レビューメディア「ジグソー」

安心のNikon製高ズーム機!

【総評】
現在メインのカメラとして使用中なのがこれ。
既に後継のP90,P100が発売済みですから3世代前の機種です。(3月にはP110も登場するかな?)
当時の選択肢としてはオリンパスかニコンでした。コンデジといえども、カメラ屋さんの出している機種のほうがなにかと評判がいいのでこれにしました。


【良かった点】
・小さい!
 コンパクトにできていて、光学18倍まで対応ですから普通に使用する分には困ることはありません。
 安価なSDカードが利用可能だったこともポイントの一つです。

・バッテリーが長持ちする!
 300枚くらい撮影しても平気です。
 Nikonのバッテリーは互換品も発売していますから旅行等のために複数個持っていくと便利です。
 専用のカメラケースにはバッテリー1本が入るようにスペースが確保されています。

・動画撮影が意外と使える。
 HD動画が主流となりつつある現在では少々物足りないですが、まだまだ十分使えます。

 
【気になる点】
・動きのある被写体の撮影
 動きのある被写体の撮影が苦手なのはコンデジの宿命か。
 ただこのクラスで満足いかないとなると、次はデジ一という選択肢が出てきます。
 難しい選択ではありますが。。。


【スペック詳細・概要 (参考:価格.com)】
<撮像素子>
総画素        1070万画素
有効画素      1010万画素
形式          1/2.33型CCD

<レンズ>
焦点距離      27mm~486mm
F値          F2.8~F4.5
光学ズーム 18 倍

<基本スペック>
デジタルズーム 4 倍
シャッタースピード 8~1/2000 秒
撮影感度       ISO64~6400
最短撮影距離 40cm(標準),10cm(マクロ)
記録メディア SDカード
記録フォーマット JPEG
内蔵メモリ 50MB 
液晶モニター 2.7インチ23万ドット
ファインダー 0.24型カラー液晶EVF(23万ドット)
電池タイプ 専用電池 型番 EN-EL5
撮影枚数      4GBのSDに最高画質で約780枚
動画サイズ     640x480
記録方式      AVI
フレームレート   30 fps

<その他機能>
手ブレ補正機構  イメージセンサーシフト
セルフタイマー   10/2秒 連写撮影 1.1コマ/秒
サイズ        幅x高さx奥行き 110x79x78 mm
重量 365g

2013/12/26 追記
チェコ出張中に落下し破損。保険に入っていたので保険金をいただくために修理見積もりを取って、そのまま廃棄になります。今までありがとう!
最後、撮影枚数が9999を超え、カウントリセットして終了しました。4年半で10000枚以上撮影したんですね~
  • 購入金額

    29,500円

  • 購入日

    2009年03月頃

  • 購入場所

    Amazon

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから