を移動、冷却部で冷やされ再び液体化して循環する構造です。
「巨大なヒートパイプ」の様な構造ですね。

実際にVapor Chamberを採用したRADEON HD5870を使って、その優秀な冷却性能に惚れ込んでいた為、次回のVGA選択の際にもVapor Chamber採用製品にしようと思っていました。

数あるGTX580の中からこのELSA製を選んだ理由は、ひとえに「カードデザインが一番シンプルだった事」、そして「購入時点で在庫があった事」」です。

一種の病気ですが、「意味の分からない、やたらと派手な絵が書かれた拡張カード」をケース内に収める事に激しい精神的ダメージを受ける性質なので、特に今回のGTX580では選べるカードが少な目でした。
在庫があれば、ASUSTeK、EVGA、MSI。
デザインが「あれ」でなければLEADTEKを選んでいたと思います。


付属品は少ないです。
日本語マニュアル、ドライバディスク、そしてDVI to D-sub 15pin変換アダプタ。
Mini-HDMI変換プラグくらい付けてもいいと思う...
Mini-HDMI変換プラグくらい付けてもいいと思う...

シンプルなデザインです。
シンプルなデザインです。

コネクタはMini-HDMI、DVI x2です。
コネクタはMini-HDMI、DVI x2です。

8pin、6pinの外部電源コネクタは上側
8pin、6pinの外部電源コネクタは上側

いくつかのVGAと大きさを比べてみました。
左からGTX580、GTX280、HD5870、HD4870X2です。
(ちなみに、ZOTACのGTX280の様なデザインが、個人的に「ない」と思っているタイプです。)
外寸はGTX280とほぼ同じ、HD5870よりわずかに短いです。
外寸はGTX280とほぼ同じ、HD5870よりわずかに短いです。


それではビデオカードを換装します。
換装先はこれまでHD5870を使用していたメインPCです。

【PCスペック】
CPU: Intel Xeon W3680 (6C/12T 3.33GHz)
CPU Cooler: Noctua NH-C12P SE14
M/B: ASUSTek Rampage III Extreme (Intel X58 + ICH10R)
Memory: Crucial Ballistix BL3KIT25664BN1608 x2kit (DDR3-1600 12GB)
VGA: 本製品
RAID: LSI MegaRAID SAS9260-8i
SSD: Intel X25-E 32GB x2(RAID0)、Crucial Real SSD C300 64GB x4(RAID0)、I-O DATA SSDN-ST128B 128GB
Case: Yeong Yang YY-0420
Power Supply: ANTEC TruePower Quattro 1200
OS: Microsoft Windows 7 Enterprise x64

これを機会に電源ケーブルをスリーブケーブルに替えてみました。
ATX 24pinも替えなきゃ。だな。
ATX 24pinも替えなきゃ。だな。

ドライバはWHQL最新の263.09を導入しました。

FANの音は非常に静かです。温度はやや高めでアイドル時で約42℃(室温+25℃程度)、負荷をかけると約60℃(室温+43℃程度)と、HD5870 Vapor-X仕様と比べてかなり熱いですね。

【Windows Experience Index】
HD5870からの換装でグラフィックスの2項目が7.9になりました。
ELSA GLADIAC GTX580
ELSA GLADIAC GTX580

SAPPHIRE Vapor-X HD5870
SAPPHIRE Vapor-X HD5870


【CINEBENCH R11.5】
OpenGLのスコアは若干の上昇(ただし、HD5870はCatalystのバージョンによっては60fpsを超えます。)
ELSA GLADIAC GTX580
ELSA GLADIAC GTX580

SAPPHIRE Vapor-X HD5870
SAPPHIRE Vapor-X HD5870


【3DMark Vantage】
PhysXの恩恵もあってか、総合スコアは大幅に上昇しました。
しかし、テスト項目によってはHD5870に劣る場合もある様です
ELSA GLADIAC GTX580
ELSA GLADIAC GTX580

SAPPHIRE Vapor-X HD5870
SAPPHIRE Vapor-X HD5870


しばらくFPSゲームをプレイしてみましたが、テクスチャ異常などの不具合も無く、安定しています。
MW2、AvPを画面解像度:1920x1200、最高画質設定でプレイしてもヌルヌルです。


■ELSA製パッケージの評価

【+評価】
・2年間のメーカー保証
・販売価格が高い故に、比較的在庫が残っているので入手性が良い

【-評価】
・同じリファレンスモデルなのに、群を抜いて他社より高い
・販売価格は高いのに同梱品は一番質素
・Mini-HDMI搭載なのに、ケーブルはおろか変換アダプタすら同梱されていない

比較的長い保証期間、日本語で受けられるサポートに他社+数千円の価値を見出せるかがポイントです。
性質上、2年後には賞味期限も終わっているであろう製品ですから、かなり微妙ですね。

私は冒頭の理由で購入したので、それなりに満足です。


■NVIDIA GeForce GTX580の評価

【+評価】
・HD5870に比べて、総合的に性能は向上している
・CUDA、PhysX、3D Visionに対応
・冷却FANは静か
・安定してます

【-評価】
・熱い
・高い
・詳細なベンチマークでは部分的にHD5870に劣っている項目もある

性能は確実にHD5870より上のランクですが、代償として発熱、消費電力が増大しています。
コストパフォーマンスは決して良いとは言えません。

もう1年早く(GTX480のタイミングで)登場していれば、販売価格がもう少し下がっていれば、発熱・消費電力がもう少し抑えられていれば、と惜しい製品です。

CUDAなどのNVIDIA独自の機能に価値を見出せる用途、もしくはコストパフォーマンス度外視で性能を求める方にのみおすすめ出来ます。

その後、HD6970が登場しましたが、買い換える必要性も感じませんでした。
購入時期から考えれば、十分なコストパフォーマンスであったと思います。
  • 購入金額

    60,000円

  • 購入日

    2010年12月頃

  • 購入場所

コメント (15)

  • ひろひさるさん

    2010/12/06

    ELSAは価格が高めですが、品質の高さや安定度の高さに定評がありますよね。
    デザインも子供っぽくないので、絶対に買うならELSAと言う人もいますよね。

    続報をお待ちしております。
  • s3zm4rさん

    2010/12/06

    コメントありがとうございます!

    >ELSAは価格が高めですが、品質の高さや安定度の高さに定評がありますよね。
    そこなんですが、ELSA JAPANは「どこかのOEM品を独自パッケージで販売してるだけ」らしいんですよね...
    どちらにしろ、リファレンスデザインなので同じだとは思いますが。

    >続報をお待ちしております。
    ありがとうございます! 頑張ります!
  • operaさん

    2010/12/06

    >、「意味の分からない、やたらと派手な絵が書かれた拡張カード」をケース内に収める事に激しい精神的ダメージを受ける性質なので

    なんとなくわかる気が。。物事は把握できてないと落ち着きませんし、気軽に取り替えるってものでもないですもんね。。(違うかも。。)
他12件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから