レビューメディア「ジグソー」

【555もちもの】第2世代 Hybrid HDD デスクトップでも実用になると思います! 詳しくは板祭で。

●はじめに
kusabuturiさんところからレビューして役立ててね!ってで、うちにやってきました。
誕生月だったので、うれしいプレゼントになりました!
ありがとうございます。

●Hybrid HDDの意味合い
現在 大容量のSSDは高価です。
小容量のSSDを起動用に、大容量のHDDをデータ用といった使い方もデスクトップならできますが、
ノートパソコンのようにディスクが1本しか格納できないに、HDDの容量をもち、起動時間を短縮し、コストでSSDより優位にというのが、Hybrid HDDです。

●特徴
このディスクは、SSDとHDDを混載する第2世代ハイブリッドディスクです。

第1世代が Windows Vistaでしか動作しないOS依存のものであったのに対し、第2世代ではOS非依存でHDDに搭載されたコントローラだけで完結します。

また、SSD搭載の狙いが使用頻度の高い領域に限り不揮発のキャッシュに割り当てることで、起動時間の短縮という明確な目標を掲げているのも特徴でしょう。

SSDは容量4GBで、高耐久性のSLCタイプです。

独自のアルゴリズムにより、使用頻度の高いセクタをキャッシュを行いシークコストを削減し、OSの起動時間、アプリの起動時間の短縮を目指いしているものです。


●仕様


サイズ 2.5インチ
厚さ  9.5mm厚
回転速度 7200rpm
シーク速度 12ms
容量 500GB


●ベンチマーク結果と使用感
レッツノート CF-F9Kに入れる予定でしたが、板祭PC用に入れてデスクトップでの評価を先に行うことにしました。

ベンチマークではキャッシュヒットしないことから、素のドライブの特性が現れやすいと思われますが、どうでしょう?

CrystalDiskMark nano pico edition 64bitで計測します。

まず 1000MB

次に 50MB

比較までに、レッツノートS10Aに入っていた 5400rpm 2.5インチの数字です
S10A HDD
S10A HDD

7200rpmというのもありますが、シーケンシャルは十分速いですね。

起動時間については、板祭のほうで上げますが、体感としてはHDDより短く、SSDより長く、どっちかというとSSDよりです。

起動時間の短縮という意味では十分快適だと思いますよ。


●今後について
本来のノートパソコンでの使い方で、before/afterを比較したいと思います。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2011年09月頃

  • 購入場所

27人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • いぐなっちさん

    2011/10/03

    面白いHDDですね。
    ちょっと試してみたいです。

    SSDではなく、DDR3でハイブリッドドライブとか作らないですかね。
  • はにゃさん

    2011/10/03

    以前 i-RAMのように、揮発性シリコンディスクならありましたが、最近ではすっかり見なくなりましたね。

    PCI-e GEN2 接続の DDR3での32GBキャッシュつき RAIDコントローラになるのかも。
  • cybercatさん

    2011/10/03

    >起動時間については、板祭のほうで上げますが、体感としてはHDDより短く、SSDより長く、どっちかというとSSDよりです。
    それぐらい行ってくれれば売価10k弱のようですから、コストパフォーマンスはいいですね。
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから